内容
1 はじめに
2 コラボレーション・メッセージング・フレームワーク設定
3 B2Bメッセージの受信
4 外部メッセージ定義
5 コラボレーション・メッセージ定義
- コラボレーション・メッセージ定義の管理方法
- コラボレーション・メッセージ定義の作成
- コラボレーション・メッセージの複製
- コラボレーション・メッセージの編集
- コラボレーション・メッセージの削除
- メッセージ変換パッケージのエクスポート
- Eメール・プロパティの構成の概要
6 B2B勘定科目番号
7 メッセージの実装
- メッセージ実装の概要
- 購買オーダーの確認インバウンド・メッセージ
- 「購買オーダーの確認」アウトバウンド・メッセージ
- 「購買オーダー変更の確認」アウトバウンド・メッセージ
- 事前出荷通知インバウンド・メッセージ
- アプリケーション・レスポンス・アウトバウンド・メッセージ
- 確認インバウンド・メッセージ
- 請求書インバウンド・メッセージ
- 請求書アウトバウンド・メッセージ
- 請求書確認インバウンド・メッセージ
- 請求書確認アウトバウンド・メッセージ
- 購買オーダー・インバウンド・メッセージ
- 購買オーダー・アウトバウンド・メッセージ
- 購買オーダー取消インバウンド・メッセージ
- 購買オーダー取消アウトバウンド・メッセージ
- 購買オーダー変更インバウンド・メッセージ
- 購買オーダー変更アウトバウンド・メッセージ
- Supply Planningデータ・インバウンド・メッセージ
- オーダー予測コミット・インバウンド・メッセージ
- オーダー予測インバウンド・メッセージ
- オーダー予測アウトバウンド・メッセージ
- 供給予測アウトバウンド・メッセージ
- 供給予測アウトバウンド
- メッセージ定義
- インバウンド・メッセージの検証
- メッセージ処理終了の評価ルール
- 添付
- ペイロード内の複数のドキュメント
8 コラボレーション・メッセージング・サービス・プロバイダ
- サービス・プロバイダおよびB2Bメッセージングの概要
- ユーザー定義コラボレーション・メッセージング・サービス・プロバイダの作成
- 事前定義済サービス・プロバイダの構成
- 別のサービス・プロバイダへの取引先の移行
9 B2B取引パートナ向けのコラボレーション・メッセージング
- 取引先の概要
- 取引先の設定方法
- サービス・プロバイダを使用した取引先の設定
- サービス・プロバイダを使用しない取引先の設定
- サービス・プロバイダを使用しない取引先に対する搬送メソッドの定義
- サービス・プロバイダなしの取引先に対するアウトバウンド・メッセージの定義
- サービス・プロバイダのない取引先のインバウンド・メッセージの定義
- 関連アプリケーション・パートナの表示
- 確認コードの管理
- メッセージ処理ルールの設定
- 取引先とサプライヤおよび顧客との関連付け
10 B2Bのサプライヤの設定
11 オーダー-入金請求の顧客の設定
12 オーダーから入金までのオーダーおよび出荷に対する顧客の設定
13 B2B構成の管理
- B2B構成の管理の概要
- B2B構成の管理方法
- メッセージ交換用のヘッダー情報
14 B2Bデジタル証明書の設定
- B2Bデジタル証明書の設定の概要
- キーストア・パスワードの作成
- 証明書の生成
- 証明書署名リクエストの生成
- 署名付き証明書のインポート
- 証明書のエクスポート
- 証明書の削除
- 証明書のインポート
- B2Bデジタル証明書の設定を完了
15 ドメイン値マップ
- ドメイン値マッピングの概要
- ドメイン値マップの設定および使用方法
- 事前定義済メッセージのドメイン値マップ名のレビュー
- ドメイン値マップの設定
- ドメイン値マップ・データの追加または編集
- ドメイン値マップ参照の取引先クオリファイアの指定
16 コラボレーション・メッセージング設定データ・インポート
- コラボレーション・メッセージング設定データのインポートの概要
- コラボレーション・メッセージング設定データ・ファイルの作成
- コラボレーション・メッセージング設定データのインポート
- コラボレーション・メッセージング設定データ・インポートの管理
- インポートを元に戻す