fc-port コマンドは、FC ポートの属性を構成および表示します。FC ストレージは、仮想化スイッチではサポートされていますが、リーフスイッチではサポートされていません。
set fc-port {*|slot/port} [–descr=text] set fc-port {*|slot/port} [–fc-link-down-timeout={number|default}] set fc-port {*|slot/port} [–fc-target-port-down-timeout={number|default}] set fc-port {*|slot/port} [–topology={f-port|l-port|n-port}] show fc-port {*|slot/port} [–detail] show fc-port {*|slot} alarms [–detail] show fc-port {*|slot} stats [–detail] show fc-port {*|slot} vhbas [–detail] show fc-ports {*|slot/port} [–detail]
ここで、slot/port は構成する物理スロットおよびポート番号の組み合わせを指定します。アスタリスク (*) は、使用可能なすべての FC カードを指定します。仮想化スイッチ上の FC ポートは構成できますが、リーフスイッチ上のものは構成できません。
これらのハードウェアコマンドには、その機能を決定するサブコマンドがあります。この表では、サブコマンドについて説明し、その構文を示します。
|
|
この例では、FC ポートの待機時間を 45 秒に設定する方法を示しています。ファイバリンク停止の宣言前に、ポートはこの長さの時間だけ待機します。デフォルトのタイムアウトは 30 秒です。
[OFOS] show ioport name type state descr vnics vhbas -------------------------------------------------------------------- 4/1 sanFc1GbPort up/down 0 0 4/2 sanFc1GbPort up/up 0 4 5/1 sanFc1GbPort up/up 0 1 5/2 sanFc1GbPort up/up 0 0 9/1 nwEthernet10GbPort up/up 0 0 -------------------------------------------------------------------- 5 records displayed [OFOS] set fc-port 4/2 -fc-link-down-timeout=45 [OFOS] set iocard 4 reset Resetting I/O cards will adversely affect any virtual I/O resource connected to them and thus cut I/O to the physical servers. Are you sure you want to reset the I/O card in slot 4 (y/n)? y [OFOS] show ioport 4/1 -detail ---------------------------------------------------- name 4/1 type sanFcPort state up/up descr wwnn 50:01:39:71:00:00:B0:1F wwpn 50:01:39:70:00:00:B0:1F rate auto/4Gbps frame-size 2048/2048 exec-throttle 65535 int-delay 1000 fc-link-down-timeout 45 login-retry 8 login-timeout 4 fc-target-port-down-timeout 60 topo F loop-delay 5 tape-support true vhbas 4 ------------------------------------------------------ 1 record displayed
通常、FC ポートパラメータにデフォルト値を使用し、絶対に必要な場合にのみそれらを変更すべきです。