Documentation Home
> Sun Java System Access Manager 7.1 管理ガイド
Sun Java System Access Manager 7.1 管理ガイド
Book Information
索引
A
C
D
F
G
I
L
M
O
P
R
S
U
あ
え
か
く
け
こ
さ
し
せ
そ
た
つ
て
に
ね
ひ
ほ
ゆ
り
る
れ
ろ
はじめに
パート I アクセス制御
第 1 章 Access Manager コンソール
管理ビュー
レルムモードのコンソール
旧バージョンモードのコンソール
旧バージョンモード 6.3 コンソール
ユーザープロファイルビュー
第 2 章 レルムの管理
レルムの作成と管理
新しいレルムを作成する
一般プロパティー
認証
サービス
サービスをレルムに追加する
権限
Access Manager 7.1 の権限の定義
Access Manager 7.0 から 7.1 へのアップグレードに対する権限の定義
第 3 章 データストア
Access Manager データストアのタイプ
Access Manager リポジトリプラグイン
Active Directory
フラットファイルリポジトリ
汎用 LDAPv3
Access Manager スキーマを含んだ Sun Directory Server
新しいデータストアを作成する
データストア属性
Access Manager リポジトリ属性
クラス名
Access Manager がサポートするタイプと操作
組織 DN 値
ピープルコンテナネーミング属性
ピープルコンテナ値
エージェントコンテナネーミング属性
エージェントコンテナ値
再帰検索
レルム設定をコピー
フラットファイルリポジトリの属性
ファイルリポジトリプラグインのクラス名
ファイルリポジトリディレクトリ
キャッシュ
キャッシュを更新する時間
ファイルに含めるユーザーオブジェクトクラス
パスワード属性
状態属性
ハッシュ属性
暗号化された属性
LDAPv3 属性
LDAP サーバー
LDAP バインド DN
LDAP バインドパスワード
LDAP バインドパスワード (確認)
LDAP 組織 DN
LDAP SSL
LDAP 接続プールの最小サイズ
LDAP 接続プールの最大サイズ
検索で返される結果の最大数
検索タイムアウト
参照先も LDAP 検索する
LDAPv3 リポジトリプラグインクラス名
一般属性名マッピング
LDAPv3 プラグインでサポートされるタイプおよび操作
LDAPv3 プラグイン検索範囲
LDAP ユーザー検索属性
LDAP ユーザー検索フィルタ
LDAP ユーザーオブジェクトクラス
LDAP ユーザー属性
LDAP ユーザー作成属性マッピング
ユーザー状態属性
ユーザー状態のアクティブ値
ユーザー状態の非アクティブ値
LDAP グループ検索属性
LDAP グループ検索フィルタ
LDAP グループコンテナネーミング属性
LDAP グループコンテナ値
LDAP グループオブジェクトクラス
LDAP グループ属性
グループメンバーシップ属性
一意のメンバー属性
グループメンバー URL 属性
LDAP ピープルコンテナネーミング属性
LDAP ピープルコンテナ値
LDAP エージェント検索属性
LDAP エージェントコンテナネーミング属性
LDAP エージェントコンテナ値
LDAP エージェント検索フィルタ
LDAP エージェントオブジェクトクラス
LDAP エージェント属性
認証可能なアイデンティティータイプ
持続検索ベース DN
持続検索フィルタ
再起動前の持続検索の最大アイドル時間
エラーコードのあとの再試行の最大数
再試行の間の遅延時間
再試行する LDAPException エラーコード
キャッシュ
キャッシュされた項目の最長有効期間
キャッシュの最大サイズ
第 4 章 認証の管理
認証の設定
認証モジュールタイプ
コアシステムサポート
Active Directory
匿名 (anonymous)
証明書
データストア
HTTP 基本
JDBC
LDAP *
メンバーシップ
MSISDN
RADIUS
Sun Java System Application Server で RADIUS を設定する
SafeWord
Sun Java System Application Server で SafeWord を設定する
SAML
SecurID
UNIX
Windows デスクトップ SSO
