ヘッダーをスキップ
Oracle Internal Controls Managerインプリメンテーション・ガイド
目次
タイトルおよび著作権情報
はじめに
Oracle Internal Controls Managerの概要
- 概要
-
- コーポレート・ガバナンス
-
- Oracle Internal Controls Managerの概要
-
- Oracle Internal Controls Managerの設定
-
- アプリケーション統制モニタリング
-
- E-Business Suiteアプリケーションとの統合
-
- Oracle Internal Controls Managerにおける職責
-
Oracle Internal Controls Managerのプロセスと組織
- 概要
-
- Oracle Internal Controls Managerのプロセス設定の概要
-
- Oracle Internal Controls Managerにおけるプロセスの直接作成
-
- Oracle Tutorを使用したプロセス文書のインポート
-
- チュータを使用したプロセス文書のインポート
-
- チュータを使用したプロセス・フロー・ダイアグラムのインポート
-
- Oracle Workflowを使用したプロセスのインポート
-
- Oracle Workflowを使用したプロセスのインポート手順
-
- Web ADIを使用したプロセスのインポート
-
- Web ADIを使用したプロセスのインポート
-
- プロセス目的
-
- プロセス目的の設定
-
- プロセスの属性
-
- プロセスへの文書の関連付け
-
- チュータ添付
-
- その他の添付
-
- キー勘定項目とプロセスとのリンク
-
- 勘定科目とプロセスをリンクする前提条件
-
- 手動による重要勘定項目とプロセスとのリンク
-
- プロセスとキー勘定科目関連のインポート
-
- Oracle Internal Controls Managerにおける組織
-
- Oracle Internal Controls Managerにおける組織の設定
-
- プロセスと組織のリンク
-
- 組織へのリスクと統制のリンク
-
- 組織の表示
-
プロセス承認と変更管理
- Oracle Internal Controls Managerのプロセス承認
-
- プロセス検証
-
- プロセス承認の設定 - プロセス・パラメータ
-
- プロセス階層
-
- プロセス階層のビュー
-
- プロセス承認の例
-
- プロセスの否認
-
- Oracle Internal Controls Managerのプロセス改訂
-
- リスク・ライブラリ内のプロセスの改訂: パート1
-
- リスク・ライブラリ内のプロセスの改訂: パート2(プロセス・バリエーション管理)
-
- 組織内のプロセスの改訂
-
- プロセス改訂の例
-
- プロセスの削除(削除および関連付け解除)
-
- プロセス削除の例
-
- 承認のためのプロセスおよびプロセス改訂の発行
-
- プロセス承認の設定
-
- ビジネス・イベント処理の有効化
-
- 承認のためのプロセスの発行
-
- プロセスの履歴
-
Oracle Internal Controls Managerにおけるリスクと統制
- リスク・ライブラリの概要
-
- リスク
-
- Oracle Internal Controls Managerでのリスクの設定
-
- リスクの属性
-
- リスク、リスク・タイプおよび規約
-
- リスクおよびリスク・タイプ
-
- リスク・タイプおよび規約
-
- リスクの検索
-
- リスクの表示
-
- 統制
-
- Oracle Internal Controls Managerでの統制の設定
-
- 統制の属性
-
- 統制の検索
-
- Oracle Internal Controls Managerへのリスクと統制のインポート
-
- (リスク・ライブラリへの)リスクおよび統制のインポート
-
- 組織でのリスクおよび統制のインポート
-
- 統制のインポート
-
- リスクおよび統制オブジェクトのエクスポート
-
Oracle Internal Controls Managerにおける監査手順
- 概要
-
- Oracle Internal Controls Managerでの監査手順の設定
-
- Oracle Internal Controls Managerへの監査手順のインポート
-
- 監査関与での監査手順の作成
-
リスク・ライブラリの変更統制
- 概要
-
- リスク・ライブラリの管理
-
- リスク・ライブラリ内の新規オブジェクトの認証
-
- リスク・ライブラリ内のオブジェクトの改訂
-
- 承認ステータスと改訂ステータスの値
-
- 承認済オブジェクトの削除
-
Oracle Internal Controls Managerでのアセスメント
- 概要
-
- Oracle Scriptingとの統合
-
- Oracle Internal Controls Managerにおけるアセスメントの作成
-
- アセスメントの作成
-
監査関与
- 概要
-
- Oracle Internal Controls Manager内での監査関与の設定
-
- Oracle Projectsとの統合による監査関与の設定
-
- 監査関与範囲の設定
-
- 会社、ライン・オブ・ビジネス、組織およびプロセスを使用する範囲設定
-
- 組織およびプロセスのみを使用する範囲設定
-
- 範囲設定に関する注意
-
- 監査関与の実行
-
- 関与の実行に関する注意
-
- Oracle Internal Controls Managerの所見フレームワーク
-
職務分掌の制約
- 概要
-
- Oracle Applicationsにおける職責と機能
-
- 職務分掌の制約の実装
-
- 1. 職務分掌の制約の定義
-
- 2. 職務分掌の制約違反のチェック
-
- 3. 修正要求の開始(およびそれに続くユーザー職務の変更)
-
プロセス認証と組織認証
- 概要
-
