JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Oracle Solaris Cluster Data Service for Oracle Real Application Clusters ガイド
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

1.  Oracle RAC 用サポート のインストール

2.  Oracle ファイル用ストレージの構成

3.  リソースグループの登録と構成

4.  クラスタでの Oracle RAC の実行

5.  Oracle RAC 用サポート の管理

6.  Oracle RAC 用サポート のトラブルシューティング

7.  Oracle RAC 用サポート の既存の構成の変更

8.  Oracle RAC 用サポート のアップグレード

A.  このデータサービスの構成例

B.  DBMS エラーおよび記録された警告用の事前設定アクション

C.  Oracle RAC 用サポート 拡張プロパティー

D.  コマンド行のオプション

Oracle RAC 用サポート 拡張プロパティーの設定

Oracle Solaris Cluster のメンテナンスコマンドを使用したフレームワークリソースグループの登録と構成

フレームワークリソースグループの概要

RAC フレームワークリソースグループ

複数所有者ボリュームマネージャのフレームワークリソースグループ

Oracle Solaris Cluster のメンテナンスコマンドを使用してグローバルクラスタ内でフレームワークリソースグループを登録および構成する

Oracle Solaris Cluster のメンテナンスコマンドを使用してゾーンクラスタ内で RAC フレームワークリソースグループを登録および構成する

Oracle ASM リソースグループの登録と構成 (CLI)

グローバルクラスタ内で Oracle ASM リソースグループを登録および構成する (CLI)

ゾーンクラスタ内で Oracle ASM リソースグループを登録および構成する (CLI)

Oracle Solaris Cluster のメンテナンスコマンドを使用したストレージ管理リソースの作成

スケーラブルなデバイスグループとスケーラブルなファイルシステムマウントポイントのリソース

Sun QFS メタデータサーバーのリソース

Oracle 9i および Oracle 10g Release 2 または 11g での Sun QFS リソースグループの構成

Oracle 10g Release 1 での Sun QFS リソースグループの構成

グローバルクラスタ内でスケーラブルなデバイスグループのリソースを作成する

ゾーンクラスタ内でスケーラブルなデバイスグループのリソースを作成する

グローバルクラスタ内で Sun QFS メタデータサーバーのリソースを登録および構成する

ゾーンクラスタ用に Sun QFS メタデータサーバーのリソースを登録および構成する

グローバルクラスタ内でファイルシステムマウントポイントのリソースを作成する

ゾーンクラスタ内でファイルシステムマウントポイントのリソースを作成する

Oracle Solaris Cluster のメンテナンスコマンドを使用した Oracle 10g または 11g との相互運用のためのリソースの作成

Oracle 10g または 11g との相互運用のための Oracle Solaris Cluster リソースを作成する

Oracle 10g または 11g との相互運用のためにゾーンクラスタ内で Oracle Solaris Cluster リソースを作成する

Sun Cluster との相互運用のための Oracle Clusterware リソースを作成する

Sun Cluster ソフトウェアとの相互運用のための Oracle Clusterware Oracle ASM リソースを作成する

Oracle Solaris Cluster のメンテナンスコマンドを使用した Oracle 9i との相互運用のための Oracle Solaris Cluster リソースの登録と構成

Oracle 9i RAC サーバーリソース

Oracle 9i リスナーリソース

Oracle 9i リスナーリソースの論理ホスト名リソース

Oracle 9i との相互運用のためにグローバルクラスタ内で Oracle Solaris Cluster リソースを登録および構成する

Oracle 9i との相互運用のためにゾーンクラスタ内で Oracle Solaris Cluster リソースを登録および構成する

索引

Oracle 9i との相互運用のためにグローバルクラスタ内で Oracle Solaris Cluster リソースを登録および構成する

SUNW.scalable_rac_server リソースタイプは、Sun Cluster 構成内の Oracle RAC サーバーを表します。

Oracle RAC サーバーインスタンスは、クラスタノードで RAC フレームワークを有効にしたあとにのみ起動するようにしてください。 次のアフィニティーおよび依存関係を作成して、この要件を満たします。

この手順を、クラスタの 1 つのノードのみで実行します。

  1. スーパーユーザーになるか、RBAC の承認 solaris.cluster.admin および solaris.cluster.modify を提供する役割になります。
  2. Oracle リスナーが待機する IP アドレスを表す論理ホスト名リソースを作成します。

