Oracle® Solaris 11.2 ブート環境の作成と管理

印刷ビューの終了

更新: 2014 年 7 月
 
 

ブート環境をクローニングする方法

  1. 管理者になります。

    詳細は、Oracle Solaris 11.2 でのユーザーとプロセスのセキュリティー保護 の割り当てられている管理権利の使用を参照してください。

  2. ブート環境をクローニングします。
    # beadm create BeName

    BeName は、新しいブート環境の名前です。この新しいブート環境はアクティブではありません。

      次の点を確認してください。

    • BeName を、すでに使用中のブート環境名にすることはできません。

    • 非アクティブなブート環境を指定するための –e オプションが使用されないかぎり、このコマンドはアクティブなブート環境をクローニングします。

    • beadm create は、部分的なブート環境を作成しません。このコマンドは完全なブート環境を正常に作成するか、失敗するかのどちらかです。

  3. (オプション)beadm mount コマンドを使用して新しいブート環境をマウントします。
    # beadm mount BeName mount-point

    たとえば、リブートする前に、新しいブート環境内の一部の構成ファイルを変更する場合、新しいブート環境をマウントする場合があります。

    ブート環境はマウントされますが、アクティブでない状態です。マウント済みのアクティブでないブート環境をアップグレードできます。


    注 -  マウントポイントのディレクトリが存在しない場合、beadm コマンドはそのディレクトリを作成してから、そのディレクトリにブート環境をマウントします。

    ブート環境がすでにマウントされている場合、beadm mount コマンドは失敗し、新しく指定した場所にブート環境は再マウントされません。


  4. (オプション)ブート環境をアクティブにします。
    # beadm activate BeName

    BeName は、アクティブにするブート環境の名前です。

    リブート時に、新しくアクティブになったブート環境がデフォルトの選択肢として x86 用 GRUB メニューまたは SPARC 用ブートメニューに表示されます。


    注 - GRUB メニューまたはブートメニューでは常に、最後にアクティブになったブート環境がデフォルトとして表示されます。