Go to main content
Oracle® Solaris 11.3 での SAN デバイスとマルチパス化の管理

印刷ビューの終了

更新: 2016 年 11 月
 
 

Oracle Solaris I/O マルチパス化の概要

Oracle Solaris I/O マルチパス化機能 (StorageTek Manager ソフトウェアとも呼ばれます) によって、Oracle Solaris オペレーティングシステム (OS) を実行中のシステムについて、複数のアクセスパスが使用可能になります。Oracle Solaris I/O マルチパス化は、デバイスとの通信およびデバイス管理についてのオープン標準に基づいており、標準ベースのほかのデバイスおよびソフトウェアとの相互運用性を確保します。マルチパス化により、マルチパス化された接続の使用を通じてストレージデバイスの高い可用性が実現されます。Oracle Solaris I/O マルチパス化は、x86 ベースのプラットフォームではデフォルトで有効になっています。Oracle Solaris OS を実行する SPARC ベースのシステムでは、ファイバチャネルデバイスのマルチパス化を有効または無効にすることはオプションです。

Oracle Solaris I/O マルチパス化の機能

Oracle Solaris I/O マルチパス化には、次の機能があります。

  • パス管理 - Oracle Solaris I/O マルチパス化は、Oracle Solaris OS がサポートするストレージデバイスへのパスを動的に管理します。デバイスへのパスの追加または削除は、パスがオンラインにされたり、サービスから削除されたりしたときに自動的に実行されます。

  • フェイルオーバーサポート - 高いレベルの信頼性、可用性、および保守性 (RAS) を実装するには、ストレージデバイスへの冗長ホスト接続が必要です。Oracle Solaris I/O マルチパス化機能では、ストレージパスの障害を管理し、使用可能なセカンダリパスによってホスト I/O 接続を維持します。

  • 対称および非対称型デバイスサポート - Oracle Solaris I/O マルチパス化では、対称および非対称型ディスクストレージデバイスがサポートされます。

  • I/O 負荷分散 – 単純なフェイルオーバーサポートの提供に加えて、Oracle Solaris マルチパス化機能では、複数のホスト接続によって I/O をルーティングすることで、I/O 負荷分散も提供します。

  • キューの深さ – SCSI ストレージアレイは、論理ユニット番号 (LUN) の形式でシステムにストレージを提供します。LUN では有限のリソースセットが使用可能で、たとえば格納できるデータの量や、1 つのデバイスまたは LUN が一度に処理できるアクティブコマンドの数などがあります。デバイスが追加の I/O をブロックするまでに発行できるアクティブコマンドの数は、キューの深さとして知られています。Oracle Solaris I/O マルチパス化が有効になると、LUN がホストに対して持つ個々または別個のパスの数に関係なく、LUN ごとに単一のキューが作成されます。

  • stmsboot コマンド – stmsboot コマンドでは、OS インストールが完了したあと、ブートデバイス上の Oracle Solaris マルチパス化機能を有効または無効にできます。このコマンドは SPARC ベースおよび x86 ベースの両方のシステムで使用でき、SAS マルチパス化のサポートを提供します。


    注 -  SPARC ベースのシステムでは FC デバイスのマルチパス化をデフォルトで有効にしないため、SPARC では、インストール後処理ステップとして stmsboot コマンドを使用する必要があります。

    X86 ベースのシステムでは FC デバイスのマルチパス化をデフォルトで有効にするため、x86 では、インストール後処理ステップとしての stmsboot コマンドの使用は必須ではありません。


  • デバイスドライバ構成 – ドライバのカスタマイズは、システムのアップグレード時にドライバのカスタマイズが上書きされないように、/kernel/drv ディレクトリではなく /etc/driver/drv ディレクトリで実行されます。/etc/driver/drv ディレクトリ内のファイルは、アップグレード時に保持されます。fp.confmpt.conf、または scsi_vhci.conf のファイルへの変更は、/etc/driver/drv ディレクトリ内で実行するようにしてください。

Oracle Solaris I/O マルチパス化の利点

  • Oracle Solaris I O マルチパス化を有効にすると、デバイス名を変更したりアプリケーションを変更したりせずに、コントローラを追加することで帯域幅を増加したり、信頼性、可用性および保守性 (RAS) を向上させたりできます。

  • Oracle ストレージ製品では、構成ファイルを管理したりデータベースを更新したりすることは不要です。Oracle 以外のベンダー製ストレージについては、サポートを有効にする方法と、製品が Oracle Solaris I/O マルチパス化機能での実行に適していることを確認する方法について、ベンダードキュメントを参照してください。

  • マルチパス化されたデバイスは、パスあたり 1 つのデバイスまたはデバイスリンクとしてではなく、単一のデバイスインスタンスとして表示されます。Oracle Solaris I/O マルチパス化機能は Oracle Solaris OS と完全に統合されているため、複雑なストレージアーキテクチャーをユーティリティーで管理するコストを削減します。format などのコマンドやボリューム管理製品では、パスごとに別々のデバイスではなく、1 つのストレージデバイス表現として表示します。

  • Oracle Solaris I/O マルチパス化のフェイルオーバーサポートにより、冗長ホスト接続が必要な高いレベルの RAS の実装が可能になり、ストレージデバイスへのホスト I/O 接続が維持されます。

  • Oracle Solaris I/O マルチパス化では、ストレージ デバイスへのアクティブパスを使用して、I/O を送信および受信できます。複数のホスト接続を経由して I/O がルーティングされるため、ホストコントローラの追加によって帯域幅を増加できます。ソフトウェアではラウンドロビン負荷分散アルゴリズムを使用することによって、個々の I/O 要求は、一連のアクティブなホストコントローラに向けて交互に経路指定されます。

  • Oracle Solaris I/O マルチパス化のキューの深さ機能によって、ディスクドライバは LUN に対して 1 つのキューを維持し均衡させることができ、効果的にキューの深さを管理できます。Oracle Solaris OS 用に利用できるほかのマルチパスソフトウェアには、この機能はありません。

  • Oracle Solaris I/O マルチパス化では、動的再構成 (DR) 操作をサポートします。