SUPPAGEHEADING
Essbaseレポート・ライターのSUPPAGEHEADINGコマンドは、見出しが生成されたときは必ずページ・メンバーの見出しの表示を抑制します。
構文
{ SUPPAGEHEADING }
ノート
SUPPAGEHEADINGでは列見出しや行メンバーは抑制されません。
ページ見出しを回復するには、PAGEHEADINGコマンドを使用します。
キーワード*PAGEHDRをTEXTコマンドに指定して、SUPPAGEHEADINGの後で使用すると、カスタムのページ・メンバー見出しを生成できます。*PAGEHDRをTEXTで使用した場合、SUPCOLHEADINGの影響を受けません。
例
次のレポート・スクリプトは、ギャラリで使用できるDemo Basicキューブ向けに設計されています。
<PAGE (Market, Accounts, Scenario)
{ STARTHEADING
SUPPAGEHEADING
TEXT 2 "*DATETIME" C "Audio Sales Report" 65 "*PAGESTRING" SKIP
TEXT 2 "City: " 12 "*PAGEHDR 1"
TEXT 2 "Account: " 12 "*PAGEHDR 2" SKIP
ENDHEADING }
Boston Sales Actual
<CHILDREN Year
<ICHILDREN Audio
!
前述の例では、次のレポートが作成されます:
06/10/20 07:07:13 Audio Sales Report Page: 1
City: Boston
Account: Sales
Qtr1 Qtr2 Qtr3 Qtr4
======== ======== ======== ========
Stereo 2,450 2,341 2,377 2,917
Compact_Disc 3,290 3,034 3,132 3,571
Audio 5,740 5,375 5,509 6,488