Internet Explorer の既知の制限事項
Windows デスクトップ SSO の設定
Microsoft Windows 2000 のドメインコントローラにユーザーを作成する
Internet Explorer をセットアップする
Windows NT
Samba クライアントのインストール
認証モジュールインスタンス
新しい認証モジュールインスタンスを作成する
認証連鎖
新しい認証連鎖を作成する
認証タイプ
認証タイプによってアクセスが決定される方法
URL のリダイレクト
レルムに基づく認証
レルムに基づく認証ログイン URL
レルムに基づく認証リダイレクト URL
レルムに基づく認証が成功した場合のリダイレクト URL
レルムに基づく認証に失敗した場合のリダイレクト URL
レルムに基づく認証を設定する
レルムの認証属性を設定する
組織に基づく認証
組織に基づく認証のログイン URL
組織に基づく認証のリダイレクト URL
組織に基づく認証が成功した場合のリダイレクト URL
組織に基づく認証に失敗した場合のリダイレクト URL
組織に基づく認証を設定する
組織の認証属性を設定する
ロールに基づく認証
ロールに基づく認証のログイン URL
ロールに基づく認証のリダイレクト URL
ロールに基づく認証が成功した場合のリダイレクト URL
ロールに基づく認証が失敗した場合のリダイレクト URL
ロールに基づく認証を設定する
サービスに基づく認証
サービスに基づく認証のログイン URL
サービスに基づく認証のリダイレクト URL
サービスに基づく認証が成功した場合のリダイレクト URL
サービスに基づく認証が失敗した場合のリダイレクト URL
サービスに基づく認証を設定する
ユーザーに基づく認証
ユーザーに基づく認証のログイン URL
ユーザーエイリアスリスト属性
ユーザーに基づく認証のリダイレクト URL
ユーザーに基づく認証が成功した場合のリダイレクト URL
ユーザーに基づく認証に失敗した場合のリダイレクト URL
ユーザーに基づく認証を設定する
認証レベルに基づく認証
認証レベルに基づく認証のログイン URL
認証レベルに基づく認証のリダイレクト URL
認証レベルに基づく認証が成功した場合のリダイレクト URL
認証レベルに基づく認証が失敗した場合のリダイレクト URL
モジュールに基づく認証
モジュールに基づく認証のログイン URL
モジュールに基づく認証のリダイレクト URL
モジュールに基づく認証が成功した場合のリダイレクト URL
モジュールに基づく認証に失敗した場合のリダイレクト URL
ユーザーインタフェースのログイン URL
ログイン URL パラメータ
goto パラメータ
gotoOnFail パラメータ
realm パラメータ
org パラメータ
user パラメータ
role パラメータ
locale パラメータ
module パラメータ
service パラメータ
arg パラメータ
authlevel パラメータ
domain パラメータ
iPSPCookie パラメータ
IDTokenN パラメータ
アカウントのロック
物理ロック
メモリーのロック
認証サービスのフェイルオーバー
完全修飾ドメイン名のマッピング
FQDN のマッピングの使用例
持続 Cookie
持続 Cookie を有効にする
旧バージョンモードにおけるマルチ LDAP 認証モジュール設定
追加の LDAP 構成を設定する
セッションのアップグレード
検証プラグインインタフェース
検証プラグインを作成して設定する
JAAS 共有状態
JAAS 共有状態の有効化
JAAS 共有状態ストアオプション
第 5 章 ポリシーの管理
概要
ポリシー管理機能
URL ポリシーエージェントサービス
ポリシーエージェント
ポリシーエージェントプロセス
ポリシータイプ
標準ポリシー
ルール
対象
Access Manager ロールと LDAP ロールの比較
入れ子ロール
条件
アクティブなセッション時間
認証連鎖
認証レベル (大きいか等しい)
認証レベル (小さいか等しい)
認証モジュールインスタンス
現在のセッションプロパティー
IP アドレス/DNS 名
LDAP フィルタ条件
レルム認証
時間 (曜日、日付、時刻、およびタイムゾーン)
応答プロバイダ
ポリシーアドバイス
参照ポリシー
ルール
参照
ポリシー DTD
Policy 要素
Rule 要素
ServiceName 要素
ResourceName 要素
