勘定科目の課税属性の定義

次の表に、勘定科目ディメンションの属性名、値および機能を示します。関連項目: 勘定科目ディメンション

Table 15-2 勘定科目

属性タイプ 属性値 説明
WARSourceAccount WARExpSrcAccount この属性は、その他税金および帳簿勘定科目に対する加重平均レートの計算に使用される予定の税金費用勘定科目を関連付けます。この属性を使用して、複数の帳簿勘定科目をタグ付けできます。関連項目: Tax Reportingの操作その他税金および帳簿勘定科目に対する加重平均FXレート・オーバーライドの計算
ApplyWARRate
  • ApplyNIBTWARRate
  • ApplyExpenseWARRate

ApplyWARRate属性は、任意の帳簿勘定科目に特定の加重平均レート・タイプ(つまり、ApplyNIBTWARRate、ApplyExpenseWARRate)を適用して、換算時に、指定された帳簿勘定科目が適用されているのと同じ加重平均レートを持つようにするために使用されます。関連項目: Tax Reportingの操作NIBT勘定科目に対する加重平均FXレート・オーバーライドの計算

税タイプ
  • 地域
  • NationalAndRegional
勘定科目に表示されるデータのタイプが国のデータまたは地域のデータ、あるいは国と地域の両方であるかを分類します。たとえば、税タイプを「NationalAndRegional」に設定します。これにより、税金勘定科目の国のデータがアクティブな地域/県に渡されます。属性を設定するには、簡易ディメンション・エディタを使用したメンバー・プロパティの編集を参照してください
税データ・タイプ
  • PreTax
  • 税金
  • 配賦
  • TaxCalcElim

この属性は、アプリケーションに入力される勘定科目のデータがどのようなデータか(「PreTax」、「税金」、配賦)を定義します。

TaxCalcElim - この属性は、この勘定科目のデータが消去対象であることを指定します。

FBOS NOFBOS この属性は、"州の連邦利益なし"がこの勘定科目に適用されることを定義します。
連結ETR CETR この属性は、この勘定科目とデータが連結有効税率調整(CETR)に含まれることを定義します。関連項目: 連結ETRカスタム属性の設定
株主資本に対する税率変更 RCToEquity この属性は、税率データの変更の影響が取り消され、この属性を含むすべての一時差異勘定科目の資本における税率変更の影響列に適用されることを定義します。関連項目: Tax Reportingの操作国の繰延税金の操作および地域の繰延税金の操作
TAR帳簿勘定科目(国)
  • N_TARFExpenseCurrent
  • N_TARFExpenseDeferred
  • N_TARFDeferredNonCurrentAssets
  • N_TARFDeferredNonCurrentLiabilities
  • N_TARFDeferredVANonCurrent
  • N_TARFCurrentPayable
  • N_TARFCurrentReceivable
  • N_TARFLongTermPayable
  • N_TARFEquity
  • N_TARFAcq
  • N_TARFDisp

これは非推奨です。TAR自動化を使用します。関連項目: Tax Reportingの操作地域の税金勘定ロールフォワード(TAR)の操作およびTAR自動化およびTAR自動化帳簿残高の操作

TAR帳簿勘定科目(地域)
  • R_TARFExpenseCurrent
  • R_TARFExpenseDeferred
  • R_TARFDeferredNonCurrentAssets
  • R_TARFDeferredNonCurrentLiabilities
  • R_TARFDeferredVANonCurrent
  • R_TARFCurrentPayable
  • R_TARFCurrentReceivable
  • R_TARFLongTermPayable
  • R_TARFEquity
  • R_TARFAcq
  • R_TARFDisp

これは非推奨です。TAR自動化を使用します。関連項目: Tax Reportingの操作地域の税金勘定ロールフォワード(TAR)の操作およびTAR自動化およびTAR自動化帳簿残高の操作

符号の切替え
  • TAR符号の切替え(国)
  • TAR符号の切替え(地域)
  • TAR符号の切替え(NationalAndRegional)
  • CbCR符号の切替え

これは非推奨です。TAR自動化またはCbCR自動化(あるいはその両方)を使用します。関連項目: Tax Reportingの操作国別レポート(CbCR)の操作

CBCR
  • CBCRRevenueRelatedParties
  • CBCRRevenueUnRelatedParties
  • CBCREBIT
  • CBCRNationalIncomeTaxPaid
  • CBCRRegionalIncomeTaxPaid
  • CBCRNationalIncomeTaxAccrued
  • CBCRRegionalIncomeTaxAccrued
  • CBCRStatedCapital
  • CBCRAccumulatedEarnings
  • CBCRNumberOfEmployees
  • CBCRNetTangibleAssets

これは非推奨です。CbCR自動化を使用します。関連項目: Tax Reportingの操作国別レポート(CbCR)の操作

分類
  • TRCS_CLASSIFY_ATACCOUNT
  • TRCS_CLASSIFY_ASSET
  • TRCS_CLASSIFY_LIABILITY

この属性は、繰延税金用の分類レベルを設定するために使用されます。マイナスの残高は繰延税金負債として分類され、プラスの残高は繰延税金資産として分類されます。

  • TRCS_CLASSIFY_ATACCOUNT - この属性値が勘定科目(基本/親)に設定されると、このレベルの値に基づいて分類されます。
  • TRCS_CLASSIFY_ASSET - この属性値が勘定科目(基本/親)に設定されると、残高(マイナス/プラス)に関係なく、値は資産として分類されます。
  • TRCS_CLASSIFY_LIABILITY - この属性値が勘定科目(基本/親)に設定されると、残高(マイナス/プラス)に関係なく、値は負債として分類されます。
TAR勘定科目分類
  • TAR_Domestic
  • TAR_Foreign

