Go to main content
Oracle® Server X5-2L サービスマニュアル

印刷ビューの終了

更新: 2014 年 10 月
 
 

BIOS の「Boot」メニューの選択

このセクションでは、BIOS の「Boot」メニューのスクリーンショットを掲載します。「Boot」メニューから使用できるオプションについては、次の表で説明しています。

image:この図は、BIOS の「Boot」メニューの画像を示しています。 表 39  BIOS の「Boot」メニューのオプション
設定オプション
オプション
デフォルト
説明
UEFI/BIOS Boot Mode
Legacy/UEFI
Legacy
「Legacy BIOS」と「UEFI」のどちらかをブートモードとして選択します。
  • Enable UEFI: UEFI ブートオプションのみが初期化され、ユーザーに表示されます。

  • Enable Legacy BIOS: Legacy BIOS ブートオプションのみが初期化され、ユーザーに表示されます。

Retry Boot List
Disabled/Enabled
Enabled
有効にすると、すべてのデバイスでブートが試行されて失敗したときに、BIOS は「Boot Options Priority」リストの先頭から自動的にブートを再試行します。
Network Boot Retry
Disabled/Enabled/Boot List
Enabled
有効にすると、すべての PXE でブートの試行が失敗したときに、BIOS はシステム内に存在する PXE リストから自動的にブートを再試行します。無効に設定すると、すべての PXE ブートが失敗したときに、システムが停止して「Network Boot Failed」というエラーメッセージが表示されます。「Boot List」に設定すると、メインの「Boot Options Priority」リストにフェールオーバーされます。
Persistent Boot Support
Disabled/Enabled
Disabled
有効にすると、永続ブート機能が有効になります。無効にすると、システムは、次のブートから処理するデフォルトのブートに戻ります。
OSA Configuration
オペレーティングシステムがブート時に Oracle System Assistant を認識するかどうかを構成します。
OSA Internal Support

注 -  このオプションは、サーバーに OSA USB フラッシュドライブが取り付けられていない場合は機能しません。

Disabled/Enabled
Enabled
OSA フラッシュドライブの USB ポートを有効または無効にします。
Legacy Boot Option Priority
UEFI/Legacy
Legacy
システムのブート順序を表示します。

関連情報