Oracle® Solaris Cluster Data Service for Oracle Real Application Clusters ガイド

印刷ビューの終了

更新: 2016 年 4 月
 
 

SUNW.ScalMountPoint 拡張プロパティー

Debug_level

このプロパティーは、ファイルシステムマウントポイントのリソースからのデバッグメッセージをどのレベルまで記録するかを指定します。デバッグレベルを上げると、より多くのデバッグメッセージがログファイルに書き込まれます。

データ型: 整数

デフォルト: 0

範囲: 0–10

調整可能: いつでも

Filesystemtype

このプロパティーは、リソースが表すマウントポイントを持つファイルシステムの種類を指定します。このプロパティーは必須です。このプロパティーには次に示す値の 1 つを設定します。

nas

ファイルシステムが 認定済み NAS デバイス上のファイルシステムであることを指定します。

s-qfs

ファイルシステムが StorageTek QFS 共有ファイルシステムであることを指定します。

データ型: 文字列

デフォルト: デフォルトは定義されていません

範囲: 該当なし

調整可能: 無効の場合

Iotimeout

このプロパティーは、障害モニターが入出力 (I/O) 検証に使用するタイムアウト値を秒単位で指定します。マウントされたファイルシステムが使用可能かどうかを判定するために、障害モニターは、そのファイルシステム上のテストファイルに対して、オープン、読み取り、書き込みなどの I/O 操作を実行します。I/O 操作がタイムアウト時間内に完了しない場合、障害モニターはエラーレポートを作成します。

データ型: 整数

デフォルト: 300

範囲: 5–300

調整可能: いつでも

Monitor_retry_count

このプロパティーは、プロセスモニター機能 (PMF) による障害モニターの再起動の最大試行回数を指定します。

データ型: 整数

デフォルト: 4

範囲: 範囲は定義されていません

調整可能: いつでも

Monitor_retry_interval

このプロパティーは、PMF が障害モニターの再起動回数をカウントする期間を分単位で指定します。

データ型: 整数

デフォルト: 2

範囲: 範囲は定義されていません

調整可能: いつでも

Mountoptions

このプロパティーは、リソースが表すファイルシステムがマウントされるときに使用されるマウントオプションのコンマで区切ったリストを指定します。このプロパティーはオプションです。このプロパティーの値を指定しないと、マウントオプションは、ファイルシステムのデフォルトの表から取得されます。

  • StorageTek QFS 共有ファイルシステムの場合、これらのオプションは /etc/opt/SUNWsamfs/samfs.cmd ファイルから取得されます。

  • 認定済み NAS デバイス上のファイルシステムの場合、これらのオプションは /etc/vfstab ファイルから取得されます。

このプロパティーによって指定するマウントオプションは、ファイルシステムのデフォルト表内のマウントオプションをオーバーライドします。

データ型: 文字列

デフォルト: ""

範囲: 該当なし

調整可能: 無効の場合

Mountpointdir

このプロパティーは、リソースが表すファイルシステムのマウントポイントを指定します。マウントポイントは、マウント時にファイルシステムがファイルシステム階層に接続されるディレクトリへのフルパスです。このプロパティーは必須です。

指定するディレクトリは既存のディレクトリでなければなりません。

データ型: 文字列

デフォルト: デフォルトは定義されていません

範囲: 該当なし

調整可能: 無効の場合

Targetfilesystem

このプロパティーは、mountpointdir 拡張プロパティーが指定するマウントポイントにマウントされるファイルシステムを指定します。このプロパティーは必須です。このファイルシステムのタイプは、Filesystemtype プロパティーで指定されるタイプに一致している必要があります。このプロパティーの書式は、ファイルシステムの種類によって次のように異なります。

  • StorageTek QFS 共有ファイルシステムの場合、このプロパティーにはファイルシステムの作成時にファイルシステムに割り当てられた名前を設定します。ファイルシステムは、正しく構成してください。詳細は、StorageTek QFS 共有ファイルシステムのドキュメントを参照してください。

  • 認定済み NAS デバイス上のファイルシステムの場合、このプロパティーには nas-device:path を設定します。この書式の各項目の意味は次のとおりです。

    nas-device

    ファイルシステムをエクスポートしている 認定済み NAS デバイスの名前を指定します。この名前は必要に応じてドメインで修飾できます。

    path

    認定済み NAS デバイスがエクスポートしているファイルシステムへのフルパスを指定します。

    認定済み NAS デバイスとファイルシステムは、Sun Cluster で使用できるようにすでに構成されている必要があります。詳細は、Oracle Solaris Cluster With Network-Attached Storage Device Manualを参照してください。

データ型: 文字列

デフォルト: デフォルトは定義されていません

範囲: 該当なし

調整可能: 無効の場合