ブラウザ・バージョンのスクリプトヘッダーをスキップ

Oracle Receivablesユーザー・ガイド
リリース12
E06003-01
次のページへ
次へ

Oracle Receivablesユーザー・ガイド

目次

タイトルおよび著作権情報

はじめに

Oracle Receivablesの概要

Oracle Receivablesワークベンチ
      「入金」ワークベンチ
      「取引」ワークベンチ
      「受取手形」ワークベンチ

取引

取引の入力
      「取引」ウィンドウ・フィールド・リファレンス
      「明細」ウィンドウ・フィールド・リファレンス
      税金情報の入力
      「設定詳細」ウィンドウ・フィールド・リファレンス
      運送費情報の入力
      「運送費」ウィンドウ・フィールド・リファレンス
      会計情報の検討
      「配分」ウィンドウ・フィールド・リファレンス
      会計情報の作成
      収益実績の入力
      クイック取引の入力
      基準付き請求書の入力
外貨取引
      換算レートの調整
      入金または取引に対する換算レート情報の表示
賦払の請求書の入力
基準付き請求書
      基準の使用方法
取引約定の入力
簡易入力および検索のための取引のバッチ処理
取引の完了
      取引の無効化
取引の表示
「勘定詳細」フィールド・リファレンス
係争項目の指定
請求書のコピー
      定型請求書プログラム・レポート
修正について
      手動修正の入力
      「修正」フィールド・リファレンス
      自動修正作成
      自動修正レポート
      修正の承認
XML Receivables文書
      XML請求処理フロー
      XMLメッセージ
      実装に関する考慮事項
      XML請求文書のためのシステム設定
      XML請求文書の送付
      XML請求文書のインポート・ステータスの確認
      XML請求文書のトラブルシューティング
      XML請求文書の検討および再送
      文書転送メッセージ・ワークフロー
      ワークフロー・トラブルシューティング
取引の保守
      「取引の保守」フィールド・リファレンス
取引の貸方記入
      取引明細のクレジット
      「クレジット・メモ取引」フィールド・リファレンス
      会計情報の検討
      収益実績の検討
      運送費情報の検討
      税金情報の検討
      取引をクレジット中の現金未消込
      クレジット・メモ賦払の更新
      クレジット・メモのバッチ処理
      クレジット・メモおよび対顧客勘定クレジット・メモの問合せ
対顧客勘定クレジット・メモの作成
      対顧客勘定クレジット・メモの消込
      クレジット・メモと対顧客勘定クレジット・メモの更新
クレジット・メモの会計処理
AMEクレジット・メモ要求ワークフロー
      AMEクレジット・メモ要求ワークフローの設定
      AMEクレジット・メモ要求ワークフローのAME属性
      AMEクレジット・メモ要求ワークフロー品目タイプ
      通知
      AMEクレジット・メモ要求プロセスのカスタマイズ
      「ARクレジット・メモ要求の承認」プロセスの要約
      「ARクレジット・メモ要求の承認」プロセス・アクティビティ
      「回収担当の承認」サブプロセスの要約
      「回収担当の承認」サブプロセス・アクティビティ
      「制限専用」サブプロセスの要約
      「制限専用」サブプロセス・アクティビティ
      「HR階層の承認」サブプロセスの要約
      「HR階層の承認」サブプロセス・アクティビティ
      「売掛金の承認」サブプロセスの要約
      「売掛金の承認」サブプロセス・アクティビティ
      「クレジット・メモの作成」サブプロセスの要約
      「クレジット・メモの作成」サブプロセス・アクティビティ
自動インボイスの実行
      自動インボイス・レポート
      自動インボイス例外の訂正
自動インボイスを使用した取引情報のインポート
      自動インボイスの概要
      自動インボイスのためのOracle Receivablesの準備
      フィーダ・システムからのデータのインポート
      自動インボイス検証
      自動インボイスの使用方法
      入金方法および顧客銀行口座の引渡し
      運送費明細のインポート
      税金明細のインポート
      基準付き請求書のインポート
      クレジット・メモのインポート
      延滞手数料
      勘定科目割当
      取引フレックスフィールド
      取引を作成するためのグループ化ルール使用方法
      明細ソート・ルール使用
      日付の決定
      日付の検証
      GL記帳日の修正
      換算レートの決定
      Oracle Receivables表
Oracle Exchange請求書インポート要求セット
取引約定の使用方法
      取引約定の設定と会計処理
取引の印刷
印刷済取引についての理解
繰越残高請求
      Oracle Receivablesによる繰越残高請求用の取引の選択方法
      繰越残高請求書の作成
      暫定および最終繰越残高請求書の生成および印刷
      暫定繰越残高請求書の受入または拒否
      繰越残高請求書の再印刷
      インポート済請求書番号

