メイン・コンテンツへ

Oracle® Compute Cloud Service - Dedicated Compute Capacity - SPARC Model 300の使用

印刷ビューの終了

更新:2018年4月
 
 

ネットワーク設定について学ぶ

デフォルトでは、Oracle SPARC Model 300 Service内のすべてのインスタンスは、初期登録およびデプロイメント中に割り当てられたサブネット上で相互に通信できます。 デフォルトVLAN(VLAN 100)のトラフィックは、サービスの外にルーティングすることができ、VPNサービスを介してデータセンターにアクセスできます。 すべてのVLANタグはOracle SPARC Model 300ネットワークからのトラフィックから削除され、Oracle SPARC Model 300ネットワークに入るすべてのトラフィックはVLAN 100でタグ付けされます。 データセンターのVLANをOracle SPARC Model 300ネットワークに拡張することはできません。

インスタンスrootロールで構成できるVLAN 101〜199を使用して、ラック内のネットワーク・オブジェクトをさらに分離することができます。

Oracle SPARC Model 300 Service内のストレージにアクセスできるのは、サービス内のインスタンスだけです。

各コンピュート・インスタンス(DomU)は、net0およびnet2インタフェースを使用して作成された2x10GbE LACPポート・アグリゲート・データリンク(aggr1)で事前設定されています。 この集約は、仮想ネットワーク・デバイス(VNICS)を構成できる高帯域幅の冗長リンクを提供します。 デフォルトでは、1つのVNIC(aggr1_vnic1)はLACP集合体aggr1で事前設定され、VLAN 100に割り当てられ、Oracle SPARC Model 300 DomUへの即時接続を可能にします。 必要に応じて、このデータリンクを使用して追加のVNICを構成することができます。 たとえば、aggr1という名前のVNICリンクを作成するには、aggr1のVLAN 100に関連付けられているaggr1_vnic2という名前の次のコマンドをrootユーザーとして実行します。

root@opc-192-168-50-6:~# dladm create-vnic -l aggr1 -v 100 aggr1_vnic2

説明:

  • -lは、VNICが作成されるリンク集合体を選択します。

  • -vは、VNICにタグ付きVLAN IDを割り当てます。

VLAN 101から199はOracle SPARC Model 300内のネットワーク分離に使用でき、Oracle SPARC Model 300ネットワークからは伝播しません。 この場合、前の例と同様のコマンドを使用してVNICを作成できますが、VLAN ID 100の代わりに101〜199のタグ付きVLAN IDを使用します。

2つの追加の10GbEポートnet1net3が使用でき、Oracle SPARC Model 300ネットワーキングに接続されていますが、デフォルトでは構成されていません。 これらのインタフェースを使用するには、ポートを追加のLACPポート・アグリゲートとして構成する必要があります。 この集約を作成するには、rootユーザーとして次のコマンドを実行します。

root@opc-192-168-50-6:~# dladm create-aggr -m trunk -L active -P L3,L4 -l net1 -l net3 aggr2

説明:

  • -mが適切なLACP集約モードを設定します。

  • -LはLACPモードを設定します。

  • -Pが正しいポリシーを設定します。

  • -lは、集約に追加されるネットワーク・ポートを選択します。

このコマンドの変更は、集約の名前以外にはサポートされません。 Oracle SPARC Model 300ネットワーク構成では、特定の特性を持つ集約が必要であり、それらを変更すると、未知のネットワーク・パフォーマンスまたは新しい集約の動作が生成される可能性があります。 既存のSPARC Model 300ネットワーク要件のために、net1およびnet3ポートを独立したポートとして使用しないでください。