目次
- タイトルと著作権情報
- はじめに
- 1 Publisher管理の概要
- 2 Oracle Fusion Middlewareセキュリティ・モデルの構成
- 3 代替のセキュリティ・オプション
- 4 その他のセキュリティに関するトピック
- 5 他のOracleセキュリティ・モデルとの統合
- 6 システム・メンテナンス・プロパティの構成
- 7 スケジューラの構成
-
8 データ・ソースの設定
- プライベート・データソース接続について
- セキュリティ・リージョンを使用したデータ・ソースへのアクセス権の付与
- プロキシ認証について
- 接続を作成する関数と閉じる関数について
- バックアップ・データベースについて
- JDBCまたはJNDI接続タイプの選択
- データソースへのJDBC接続の設定
- JNDI接続プールを使用したデータベース接続の設定
- ファイル・データ・ソースへの接続の設定
- LDAPサーバー・データソースへの接続の設定
- OLAPデータ・ソースへの接続の設定
- HTTPデータ・ソースへの接続の設定
- コンテンツ・サーバーへの接続の設定
- Webサービスへの接続の設定
- データ・ソースへの接続の表示または更新
- 9 配信先の設定
-
10 ランタイム構成の定義
- ランタイム・プロパティの設定
- PDF出力のプロパティ
- 「PDFデジタル署名」プロパティ
- PDFアクセシビリティ・プロパティ
- PDF/A出力のプロパティ
- PDF/X出力プロパティ
- DOCX出力プロパティ
- RTF出力のプロパティ
- PPTX出力のプロパティ
- HTML出力のプロパティ
- FO処理のプロパティ
- RTFテンプレートのプロパティ
- XPTテンプレートのプロパティ
- PDFテンプレートのプロパティ
- Excelテンプレートのプロパティ
- CSV出力のプロパティ
- Excel出力のプロパティ
- eText出力のプロパティ
- すべての出力のプロパティ
- メモリー・ガードのプロパティ
- データ・モデルのプロパティ
- レポート配信プロパティ
- フォント・マッピングの定義
- 通貨書式の定義
- 11 セキュアなレポート
- 12 Publisherカタログ・オブジェクトの監査データ
- 13 カタログおよびレポートに翻訳の追加
- 14 環境間でのカタログ・オブジェクトの移動
- 15 Publisherユーザー・インタフェースのカスタマイズ
- A スケジューラ構成リファレンス
- B 統合リファレンス
- C 構成ファイル・リファレンス
- D Publisherのコンテキスト・ルートの更新
- E コマンドライン・ユーティリティの使用
- F Publisherのよくある質問