収益管理

収益の認識
      収益認識プログラム実行レポート
収益会計
      販売実績の修正
      「収益会計管理(RAM)」ウィザードの使用方法
イベント基準の収益管理
      イベント基準の収益管理のための請求書評価
      支払基準の収益管理
      一部入金消込に対する収益の計算
      超過支払
      入金消込の例
      偶発収益アナライザによる偶発の監視
      回収可能性分析対象の請求書の変更

入金

入金の入力
      「入金」フィールド・リファレンス
入金の消込
      詳細での入金消込
      「消込」フィールド・リファレンス
前払金入金の管理
      前払金の処理フロー
      前払金の設定
      顧客の前払金の管理
相互通貨入金
      相互通貨入金の設定
      相互通貨入金の消込例
      相互通貨入金の消込
      相互通貨換算損益レポート
Oracle Receivables消込ルール・セット
チャージバックおよび修正
その他入金の入力
入金の戻し処理
入金の再消込
入金と消込の検討
簡易入力および検索のための入金のバッチ処理
受取手形
      受取手形の設定
      受取手形の作成
      受取手形の決済
      受取手形の戻し処理
      受取手形の会計処理
      受取手形レポート
      戻し処理済受取手形レポート
自動ロックボックスの使用方法
      自動ロックボックスの検証
      自動ロックボックスによる入金の顧客識別
      自動ロックボックスによる入金の消込方法
      カスタム照合ルールの実装
      自動ロックボックスによる要求の作成方法
      相互通貨入金のインポートと消込
      「カナ名入金照合」ウィンドウ
      質問箱
自動ロックボックスの実行
      自動ロックボックス・フィールド・リファレンス
      ロックボックス実行レポート
      ロックボックス伝送データの保守
      伝送履歴の表示
クイック入金
      クイック入金転記
      クイック入金転記の実行
      クイック入金転記実行レポート
自動消込
割引
入金の貸倒償却
      手動入金消込の作成
      自動入金消込の作成
      消込処理
      「入金消込の作成」フィールド・リファレンス
要求の使用方法
      要求の作成
      要求の解決
買掛/未払金および売掛/未収金のネッティング

電子支払処理

電子支払の送金
自動入金
      自動入金処理のトラブルシューティング
      自動入金用の取引のフラグ設定
      自動入金の作成
      自動入金の手動での入力
      自動入金の採番
      未決済入金の表示
      自動入金および送金の実行レポート
      自動入金の承認
      自動入金のフォーマット
      自動入金フォーマット・レポート
      自動入金の確認
      自動入金および送金のレポート
      自動入金と送金の会計処理
送金について
      送金レイアウトのフォーマット
      ファクタリング送金
      送金バッチの作成
      送金バッチの承認
      送金バッチのフォーマット
      自動送金フォーマット・レポート
入金額自動決済
      入金額自動決済の実行レポート
      入金決済のためのOracle Cash Managementの使用方法
      Oracle Cash Managementを使用した入金の消込
クレジット・カード
      クレジット・カード検証および統合
      クレジット・カードの取引および支払のためのOracle Receivablesの設定
      クレジット・カード取引の処理
      クレジット・カード取引の作成
      クレジット・カード取引のインポート
      自動入金バッチの作成および承認
      送金バッチの作成および承認
      手動入金の作成
クレジット・カード・チャージバック
資金振替エラーの訂正
払戻の作成
クレジット・カード返済
      クレジット・カード返済の処理
      顧客アカウントのクレジット・カード返済活動の表示
      クレジット・カード返済エラーの訂正
      クレジット・カード返済による入金の戻し処理
      クレジット・カード返済を消し込むときの換算レート損益の会計処理
クレジットのための自動入金処理
      自動入金処理フロー
      自動入金処理の設定
      自動入金処理の例外条件

