ログ
警告
これは、アプライアンス操作中の重要なイベントを記録するアプライアンス警告ログです。
次の表では、BUI で表示される警告ログエントリの例を示します。
Table 3-6 BUI での警告ログエントリの表示の例
|
|
|
|
2013-9-16 13:01:56
|

f18bbad1-8084-4cab-c950-82ef5b8228ea
|
スロット「PCIe 0」からシャーシ「JBOD #1」への I/O パスが削除されました。
|
メジャー警告
|
2013-9-16 13:01:51
|

8fb8688c-08f2-c994-a6a5-ac6e755e53bb
|
ディスクがシャーシ「JBOD #1」のスロット「HDD 4」に差し込まれました。
|
マイナー警告
|
2013-9-16 13:01:51
|

446654fc-b898-6da5-e87e-8d23ff12d5d0
|
ディスクがシャーシ「JBOD #1」のスロット「HDD 15」に差し込まれました。
|
マイナー警告
|
|
イベント ID の横にある情報アイコン
は、拡張情報が使用可能であることを示します。アイコンをクリックすると、情報が警告一覧の下に表示されます。
アプライアンスを構成すると、特定の警告が発生したときに、電子メールの送信や SNMP トラップの発行などのアクションを実行することもできます。これは、「警告」セクションで構成します。警告にアクションが構成されているかどうかに関係なく、このログにはすべての警告が表示されます。警告に関する詳細については、Oracle ZFS Storage Appliance 管理ガイド
の第 9 章警告の構成を参照してください。
障害
障害ログには、ハードウェアおよびソフトウェアの障害が記録されます。このようなハードウェア障害イベントにはタイムスタンプが使用可能であるため、ハードウェアのトラブルシューティングの際に参照すると役立ちます。
次の表では、BUI で表示される障害ログエントリの例を示します。
Table 3-7 BUI での障害ログエントリの表示の例
|
|
|
|
2013-9-5 17:42:35
|
9e46fc0b-b1a4-4e69-f10f-e7dbe80794fe
|
デバイス「HDD 6」に障害が発生したか、開けなかった可能性があります。
|
メジャーな障害
|
2013-9-3 19:20:15
|
d37cb5cd-88a8-6408-e82d-c05576c52279
|
外部センサーはファンが正常に動作していないことを示しています。
|
マイナーな障害
|
2013-8-21 16:40:48
|
c91c7b32-83ce-6da8-e51e-a553964bbdbc
|
現在、ZFS プールで回復不能な I/O 障害が発生しています。
|
メジャーエラー
|
|
これらの障害では、警告ログエントリ (警告レポートの設定 (電子メールの送信など) が構成されていれば使用されます) が生成されます。管理者の注意が必要な障害は「問題」に表示されます。詳細については、問題を参照してください。
システム
これは、アプライアンスインタフェース経由で読み取り可能なオペレーティングシステムログです。このログは、複雑な課題のトラブルシューティングの際に役立つことがありますが、まず警告ログと障害ログを検査してからチェックするようにしてください。
次の表では、BUI で表示されるシステムログエントリの例を示します。
Table 3-8 BUI でのシステムログエントリの表示の例
|
|
|
|
2013-10-11 14:13:38
|
ntpdate
|
error
|
同期に適したサーバーが見つかりませんでした
|
2013-10-11 14:03:52
|
genunix
|
notice
|
^MSunOS Release 5.11 Version ak/generic@2013.10.10,1-0 64-bit
|
2013-10-11 14:02:04
|
genunix
|
notice
|
完了
|
2013-10-11 14:02:01
|
genunix
|
notice
|
syncing file systems...
|
2013-10-11 13:52:16
|
nxge
|
warning
|
WARNING: nxge : ==> nxge_rxdma_databuf_free: DDI
|
|
監査
監査ログには、BUI および CLI へのログインとログアウトなどのユーザーアクティビティーイベント、および管理アクションが記録されます。セッションの注釈が使用されている場合 (Oracle ZFS Storage Appliance 管理ガイド
の第 7 章ユーザー構成を参照)、各監査エントリが理由付きで示されます。
次の表では、BUI で表示される監査ログエントリの例を示します。
Table 3-9 BUI での監査ログエントリの表示の例
|
|
|
|
|
2013-10-12 05:20:24
|
root
|
deimos
|
ftp サービスが無効
|
|
2013-10-12 03:17:05
|
root
|
deimos
|
ユーザーがログイン
|
|
2013-10-11 22:38:56
|
root
|
deimos
|
ブラウザセッションがタイムアウト
|
|
2013-10-11 21:13:35
|
root
|
<console>
|
ftp サービスが有効
|
|
|
フォンホーム
フォンホームが使用されている場合、このログには Oracle サポートとの通信イベントが表示されます。フォンホームについては、Oracle ZFS Storage Appliance 管理ガイド
のフォンホームサービスを参照してください。
次は、BUI で表示されるフォンホームエントリの例です。
Table 3-10 BUI でのフォンホームエントリの表示の例
|
|
|
2013-10-12 05:24:09
|
「cores/ak.45e5ddd1-ce92-c16e-b5eb-9cb2a8091f1c.tar.gz」ファイルが Oracle サポートにアップロードされました
|
OK
|
|