目次
- 表一覧
- タイトルおよび著作権情報
- はじめに
-
第I部 Oracle Business Process Management Workspaceの使用
- 1 プロセス・ワークスペースの開始
-
2 プロセス・ワークスペースでのタスクの操作
- プロセス・ワークスペースでのタスクの申告とリリース
- 「タスクの詳細」ページでの履歴の承認オプションの変更
- プロセス・ワークスペースでのタスクの再割当てと委任
- プロセス・ワークスペースでの情報のリクエスト
- プロセス・ワークスペースでのタスクへのコメントと添付の追加
- プロセス・ワークスペースでのルール、休暇期間および通知プリファレンスの設定
- プロセス・ワークスペースでのTo-Doタスクの作成
- プロセス・ワークスペースでのタスクのサブタスクの作成
- プロセス・ワークスペースでのパスワード必須タスクの処理
- プロセス・ワークスペースでのデジタル署名必須タスクの処理
- プロセス・ワークスペースでのタスクのルーティング
- エビデンス・ストア・サービスとデジタル署名の使用
- Microsoft Excelへのタスクのエクスポート
- ワークリスト・レポートの作成
- 3 プロセス・ワークスペースでのプロセス・インスタンスの操作
- 4 プロセス・ワークスペースでのアクティビティ・ガイドの操作
- 5 プロセス・ワークスペースでのカスタム・ページの作成と編集
- 6 プロセス・ワークスペースでのダッシュボードの使用
- 7 プロセス・ワークスペースでのユーザー間のワークロードの管理
- 8 プロセス・ワークスペースでの適応型ケース管理の使用
-
第II部 プロセス・ワークスペースの管理
-
9 プロセス・ワークスペースの管理
-
プロセス・ワークスペースでの「作業アイテム」パネルの表示の設定
- プロセス・ワークスペースでのログイン・ページ・レルムのラベルの指定方法
- プロセス・ワークスペースでのリソース・バンドルの指定方法
- プロセス・ワークスペースで休暇ルールの委任を有効または無効にする方法
- プロセス・ワークスペースでの言語ロケール情報の指定方法
- 「タスクの詳細」ポップ・アップ・ウィンドウのタスク完了後動作の指定方法
- ユーザー名の形式の指定方法
- プロセス・ワークスペースでのブランド・ロゴの指定方法
- プロセス・ワークスペースでのブランド・タイトルの指定方法
- プロセス・ワークスペースでのスキンの選択方法
- プロセス・ワークスペースでカスタマイズしたアプリケーションおよびリンクの有効化方法
- 画面フローにタイムアウト・パラメータを設定する方法
- カスタマイズされたアプリケーションのURLをプロセス・ワークスペースに登録する方法
- タスク・アクションを一括承認タスク・アクション・ボタンにマップする方法
- プロセス・ワークスペースでのデフォルトのタブ・ページの表示または非表示の指定方法
- プロセス・ワークスペースでワークリスト・アクション・メニューを表示または非表示にする方法
- プロセス・ワークスペースのその他の設定の指定
- プロセス・ワークスペースでの承認グループの管理
- プロセス・ワークスペースでのマップ済属性(フレックス・フィールド)の管理
- プロセス・ワークスペースでのタスク構成の使用
- プロセス・ワークスペースでのエビデンス検索の使用
- プロセス・ワークスペースでの例外の管理
- ユーザー・メタデータ移行ユーティリティの使用
- Oracle WebCenter Portalとの統合
-
プロセス・ワークスペースでの「作業アイテム」パネルの表示の設定
- 10 プロセス・ワークスペースでの組織の管理
- 11 Oracle Business Process Management Workspaceでの実行中のプロセス・インスタンスの変更
-
9 プロセス・ワークスペースの管理
-
付録
- A Oracle Business Process Management Workspaceのタスク・フローを使用したカスタムADFアプリケーションの作成
- B リソース・バンドルのカスタマイズ
- C プロセス・ワークスペースおよびBPMワークリストでのアプリケーションのカスタマイズ
- D イメージおよびJARファイルの共有ライブラリJARファイルの一部としてのデプロイ