受取手形

受取手形の概要
受取手形の作成
      受取手形の会計処理
受取手形の手動作成
受取手形銀行口座情報の入力
受取手形への取引の手動割当
      選択基準を使用した受取手形への取引の割当
受取手形への自動または直接交換用の取引のフラグ設定
受取手形取引のバッチ処理
      受取手形バッチ作成コンカレント・プログラムを使用した取引のバッチ処理
取引と受取手形の交換
新規受取手形と受取手形の交換
受取手形の完了
受取手形の引受
受取手形の印刷
受取手形印紙価格
      印紙価格レポート
受取手形管理
受取手形の表示
「受取手形ポートフォリオ管理」ウィンドウ・リファレンス
      「受取手形ポートフォリオ管理」ウィンドウのフィールドの制限
      受取手形割当の表示
      受取手形履歴の表示
      受取手形取引情報の表示
受取手形の更新
      受取手形の引受
      受取手形の取消
      受取手形の回収
      受取手形に未払とマーク
      受取手形のリスクの消去または再設定
      受取手形保留からの保留または保留解除
      受取手形の裏書
      受取手形の交換
      受取手形の再表示
      受取手形に支払拒否中とマーク
受取手形レポート
受取手形送金
      受取手形送金の入金の作成
      受取手形送金および入金の会計
      受取手形送金のエクスポートとインポート
受取手形送金バッチの作成
受取手形送金の保守
      受取手形送金のフォーマットと印刷
      送金承認より前に受領した支払
受取手形満期およびリスク・プログラムとレポート
      受取手形の入金の戻し処理と消込取消

顧客

顧客概要
データ品質管理の概要
顧客の検索
顧客情報の入力および更新
      顧客の作成および更新
      顧客の作成
      アカウントの追加および更新
      顧客プロファイルの追加および更新
      顧客の通信情報の入力および更新
      パーティ関連の定義および更新
      パーティ支払関連の使用方法
      顧客の税金プロファイルの追加および更新
      アカウントの作成および更新
      アカウントの作成
      アカウント・サイトの追加および更新
      アカウント・プロファイルの追加および更新
      アカウントのプロファイル金額の定義および更新
      アカウントの支払詳細の入力および更新
      アカウントの通信情報の入力および更新
      勘定関連の定義および更新
      アカウントの受注管理情報の入力および更新
      アカウントの延滞手数料の追加および更新
      アカウント・サイトの作成および更新
      アカウント・サイトの作成
      アカウント・サイトのビジネス目的の追加および更新
      アカウント・サイト詳細の入力および更新
      アカウント・サイトの通信情報の入力および更新
      アカウント・サイトの支払詳細の入力および更新
      アカウント・サイトのプロファイルの追加および更新
      アカウント・サイトのプロファイル金額の定義および更新
      アカウント・サイトの税金プロファイルの追加および更新
      アカウント・サイトの延滞手数料の追加および更新
      顧客とアカウント・サイトの重複防止
      顧客重複防止
      所在地重複防止
      無効な所在地の作成防止
      担当者重複防止
      担当者の作成および更新
      アカウント担当者の作成および更新
      アカウント・サイト担当者の作成および更新
      連絡先の作成および更新
      顧客連絡先の作成および更新
      アカウント担当者の連絡先の作成および更新
      アカウント・サイトの連絡先の作成および更新
      アカウント・サイト担当者の連絡先の作成および更新
顧客アカウント名宛人サイトの定義
Oracle Exchange顧客インポート要求セット

回収

回収の管理
      Receivablesの回収機能
      Oracle Advanced Collectionsの機能
督促状履歴の再印刷
回収レポートの印刷
与信による保留
延滞手数料の計算
      支払遅延金額の決定
      率のない通貨
      延滞手数料の生成
      延滞手数料バッチの検討
取引明細書
      取引明細書サイトの定義
      取引明細書の印刷
      相互サイトおよび相互顧客入金
      サンプル取引明細書

Receivables会計処理

会計期間のオープンおよびクローズ
Receivablesにおける会計
      マルチファンド売掛管理
      Receivablesの会計イベント・モデル
自動会計の使用方法
      自動会計の定義 - 概要
      自動会計体系
      自動会計の使用方法
Receivablesにおける会計の作成
Oracle Subledger Accountingの照会の使用方法
Oracle Subledger Accountingのレポート
転記
売掛/未収金の消込
      補助元帳詳細の消込
      入金の消込
      GL詳細の消込
現金主義会計の使用方法
      発生主義 vs. 現金主義会計
      仕訳
      Oracle Receivablesの準備
Receivablesにおける会計明細の表示
      Oracle General LedgerからOracle Receivablesへのドリルダウン
取引のMRC詳細の表示
取引のデフォルト会計
技術的な観点: 取引
      請求書
      デビット・メモ
      取引約定
      前受/預り金に対する請求書
      約定金額に対する請求書
      クレジット・メモ
      対顧客勘定クレジット・メモ
      未消込入金
      消込済入金
      戻し処理入金
      その他の受入
      チャージバック
      修正

