| 数字・記号 | |||
2つのモニターが接続されたシステム ( ) ( ) |
|||
| A | |||
ATM ( ) |
|||
| C | |||
CDE ( ) ( ) |
|||
cron ジョブ ( ) |
|||
| D | |||
diskreads の定義 ( ) |
|||
| dtpower | |||
アイコン ( ) |
|||
プログラム ( ) |
|||
dtpower プログラム ( ) |
|||
dtpower ウィンドウ ( ) |
|||
| E | |||
Energy Star ( ) |
|||
| I | |||
ISDN の操作 ( ) |
|||
| L | |||
loadaverage の定義 ( ) |
|||
| M | |||
modinfo コマンド ( ) |
|||
modunload コマンド ( ) |
|||
| N | |||
NFS の操作 ( ) ( ) |
|||
| O | |||
OpenWindows ( ) ( ) |
|||
| P | |||
pmconfig コマンド ( ) ( ) |
|||
powef.cof ファイル ( ) |
|||
power.conf ファイル ( ) ( ) ( ) ( ) |
|||
| S | |||
Shift-電源制御キー(保存停止) ( ) |
|||
Solstice AutoClient ( ) |
|||
SPARCstation Voyager ( ) |
|||
SPARC アーキテクチャー ( ) |
|||
speckeysd.map ファイル ( ) |
|||
speckeysd デーモン ( ) |
|||
Sun Microsystems Computer Company (SMCC) ( ) |
|||
sun4u ( ) |
|||
su コマンド ( ) ( ) |
|||
sys-suspend コマンド ( ) |
|||
| T | |||
ttychars の定義 ( ) |
|||
TTY の操作 ( ) |
|||
| X | |||
xhost アプリケーション ( ) |
|||
| あ | |||
アイドル状態のしきい値 ( ) |
|||
アイドル状態の定義 ( ) ( ) |
|||
| え | |||
遠隔ログイン、保存停止中のマシンに対する ( ) |
|||
| お | |||
オーディオの操作 ( ) |
|||
| か | |||
外部デバイス ( ) ( ) |
|||
概要、電源管理機能の ( ) |
|||
画面ロック ( ) |
|||
画面を消す (ブランキングする) ( ) ( ) |
|||
カレンダマネージ、保存停止中の ( ) |
|||
| き | |||
キー、電源制御の ( ) ( ) |
|||
キー処理デーモン ( ) |
|||
キーボード ( ) ( ) |
|||
キーボードショートカット ( ) |
|||
キーボードの操作 ( ) ( ) |
|||
共通デスクトップ環境 ( ) |
|||
切り離しのサポート ( ) |
|||
| こ | |||
コマンド, 概要 ( ) |
|||
コンソールディスプレイの電源管理 ( ) |
|||
| さ | |||
再設定を行う、システムの ( ) |
|||
| し | |||
時間形式 ( ) |
|||
| 失敗 | |||
異常な状態 ( ) |
|||
処理の保存停止 ( ) |
|||
デバイスの保存停止 ( ) |
|||
保存停止 ( ) |
|||
自動立ち上がり機能 ( ) ( ) ( ) |
|||
自動停止機能 ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) |
|||
終了コード、idlecheck オプションの ( ) |
|||
終了する、dtpower を ( ) |
|||
「終了」ボタン ( ) |
|||
障害追跡 ( ) |
|||
使用する、電源管理機能を ( ) |
|||
使用する、電源管理システムを ( ) |
|||
状態ファイル ( ) |
|||
| す | |||
スーパーユーザーになる ( ) |
|||
スクリーンセーバ ( ) |
|||
スクリプト、アイドル状態定義用の ( ) |
|||
| た | |||
ダイアルインに接続を行う、保存停止中のマシンに ( ) |
|||
| て | |||
テープの操作 ( ) |
|||
ディスクの操作 ( ) |
|||
ディスクレスクライアント ( ) |
|||
ディスプレイの電源管理 ( ) |
|||
「適用」ボタン ( ) |
|||
デバイスドライバ ( ) ( ) ( ) |
|||
デバイスのアイドル時間 ( ) |
|||
デフォルト ( ) ( ) |
|||
電源制御キー ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) |
|||
電源制御キー、シフトを押した状態で ( ) |
|||
電子メール、保存停止中のマシン上の ( ) |
|||
| と | |||
同期 TTY の操作 ( ) |
|||
| ね | |||
熱負荷 ( ) |
|||
| は | |||
ハードウェア、電源管理に対応している ( ) |
|||
| ふ | |||
復元再開機能 ( ) |
|||
ブランキングの解除 ( ) |
|||
フレームバッファーの操作 ( ) |
|||
フロッピーディスクの操作 ( ) |
|||
| へ | |||
「ヘルプ」ボタン ( ) |
|||
| ほ | |||
保存する、作業中のファイルを ( ) |
|||
保存停止・復元再開機能 ( ) |
|||
保存停止機能 ( ) |
|||
「所存停止処理に失敗しました」ウィンドウのメッセージ ( ) |
|||
「保存停止の確認」ウィドウのメッセージ ( ) |
|||
| ま | |||
マウスのアイドル時間 ( ) |
|||
マウスの操作 ( ) ( ) |
|||
| め | |||
メールエイリアス、保存停止中のマシン上の ( ) |
|||
| も | |||
モニター, 電源管理に対応している ( ) |
|||
| り | |||
リアルタイム処理 ( ) |
|||
「リセット」ボタン ( ) |
|||
| ろ | |||
論理的に関連する装置(Logical Dependent) ( ) |
|||
| わ | |||
ワークスペースユーティリティーと保存停止機能 ( ) ( ) |
|||