物理システムを移行する前に、最初にシステムの既存の非大域ゾーンをアーカイブして新しいターゲットシステムのゾーンに移動する必要があります。
V2V プロセスを使用して、Solaris 10 システムの既存のゾーンを Oracle Solaris 11 リリースを実行しているシステムの solaris10 ブランドゾーンに移行します。
詳細は、Oracle Solaris 11.3 でのユーザーとプロセスのセキュリティー保護 の 割り当てられている管理権利の使用を参照してください。
source# zonecfg -z my-zone info
zonename: my-zone
zonepath: /zones/my-zone
brand: native
autoboot: false
bootargs:
pool:
limitpriv:
scheduling-class:
ip-type: shared
hostid: 1337833f
inherit-pkg-dir:
dir: /lib
inherit-pkg-dir:
dir: /platform
inherit-pkg-dir:
dir: /sbin
inherit-pkg-dir:
dir: /usr
net:
address: 192.168.0.90
physical: bge0
source# zoneadm -z my-zone halt
ゾーン内のアプリケーションデータまたはシステムデータが整合性のない状態で取得される可能性があるため、実行中のゾーンをアーカイブしないようにしてください。
source# zoneadm -z my-zone ready
source# cd /zones source# find my-zone -print | cpio -oP@ | gzip >/zones/my-zone.cpio.gz
source# cd /zones/my-zone source# find root -print | cpio -oP@ | gzip >/zones/my-zone.cpio.gz
sftp コマンド (sftp(1) のマニュアルページに記載)
NFS マウント
ファイルをコピーするためのその他のファイル転送メカニズム。
target# zonecfg -z my-zone my-zone: No such zone configured Use 'create' to begin configuring a new zone. zonecfg:my-zone> create -t SYSsolaris10 zonecfg:my-zone> set zonepath=/zones/my-zone ...
宛先システムに、異なるハードウェア、異なるネットワークインタフェース、またはゾーンで構成する必要がある別のデバイスまたはファイルシステムがある場合は、ゾーンの構成を更新する必要があります。Oracle Solaris ゾーン構成リソース の 第 1 章, 非大域ゾーンの構成、Oracle Solaris ゾーンの作成と使用 の 第 7 章, Oracle Solaris ゾーンの移行および変換、およびOracle Solaris ゾーンの作成と使用 の 第 1 章, 非大域ゾーンの計画および構成方法を参照してください。
target# zonecfg -z my-zone info
zonename: my-zone
zonepath: /zones/my-zone
brand: solaris10
autoboot: false
bootargs:
pool:
limitpriv:
scheduling-class:
ip-type: shared
hostid: 1337833f
net:
address: 192.168.0.90
physical: net0
target# zoneadm -z my-zone install -a /zones/my-zone.cpio.gz
ゾーンのインストールが正常に完了したら、ゾーンをブートできます。
ゾーンのアーカイブをあとで使用する場合に備えて保存するか、システムから削除します。
宛先システムからアーカイブを削除するには、次の手順に従います。
target# rm /zones/myzone.cpio.gz