AttributeValuePair 要素
Attribute 要素
Value 要素
Subjects 要素
Subject 要素
Referrals 要素
Referral 要素
Conditions 要素
Condition 要素
ポリシーを有効にしたサービスの追加
新しいポリシーを有効にしたサービスを追加する
ポリシーの作成
amadmin でポリシーを作成する
Access Manager コンソールを使って標準ポリシーを作成する
Access Manager コンソールを使って参照ポリシーを作成する
ピアレルムおよびサブレルムのポリシーの作成
サブレルムのポリシーを作成する
ほかの Access Manager インスタンスへのポリシーのエクスポート
ポリシーの管理
標準ポリシーの修正
標準ポリシーのルールを追加または変更する
標準ポリシーの対象を追加および変更する
標準ポリシーに条件を追加する
標準ポリシーに応答プロバイダを追加する
参照ポリシーの修正
参照ポリシーのルールを追加および変更する
ポリシーの参照を追加または変更する
参照ポリシーに応答プロバイダを追加する
ポリシー設定サービス
対象結果の有効時間
動的属性
amldapuser の定義
ポリシー設定サービスの追加
リソースベースの認証
制限
リソースベースの認証を設定する
第 6 章 対象の管理
ユーザー
ユーザーを作成または変更する
ロールおよびグループにユーザーを追加する
サービスをアイデンティティーに追加する
エージェントプロファイル
エージェントを作成または変更する
Cookie ハイジャックから保護するための Access Manager の設定
フィルタを適用したロール
フィルタロールを作成する
ロール
ロールを作成または変更する
ユーザーをロールまたはグループに追加する
グループ
グループを作成または変更する
パート II ディレクトリ管理とデフォルトサービス
第 7 章 ディレクトリ管理
ディレクトリオブジェクトの管理
組織
組織を作成する
組織を削除する
ポリシーに組織を追加する
コンテナ
コンテナを作成する
コンテナを削除する
グループコンテナ
グループコンテナを作成する
グループコンテナを削除する
グループ
静的グループを作成する
静的グループのメンバーを追加または削除する
動的グループを作成する
動的グループのメンバーを追加または削除する
ポリシーにグループを追加する
ピープルコンテナ
ピープルコンテナを作成する
ピープルコンテナを削除する
ユーザー
ユーザーを作成する
ユーザープロファイルを編集する
ロールおよびグループにユーザーを追加する
ポリシーにユーザーを追加する
ロール
静的ロールを作成する
静的ロールにユーザーを追加する
動的ロールを作成する
ロールからユーザーを消去する
ポリシーにロールを追加する
第 8 章 現在のセッション
現在のセッションのインタフェース
セッション管理
セッション情報
セッションの終了
セッションを終了させる
第 9 章 パスワードリセットサービス
パスワードリセットサービスの登録
別のレルムに存在するユーザーのパスワードリセットを登録する
パスワードリセットサービスの設定
サービスを設定する
秘密の質問をローカライズする
パスワードリセットのロックアウト
メモリーロックアウト
物理的なロックアウト
エンドユーザーから見たパスワードリセット
パスワードリセットのカスタマイズ
パスワードリセットをカスタマイズする
パスワードを忘れた場合のリセット
パスワードを忘れた場合にリセットする
パスワードポリシー
第 10 章 ログサービス
ログファイル
Access Manager サービスのログ
セッションログ
コンソールログ
認証ログ
連携ログ
ポリシーログ
エージェントログ
SAML ログ
amAdmin ログ
ログ機能
セキュリティー保護されたログ
セキュリティー保護されたログを有効にする
コマンド行ログ
ログプロパティー
リモートログ
リモートログを有効にする
エラーログとアクセスログ
デバッグファイル
デバッグレベル
デバッグ出力ファイル
デバッグファイルの使用
複数の Access Manager インスタンスとデバッグファイル
第 11 章 通知サービス
概要
通知サービスの有効化
セッション通知を受信する
ポータルのみのインストール環境で通知サービスを有効化する
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates