2 このチュートリアルの準備
この章では、このチュートリアルでJavaFX Scene Builderを使用してサンプルのIssueTrackingLite FXMLレイアウトを作成する前に、開発環境を準備するための要件および推奨事項について説明します。
レイアウトを構築すると、設計したGUIのFXMLコードが自動的に生成されます。 JavaFX Scene Builderの単純なインタフェースを使用すると、GUIコンポーネントをアプリケーション・ロジックに接続するインタラクティブなアプリケーションのプロトタイプを素早く作成する際に役立ちます。 このチュートリアルでは、IssueTrackingLite
という名前のNetBeansプロジェクトを使用して、NetBeans IDEとJavaFX Scene Builderとの統合について説明します。 また、このチュートリアルでは、NetBeans IDEを使用せずにIssueTrackingLite FXMLレイアウトを作成するステップも説明しています。
ノート:
JavaFX Scene Builderは特定のIDEに依存しません。 ただし、このチュートリアルはNetBeans IDEを使用して作成されているため、NetBeans IDEを使用してこのチュートリアルを完了することをお薦めします。 EclipseまたはIntelliJ IDEAが優先IDEである場合、詳細は、Java IDEでのJavaFX Scene Builderの使用を参照してください。 また、Scene Builderをスタンドアロン・ツールとして使用して、GUIレイアウトを作成し、作成されたFXMLファイルを任意のテキスト・エディタを使用して編集することもできます。 IDEを使用せずにこのチュートリアルを使用する場合、このチュートリアルには、Apache Antユーティリティを使用して、作成するレイアウトをサンプル・アプリケーションのJavaソース・コードに結び付け、スタイルシートを適用してサンプル・アプリケーションを実行するために必要な作業を説明するセクションがあります。
次の要件および推奨事項を実行してから、このチュートリアルを続行してください。
-
(必須)JavaFX Scene Builderを使用する前に、必要なすべてのソフトウェアをインストールします。 詳細は、JavaFX Scene Builderインストレーション・ガイドを参照してください。
-
https://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/index.html
にあるダウンロード・ページの「その他のリソース」セクションの「(必須) JavaFX Scene Builderのサンプルをダウンロード」。 IssueTrackingLiteサンプル・フォルダが含まれるjavafx_scenebuilder_samples-2_0.zip
ファイルの内容を抽出します。 抽出したIssueTrackingLite
フォルダには、このチュートリアルを使用して構築するFXMLレイアウトの完成したバージョンが含まれています。 問題トラッキング・システムを使用すると、既存のサンプル・プロジェクトの問題を問い合せたり、問題を変更したり、新しい問題を追加できます。 -
(推奨)JavaFX Scene Builderユーザーズ・ガイドを使用して、図2-1に示すJavaFX Scene Builderユーザー・インタフェースについて理解します。
-
(推奨)NetBeans IDE 8をインストールします。このチュートリアルでは、NetBeans IDEとJavaFX Scene Builderとの統合を説明するために使用します。 前述の「ノート」で説明したように、他のJava IDE (Eclipse、IntelliJ IDEAなど)、またはScene Builderのスタンドアロン・インスタンスを使用して、IssueTrackingLiteのGUIレイアウトを作成することもできます。
-
(推奨)「JavaSEクライアント・テクノロジ」ページ(
http://docs.oracle.com/javase/8/javase-clienttechnologies.htm
)で入手可能なドキュメントを読んで、JavaFXの概念を理解します。 特に、FXMLを使用したユーザー・インタフェースの作成を読んでFXMLの概念を理解し、JavaFXでのレイアウトの使用を使用してレイアウトについて学習します。