Receivablesの標準レポートおよびリスト

標準レポートおよびリストの実行
      共通レポート・パラメータ
      消込レポートの共通レポート・パラメータ
      共通レポート見出し
      会計レポート
      消込レポート
      回収レポート
      実行レポート
      請求書印刷レポート
      リスト・レポート
      国固有レポート
勘定ステータス・レポート
会計基準リスト・レポート
実績入金レポート
修正承認レポート
修正台帳
年齢調べレポート
顧客カナ名入金照合レポート
消込入金台帳
AR消込レポート
ARからGL消込レポート
監査レポート(文書番号別)
自動消込ルール・レポート
自動入金バッチ管理レポート
確認待ち自動入金レポート
自動取引バッチ・レポート
貸倒引当金見積レポート
銀行別リスク・レポート
請求/入金履歴
請求履歴レポート
ステータス別受取手形レポート
受取手形フォーマット・レポート・プログラム
受取手形督促状
受取手形送金バッチ管理レポート
受取手形要約レポート
回収効率インディケータ
取引約定残高レポート
偶発ベース繰延収益レポート
与信保留レポート
累積活動残高レポート
顧客残高再評価レポート
顧客与信スナップショット・レポート
顧客リスト - 詳細および要約レポート
未回収残高
顧客プロファイル・レポート
顧客関連リスト
銀行入金レポート - 消込済詳細およびオープン詳細レポート
売上割引額見積レポート
係争中請求書レポート
督促履歴 - 売掛管理で生成された督促状のみ
重複顧客レポート
欧州内売上一覧
未完請求書レポート
会社間請求書レポート
会社間入金レポート
請求書例外レポート
請求書印刷: プレビュー・レポート
仮勘定転記請求書
仕訳レポート
GL詳細仕訳レポート
「延滞手数料」レポート
その他入金台帳
オープン項目再評価レポート
ソートおよびグループ化ルール・リスト
その他消込レポート
その他入金消込レポート
遅延請求書レポート
支払条件リスト
請求書レポートの印刷
「潜在的消込項目」レポート
予定損益レポート
入金分析 - 遅延日数レポート
入金予測レポート
入金仕訳
入金台帳
銀行決済待ち入金
送金待ち入金レポート
請求先不明入金レポート
売掛/未収金キー・インディケータ・レポート/入金キー・インディケータ・レポート
送金バッチ管理レポート
収益例外レポート
入金戻し処理レポート
顧客別売上台帳
勘定科目別売上台帳
売上台帳
設定詳細レポート
標準メモ明細リスト
取引明細書
取引バッチ・ソース・リスト
取引詳細レポート
取引消込レポート
取引台帳
取引タイプ・リスト
連結を待機中の取引
取引チェック・レポート
取引キー・インディケータ・レポート/顧客および取引キー・インディケータ・レポート
未消込および未解決入金台帳
未転記項目レポート
顧客プロファイル・レポートの更新

アーカイブおよびパージ

アーカイブおよびパージの使用
      アーカイブおよびパージの実行の準備
      アーカイブおよびパージ・サイクル
      パージ基準
      パージ済表
      アーカイブ・レベル
      アーカイブされないデータ
      アーカイブおよびパージの監視
      アーカイブ表
アーカイブおよびパージの実行
      アーカイブおよびパージ・パラメータ
アーカイブ要約/詳細レポート

Oracle Receivablesのメニュー・パス

Receivablesのナビゲーション・パス

デスクトップ上のOracle Receivables文書

デスクトップ文書

Oracle Receivablesでの添付ファイル

Oracle Receivablesでの添付ファイル

Oracle Receivablesの取引印刷ビュー

取引印刷ビュー

マルチファンド売掛管理会計の例

マルチファンド売掛管理貸借一致および会計処理基準の例
      貸借一致処理基準
      会計処理基準
マルチファンド売掛管理モデルでの入金
      入金の例
クレジット・メモの例
マルチファンド売掛管理入金の例
マルチファンド売掛管理請求書の修正の例

イメージ参照

入金ワークベンチ図のテキスト説明
取引ワークベンチ図のテキスト説明
回収ワークベンチ図のテキスト説明
自動インボイスの概要図のテキスト説明
前受請求会計仕訳図のテキスト説明
未収請求仕訳図のテキスト説明
受取手形の処理図のテキスト説明
自動入金図のテキスト説明
自動入金および送金のレポート図のテキスト説明
取引明細書送付サイクル図のテキスト説明

索引