単一ユニットのCMAコームを含む出荷用キット(部品番号7069640)
複数個のCMAを含む出荷用キット(部品番号350-1662-02)
単一のCMAコームを含むラックマウント・キット(部品番号7069640)
複数個のCMAを含むラックマウント・キット(部品番号350-1662-02)
新規OSをインストールする状態にする (Oracle ILOM CLI)
新規OSをインストールする状態にする(Oracle ILOM Webインタフェース)
Auto Service Requestソフトウェアのインストール
最小ソフトウェア要件(Oracle Exalytics In-Memory Machine T5-8サーバー)
Oracle Automated Service Managerパッケージをインストールする
Service Tools Bundleをインストールする(Oracle Solarisの場合のみ)
Oracle Auto Service Requestパッケージをインストールする
サーバーでのASRの構成(Oracle Solaris 11)
ASR ManagerでHTTPSを有効にする(オプション)
はじめてサーバーに電源を入れる前に、端末または端末エミュレータからSPにシリアル接続を行います。このシリアル接続を行うと、電源コードの接続時にシステムメッセージを確認できます。
「設置の準備」を参照してください。
「サーバーを設置する」を参照してください。
「サーバー・ケーブルの接続」を参照してください。
ヌル・モデム構成が必要です。つまり、DTE間の通信で送受信の信号が逆になるようにクロスされます。標準のRJ-45ケーブルとともに付属のRJ-45クロス・アダプタを使用すると、ヌル・モデム構成を実現できます。
注 - サーバーにはじめて電源を入れるときに端末または端末エミュレータ(PCまたはワークステーション)がSER MGTポートに接続されていないと、システムメッセージを確認できません。
SER MGTポートを通してはじめてシステムを構成します。初期構成のあと、このEthernetインタフェースを介してSPとホストの間の通信を設定できます。
電源コードが接続されると、SPが初期化され、電源装置LEDが点灯します。数分後、SPログイン・プロンプトが端末デバイスに表示されます。この時点では、ホストは初期化されておらず、電源も入っていません。
「はじめてシステムの電源を入れる」を参照してください。