    Oracle RAC 用サポート を実行できる各ノードに、論理ホスト名リソースが必要です。 各論理ホスト名リソースを次のように作成します。

    1. 論理ホスト名リソースを含むフェイルオーバーリソースグループを作成します。

      リソースグループのプロパティーを次のように設定します。

      • 論理ホスト名リソースを作成しているノードを主ノードとして指定します。

      • Oracle RAC 用サポート を実行できる残りのノードを潜在的な主ノードとして指定します。

      • 論理ホスト名リソースがクラスタ全体に均等に分配されるようにする、潜在的な主ノードの順序を選択します。

      • 主ノード上のデータベースインスタンスが障害のあとに回復したときにリソースグループが主ノードにフェイルバックすることを確認します。

      # clresourcegroup create -n nodelist -p failback=true \
      [-p rg_description="description"] \
      lh-name-rg
      -n nodelist

      このリソースグループをマスターできるノードの名前のコンマ区切りリストを指定します。 論理ホスト名リソースを作成しているノードがリストの先頭であることを確認します。 論理ホスト名リソースがクラスタ全体に均等に分配されるようにする、残りのノードの順序を選択します。

      -p rg_description=" description"

      リソースグループの簡単な説明をオプションで指定します。 この説明は、Oracle Solaris Cluster のメンテナンスコマンドを使用してリソースグループに関する情報を取得したときに表示されます。

      lh-name-rg

      リソースグループに割り当てる名前を指定します。

    2. 手順 a で作成したリソースグループに論理ホスト名リソースを追加します。
      # clreslogicalhostname create -h lh-name -g lh-name-rg lh-name-rs
      -h lh-name

      このリソースが利用可能にする論理ホスト名を指定します。 この論理ホスト名のエントリがネームサービスデータベースに存在する必要があります。

      -glh-name-rg

      手順 2 で作成したリソースグループにリソースを追加していることを指定します。

      lh-name-rs

      論理ホスト名リソースに割り当てる名前を指定します。

  3. Oracle RAC サーバーリソースと Oracle リスナーリソースを含むスケーラブルなリソースグループを作成します。
    # clresourcegroup create -n nodelist \
    -p maximum_primaries=num-in-list \
    -p desired_primaries=num-in-list \
    -p rg_affinities=++rac-fmwk-rg \
    [-p rg_description="description"] \
    -p rg_mode=Scalable rac-db-rg
    -n nodelist

    Oracle RAC 用サポート を有効にするクラスタノードのコンマ区切りリストを指定します。 Oracle RAC 用サポート ソフトウェアパッケージを、このリストの各ノードにインストールする必要があります。

    -p maximum_primaries= num-in-list

    Oracle RAC 用サポート を有効にするノードの数を指定します。 この数は、nodelist 内のノード数と同じである必要があります。

    -p desired_primaries= num-in-list

    Oracle RAC 用サポート を有効にするノードの数を指定します。 この数は、nodelist 内のノード数と同じである必要があります。

    -p rg_affinities=++ rac-fmwk-rg

    RAC フレームワークリソースグループへの強い正のアフィニティーを作成します。 clsetup ユーティリティーを使用して RAC フレームワークリソースグループを作成した場合、RAC フレームワークリソースグループの名前は rac-framework-rg になります。

    -p rg_description=" description"

    リソースグループの簡単な説明をオプションで指定します。 この説明は、Oracle Solaris Cluster のメンテナンスコマンドを使用してリソースグループに関する情報を取得したときに表示されます。

    -p rg_mode=Scalable

    リソースグループがスケーラブルであることを指定します。

    rac-db-rg

    リソースグループに割り当てる名前を指定します。

  4. SUNW.scalable_rac_listener リソースタイプを登録します。
    # clresourcetype register SUNW.scalable_rac_listener
  5. SUNW.scalable_rac_listener リソースタイプのインスタンスを、手順 3 で作成したリソースグループに追加します。

    このリソースを作成するときは、リソースに関する次の情報を指定します。

    • Oracle RAC を実行する各ノード上の Oracle リスナーの名前。 この名前は、ノードの listener.ora ファイル内の対応するエントリに一致している必要があります。

    • Oracle ホームディレクトリ。 Oracle ホームディレクトリには、Oracle ソフトウェアのバイナリファイル、ログファイル、およびパラメータファイルが含まれています。

    # clresource create -g rac-db-rg \
    -t SUNW.scalable_rac_listener \
    -p resource_dependencies_weak=lh-rs-list \
    [-p resource_dependencies=db-bin-rs] \
    -p listener_name{node}=listener[…] \
    -p oracle_home=ora-home \
    rac-lsnr-rs
    -g rac-db-rg

    リソースを追加するリソースグループを指定します。 このリソースグループは、手順 3 で作成したリソースグループである必要があります。

    [-p resource_dependencies= db-bin-rs]

    この Oracle リスナーリソースがバイナリファイル用ストレージリソースへの強い依存関係を持っていることを指定します。 この依存関係は、Oracle バイナリファイル用に Sun QFS 共有ファイルシステムまたは 認定された NAS デバイスを使用している場合にのみ指定します。 Oracle バイナリファイル用ストレージリソースは、「Oracle ファイル用ストレージリソースの登録と構成」の作業を実行するときに作成します。

    -p listener_name{ node}=ora-sid

    ノード node 上の Oracle リスナーインスタンスの名前を指定します。 この名前は、listener.ora ファイル内の対応するエントリに一致している必要があります。

    -p resource_dependencies_weak= lh-rs-list

    このリソースが弱い依存関係を持つリソースのコンマ区切りリストを指定します。 このリストには、手順 2 で作成したすべての論理ホスト名リソースが含まれている必要があります。

    -p oracle_home= ora-home

    Oracle ホームディレクトリへのパスを指定します。 Oracle ホームディレクトリには、Oracle ソフトウェアのバイナリファイル、ログファイル、およびパラメータファイルが含まれています。

    rac-lsnr-rs

    SUNW.scalable_rac_listener リソースに割り当てる名前を指定します。

  6. SUNW.scalable_rac_server リソースタイプを登録します。
    # clresourcetype register SUNW.scalable_rac_server
  7. SUNW.scalable_rac_server リソースタイプのインスタンスを、手順 3 で作成したグループリソースに追加します。

    このリソースを作成するときは、リソースに関する次の情報を指定します。

    • Oracle ホームディレクトリ。 Oracle ホームディレクトリには、Oracle ソフトウェアのバイナリファイル、ログファイル、およびパラメータファイルが含まれています。

    • Oracle RAC を実行する各ノード上の Oracle システム識別子。 この識別子は、ノード上の Oracle データベースインスタンスの名前です。

    • Oracle RAC を実行する各ノード上の警告ログファイルへのフルパス。

    # clresource create -g rac-db-rg \
    -t SUNW.scalable_rac_server \
    -p resource_dependencies=rac-fmwk-rs \
    -p resource_dependencies_offline_restart=[db-storage-rs][,db-bin-rs] \
    -p resource_dependencies_weak=rac-lsnr-rs \
    -p oracle_home=ora-home \
    -p connect_string=string \
    -p oracle_sid{node}=ora-sid[…] \
    -p alert_log_file{node}=al-file[…] \
    rac-srvr-rs
    -g rac-db-rg

    リソースを追加するリソースグループを指定します。 このリソースグループは、手順 3 で作成したリソースグループである必要があります。

    -p resource_dependencies= rac-fmwk-rs

    この Oracle RAC サーバーリソースが強い依存関係を持つリソースを指定します。

    RAC フレームワークリソースを指定する必要があります。 clsetup ユーティリティーまたは Oracle Solaris Cluster Manager を使用して RAC フレームワークリソースグループを作成した場合、このリソースは rac-framework-rs という名前になります。

    データベースファイル用にボリュームマネージャーまたは Sun QFS 共有ファイルシステムを使用している場合は、データベースファイル用ストレージリソースも指定する必要があります。

    Oracle バイナリファイル用に Sun QFS 共有ファイルシステムを使用している場合は、バイナリファイル用ストレージリソースも指定する必要があります。

    Oracle ファイル用ストレージリソースは、「Oracle ファイル用ストレージリソースの登録と構成」の作業を実行するときに作成します。

    -p resource_dependencies_weak= rac-lsnr-rs

    手順 5 で作成した Oracle リスナーリソースに対する、この Oracle RAC サーバーリソースによる弱い依存関係を指定します。

    -p oracle_sid{ node}=ora-sid

    ノード node 上の Oracle システム識別子を指定します。 この識別子は、ノード上の Oracle データベースインスタンスの名前です。 Oracle RAC を実行するノードごとに、このプロパティーに異なる値を設定する必要があります。

    -p oracle_home= ora-home

    Oracle ホームディレクトリへのパスを指定します。 Oracle ホームディレクトリには、Oracle ソフトウェアのバイナリファイル、ログファイル、およびパラメータファイルが含まれています。

    -p connect_string= string

    障害モニターが Oracle データベースに接続するために使用する Oracle データベースユーザー ID およびパスワードを指定します。 string は次のように指定します。

    userid/password
    userid

    障害モニターが Oracle データベースに接続するために使用する Oracle データベースユーザー ID を指定します。

    password

    Oracle データベースユーザー userid に対して設定されているパスワードを指定します。

    データベースのユーザー ID とパスワードは、Oracle RAC の設定中に定義します。 Solaris 認証を使用するには、ユーザー ID およびパスワードの代わりにスラッシュ (/) を入力します。

    rac-srvr-rs

    SUNW.scalable_rac_server リソースに割り当てる名前を指定します。

  8. 手順 3 で作成したリソースグループをオンラインにします。
    # clresourcegroup online -emM rac-db-rg
    rac-db-rg

    手順 3 で作成したリソースグループを MANAGED 状態に移行してオンラインにすることを指定します。

例 D-1 Oracle 9i との相互運用のための Oracle Solaris Cluster リソースの登録と構成

この例では、2 ノードクラスタで Oracle 9i との相互運用のための Oracle Solaris Cluster リソースを登録および構成するために必要な一連の操作を示します。

この例では、次のように仮定します。

  1. ノード phys-schost-1 の論理ホスト名リソースを作成するには、次のコマンドを実行します。

    # clresourcegroup create -n phys-schost-1,phys-schost-2 -p failback=true \
    -p rg_description="Logical hostname schost-1 RG" \
    schost-1-rg
    # clreslogicalhostname create -h schost-1 -g schost-1-rg schost-1
  2. ノード phys-schost-2 の論理ホスト名リソースを作成するには、次のコマンドを実行します。

    # clresourcegroup create -n phys-schost-2,phys-schost-1 -p failback=true \
    -p rg_description="Logical hostname schost-2 RG" \
    schost-2-rg
    # clreslogicalhostname create -h schost-2 -g schost-2-rg schost-2
  3. Oracle RAC サーバーリソースおよび Oracle リスナーリソースを含むスケーラブルなリソースグループを作成するには、次のコマンドを実行します。

    # clresourcegroup create -S \
    -p rg_affinities=++rac_framework-rg \
    -p rg_description="RAC 9i server and listener RG" \
    rac-db-rg
  4. SUNW.scalable_rac_listener リソースタイプを登録するには、次のコマンドを実行します。

    # clresourcetype register SUNW.scalable_rac_listener
  5. SUNW.scalable_rac_listener リソースタイプのインスタンスを rac-db-rg リソースグループに追加するには、次のコマンドを実行します。

    # clresource create -g rac-db-rg \
    -t SUNW.scalable_rac_listener \
    -p resource_dependencies_weak=schost-1,schost-2 \
    -p listener_name\{phys-schost-1\}=LISTENER1 \
    -p listener_name\{phys-schost-2\}=LISTENER2 \
    -p oracle_home=/home/oracle/product/9.2.0 \
    scalable_rac_listener-rs

    リソースをマスターできる各ノードには、listener_name 拡張プロパティーのそれぞれ異なる値が設定されます。

  6. SUNW.scalable_rac_server リソースタイプを登録するには、次のコマンドを実行します。

    # clresourcetype register SUNW.scalable_rac_server
  7. SUNW.scalable_rac_listener リソースタイプのインスタンスを rac-db-rg リソースグループに追加するには、次のコマンドを実行します。

    # clresource create -g rac-db-rg \
    -t SUNW.scalable_rac_server \
    -p resource_dependencies=rac_framework-rs, db-storage-rs \
    -p resource_dependencies_weak=scalable_rac_listener-rs \
    -p oracle_home=/home/oracle/product/9.2.0 \
    -p connect_string=scooter/t!g3r \
    -p oracle_sid\{phys-schost-1\}=V920RAC1 \
    -p oracle_sid\{phys-schost-2\}=V920RAC2 \
    -p alert_log_file\{phys-schost-1\}=/home/oracle/9.2.0/rdbms/log/alert_V920RAC1.log \
    -p alert_log_file\{phys-schost-2\}=/home/oracle/9.2.0/rdbms/log/alert_V920RAC2.log \
    scalable_rac_server-rs

    次の拡張プロパティーは、リソースをマスターできる各ノードに対して異なる値が設定されます。

    • alert_log_file

    • oracle_sid

  8. Oracle RAC サーバーリソースおよび Oracle リスナーリソースを含むリソースグループをオンラインにするには、次のコマンドを実行します。

    # clresourcegroup online -emM rac-db-rg
次の手順

「Oracle RAC 用サポート のインストールおよび構成の確認」 に進みます。