この属性は、新規に作成されたTAR勘定科目を国内または国外として計算するように設定できます。これら2つのカスタム属性は、国外と国内のエンティティを区別するために、勘定科目ディメンションおよび管轄ディメンションで使用できます。

これにより、データを国内と国外の分類にロールアップできます。関連項目: 国内または国外としてのTAR勘定科目の分類

TAR差異組替え TAR_Difference この属性は、税金勘定科目ロールフォワード(TAR)勘定科目階層下のTAR仕訳差異転記勘定科目を識別するために使用されます。期末残高と帳簿勘定科目に基づく期末残高との差異は、マップされた勘定科目に保存されます。関連項目: 仕訳データの確認
オーバーライドFX換算メソッド
  • PeriodicFxTranslationMethod
  • YtdFxTranslationMethod
Tax Reportingには、各勘定科目ベースでオーバーライドする換算方法が用意されています。これは、勘定科目メンバー属性PeriodicFXTranslationmethodまたはYtdFxTranslationMethodとして使用できます。関連項目: 換算方法
会社間勘定 IC_Acc_Yes この属性は、"調整勘定"として設定されている会社間勘定を識別するために使用されます。関連項目: 会社間ディメンションおよび会社間勘定属性の値の設定
調整勘定である Plug_Acc_Yes この勘定科目が調整勘定科目の場合に指定します。関連項目: 会社間勘定属性の値の設定
調整勘定 Plug_Acc_Yes 会社間が「はい」に設定された勘定科目で、調整勘定が設定されていない場合、調整勘定を指定できます。このプロパティが「はい」に設定された勘定科目は、調整勘定として選択できます。関連項目: 会社間勘定属性の値の設定
資本逆仕訳ターゲット勘定科目 TRCS_CurrentAddtlCalcStockCompRTA この属性は、永久差異勘定科目または一時差異勘定科目の税効果が資本計上された税金に対して逆仕訳される追加引当金勘定科目を識別するために使用されます。永久差異勘定科目または一時差異勘定科目ごとに個別の資本逆仕訳勘定科目が必要であることに注意してください。
資本逆仕訳ターゲット勘定科目(地域)
  • TRCS_RCurrentAddtlCalcStockCompAdj
  • TRCS_RCurrentAddtlCalcStockCompRTA
この属性は、地域の永久差異勘定科目または一時差異勘定科目の税効果が資本計上された税金に対して逆仕訳される地域の追加引当金勘定科目を識別するために使用されます。地域の永久差異勘定科目または一時差異勘定科目ごとに個別の地域の資本逆仕訳勘定科目が必要であることに注意してください。
FXレート・グローバル・アカウント・レート・オーバーライド 勘定科目メンバーTRCS_FX Rates - グローバル・アカウント・レート・オーバーライドの子孫 この属性は、FXオーバーライド・レートが必要なアカウントを識別します。関連項目: FXレート – グローバル勘定科目オーバーライド・フォームの操作
NIBT FXオーバーライド勘定科目 TRCS_NIBT Override この属性は、FXオーバーライド・レートを使用して換算されるNIBT勘定科目を識別するために使用されます。これは、調整済NIBTにロールアップされる勘定科目にすることができます。関連項目: NIBT FXオーバーライド・レートの入力
NIBT FXオーバーライド差異勘定科目
  • TRCS_PermGSTotal
  • TRCS_PermSTTotal
  • PermGS0001
  • PermGS0002
  • PermGS0003
  • PermST0001
  • PermST001A
  • PermST0002
  • PermST0003
  • PermST0004
  • PermST0005
  • PermST0006
  • PermST0007
  • PermST0008
  • PermST0009
  • PermST0010
この属性は、NIBTオーバーライド勘定科目(NIBT FXオーバーライド・レートと平均レート * NIBTの差異が反映される永久差異勘定科目)を識別するために使用されます。
繰延税金増減Pillar 2   この属性は、繰延税金増減の合計税効果から評価引当金を差し引いたものを識別し、評価引当金はそれが割り当てられているPillar 2勘定科目(その他の調整)に自動化されます。Pillar 2勘定科目は、Pillar 2 - 対象税金の繰延税金の計算に含める必要があります。
NCI勘定科目 Ownership_NCI_Account この属性は、税引前利益ではなく非支配持分が転記される永久差異である非支配持分(NCI)勘定科目を識別するために使用されます。関連項目: 非支配持分(NCI)の設定
加重出資比率勘定科目 Ownership_Weighted_Account この属性は、出資比率が時間とともに変化することから、加重出資比率に使用される勘定科目を識別するために使用されます。属性が1つも設定されていない場合は、TRCS_NIBTAdjusted勘定科目が使用されます。関連項目: 出資比率の変更の処理