- プロセス認証および組織認証の概要
-
- 会社プロセスと組織(ローカル)プロセスの比較
-
- Oracle Internal Controls Managerにおけるプロセス認証および組織認証の実装
-
- プロセス/組織認証: グローバル業務管理者
-
- 1. 認証と現在の評価の検討
-
- 2. 認証の作成と範囲の設定
-
- 3. ビジネス・プロセス・オーナーへの通知の送信
-
- 4. 認証ステータスの更新
-
- プロセス/組織認証: ビジネス・プロセス・オーナー
-
- プロセス認証および組織認証と評価の検討
-
- サブプロセス・オーナーへの通知
-
- アセスメントとプロセスとのリンク(オプション)
-
- プロセスおよび組織の評価
-
- プロセスおよび組織の認証
-
- 認証に関する注意
-
- 認証中の懸案の作成と解決
-
財務諸表認証
- 概要
-
- 財務諸表認証の概要
-
- 内部統制マネージャにおける財務認証の設定
-
- 内部統制マネージャを使用した財務諸表の認証
-
- 1. 社内の財務認証の作成/検討
-
- 2. 財務項目の評価
-
- 3. 財務諸表の認証
-
Oracle Internal Controls Managerにおける調査結果
- 概要
-
- Oracle Internal Controls Managerにおける調査結果
-
- 調査結果のタイプ
-
- 調査結果の設定
-
- Oracle Internal Controls Managerでの調査結果の記録
-
- Oracle Internal Controls Managerにおける調査結果の使用
-
- 調査結果クローズ時の改善の使用
-
- Oracle Internal Controls Managerにおける懸案
-
- Oracle Internal Controls Managerにおける修正要求
-
- 懸案管理エンティティのセキュリティ
-
- 新規懸案管理エンティティの作成
-
- 懸案管理エンティティへのプロファイル・ベース・アクセス
-
- 懸案管理エンティティへの担当者ベース・アクセス
-
- 懸案管理エンティティへのロール・ベース・アクセス
-
統制レポート
- 概要
-
- 「統制なしのリスク」レポート
-
- 「監査手順なしの統制」レポート
-
- 「リスクなしの統制」レポート
-
- 「リスク統制マトリクス」レポート
-
- 「ビジネス・プロセス要約」レポート
-
- 「プロセス組織要約」レポート
-
- 「監査手順要約」レポート
-
拡張可能属性
- 概要
-
- 対応オブジェクト
-
- 拡張可能属性の設定
-
- 拡張可能属性の記録
-
Oracle Internal Controls Managerにおけるロールと権限
- Oracle Internal Controls Managerにおけるセキュリティの概要
-
- 機能セキュリティ
-
- データ・セキュリティ
-
- データ・セキュリティの詳細
-
- 前提条件
-
- 組織
-
- 組織プロセス
-
- リスク・ライブラリ・プロセス
-
- 監査関与
-
Oracle Internal Controls Managerの機能セキュリティ
- 概要
-
- Oracle Internal Controls Managerのプロセス
-
- Oracle Internal Controls Managerにおける統制
-
- Oracle Internal Controls Managerにおける監査手順
-
- Oracle Internal Controls Managerにおけるリスク
-
- Oracle Internal Controls Managerにおける監査プロジェクト評価
-
- Oracle Internal Controls Managerのプロセス認証
-
- Oracle Internal Controls Managerの財務諸表認証
-
- Oracle Internal Controls Managerにおける懸案管理
-
アプリケーション統制モニタリングの概要
- 概要
-
- アプリケーション統制モニタリングおよびガバナンスの概要
-
- アプリケーション統制モニタリング機能の概要
-
- Oracle E-Business Suiteにおけるアプリケーション統制
-
- OICMのアプリケーション統制モニタリング機能によるアプリケーション統制管理
-
- IT監査の実行
-
- ITプロセスの複雑度の評価
-
- IT監査プロジェクトの範囲設定
-
- IT統制システムの評価
-
- 監査サイクルにおけるアプリケーション統制モニタリング
-
アプリケーション統制管理の設定
- 概要
-
- 定義
-
- アプリケーション統制モニタリングのアーキテクチャ
-
- アプリケーション統制管理の設定
-
- 前提条件
-
- 設定グループ
-
- 設定パラメータ
-
- レポート・グループ
-
- リモート・アプリケーション・インスタンス
-
- ビジネス・イベントの処理に関する注意
-
アプリケーション統制管理の管理
- 概要
-
- アプリケーション統制モニタリングの使用
-
アプリケーション統制モニタリングの実装チェックリスト
- 概要
-
- ステップのチェックリスト
-
シード済設定グループおよびパラメータ
- 概要
-
- 設定グループの詳細リスト
-
- 設定グループ名: 会計オプション
-
- 設定グループ名: 買掛/未払金オプション
-
- 設定グループ名: 売掛/未収金オプション
-
- 設定グループ名: 資金パラメータ
-
- 設定グループ名: 会計帳簿
-
- 設定グループ名: 税金オプション
-
- 設定グループ名: 在庫パラメータ
-
- 設定グループ名: 購買オプション
-
- 設定グループ名: 受入オプション
-
- 設定グループ名: 出荷パラメータ
-
- 設定グループ名: 資産システム管理
-
- 設定グループ名: 連邦オプション
-
- 設定グループ名: 連邦システム・パラメータ
-

Copyright © 2003, 2005, Oracle. All rights reserved.