Go to main content
Oracle® Fabric Manager 5.0.0 コマンドリファレンス

印刷ビューの終了

更新: 2016 年 9 月
 
 

vnic

vnic コマンドは、サーバー上の vNIC を管理するために使用します。IB 接続は Oracle Fabric Interconnect とホストサーバーの間に存在し、Oracle vNIC ホストソフトウェアスタックがサポートされます。最大 24 個の IB ポートがサポートされます。

構文

add vnic name server-name network-cloud-name [–description=text] [–qos=QoS-profile] [–vlan-id=value] [–trunk-mode={true|false}] [–ha-mode={true|false}] [–auto-switchover={true|false}] [–ip-type=IP-address-type] [–ip-address=IP-address] [–ip-mask=IP-mask] [–mac-address=MAC-address] [–ha-mac-address=MAC-address] [–local-id=local-ID] [–checksum-offload={true|false}] [–community-name=community-name] [–iscsi-boot-capable={true|false}] [–pxe-boot-capable={true|false}] [–tso={true|false}] [–private={true|false}] [–port=port] [–ha-port=ha-port]

remove vnic name [–no-confirm]

set vnic name [–description=text] [–qos=QOS-profile] [–ip-type=IP-address-type] [–ip-address=IP-address] [–ip-mask=IP-mask] [–community-name=community-name] [–boot-capable={true|false}] [–iscsi-boot-capable={true|false}] [–pxe-boot-capable={true|false}] [–private=true/false]

set vnic name up

set vnic name down

set vnic name network-cloud cloud-name

set vnic name termination termination [–ha-termination=termination-port]

show vnic name [–detail]

ここでは:

  • cloud-name は、vNIC に接続される新しいクラウドの名前です。

  • network-cloud-name は、vNIC に接続されているネットワーククラウドの名前です。

  • server-name は物理サーバーの名前です。

  • termination は vNIC を更新して、その終端を別のポートまたは LAG に変更します。

  • name は vNIC の名前です。

サブコマンド
説明
down
vNIC を無効にします。
network-cloud
vNIC を接続する新しいネットワーククラウドを指定します。
termination
vNIC の終端ポイントを定義します。
  • ポート – slot/port の形式で表示します。

  • LAG – slot.port の形式で表示します。

終端ポイントは 1 つしか許可されません。
up
vNIC を有効にします。

オプション

オプション
説明
–auto-switchover
自動スイッチオーバーを有効にします。
  • true

  • false (デフォルト)

–boot-capable
vNIC がブート対応かどうかを指定します。
  • true

  • false (デフォルト)

–community-name
vNIC が特定のコミュニティーに属する場合は、コミュニティー名を定義します。
–checksum-offload
vNIC を終端させるポートではなく I/O モジュールにチェックサムタスクをモジュールが送信できるようにします。
  • true

  • false (デフォルト)

–description
vNIC に説明テキストを適用します。複数の語をスペースで区切って指定する場合は、引用符で囲む必要があります。
–ha-port
HA に使用するポート番号を指定します。
–ha-mac-address
HA vNIC のアドレスを指定します。
–ha-mode
vNIC が HA vNIC かどうかを指定します。
  • true

  • false (デフォルト)

–ha-termination
プライマリ終端とセカンダリ終端の両方に適用する必要のある、終端ポートまたは LAG を指定します。
–ip-address
そのネットワーク QoS プロファイルを使用している各 vNIC の管理 IP アドレスを指定します。デフォルトの IP アドレスは 0.0.0.0 です。
–ip-mask
そのネットワーク QoS プロファイルを使用している各 vNIC の管理ネットワークマスクを指定します。デフォルトの IP マスクは 255.255.255.255 です。
–iscsi-boot-capable
ブート情報を含む iSCSI ターゲットから vNIC がサーバーをブートするかどうかを指定します。
  • true

  • false (デフォルト)

–ip-type
vNIC の IP アドレスの割り当てに使用するメソッドを指定します。
  • dhcp – ネットワークデバイスは有効な IP アドレスを DHCP によって自動的に取得できます。

  • HostManaged – ファブリックデバイスではなくホストが IP アドレスを割り当てます。これがデフォルトです。

  • static – vNIC には静的 IP アドレスが割り当てられます。

local-id
vNIC をサポートするポートの MAC アドレス範囲を指定します。
–mac-address
そのネットワーク QoS プロファイルを使用している各 vNIC の MAC アドレスを指定します。MAC アドレスはユーザーが静的に割り当てるか、ファブリックデバイスの MAC アドレスプールから自動的に割り当てることができます。
–MTU-size
MTU の値を設定します。
  • 2048: 2MB

  • 256: 256KB (デフォルト)

  • 512: 512KB

  • 1024: 1MB

  • default: 256KB

–port
vNIC のポート番号を定義します。
–private
vNIC へのアクセスをプライベート vNIC に制限する必要があるかどうかを指定します。
  • true – セキュリティー強化および標準のパブリック vNIC からの分離を保証するための vNIC 間の切り替えに使用されます。

  • false – vNIC が標準のパブリック vNIC であることを示します (デフォルト)。

–pxe-boot-capable
vNIC がホストされているサーバーのブート情報を含む PXE ブートサーバーから vNIC がサーバーをブートするかどうかを指定します。
  • true

  • false (デフォルト)

-qos
vNIC に必要なネットワーク QoS プロファイルを指定します。プロファイルによって各 vNIC の帯域幅使用率のパラメータが定義されます。名前は CIR_PIR 形式です (単位は Mbps)。
  • 100m_1g

  • 100m_250m

  • 10g_10g

  • 10m_100m

  • 10m_1g

  • 10m_50m

  • 1g_10g

  • 1m_10m

  • 250m_500m

  • 2g_10g

  • 3g_10g

  • 4g_10g

  • 500m_750m

  • 50m_100m

  • 5g_10g

  • 64k_1m

  • 6g_10g

  • 750m_1g

  • 7g_10g

  • 8g_10g

  • 9g_10g

–trunk-mode
パブリッククラウドをトランクモードにします。
  • true

  • false (デフォルト)

–tso
vNIC で TCP セグメンテーションオフロードをサポートするかどうかを指定します。
  • true

  • false (デフォルト)

–vlan-id
vNIC が VLAN に参加する場合、VLAN の ID を定義します。

例: 基本的な vNIC の構成

この例では、bering という名前のサーバーに vnic4 という名前の vNIC を追加し、この vNIC を cloud9 という名前のネットワーククラウドで終端させる方法を示します。

add vnic vnic4 bering cloud9
show vnic
-----------------------------------------------------------
name.io-profile  vnic4.bering_example_company_com
net-cloud-name   cloud9
termination      cloud-9
ha-termination   cloud-9
state            up/resourceUnavailable
ip-address       0.0.0.0
ip-mask          255.255.255.255
ip-type          hostManaged
mac-address      00:13:97:23:44:1D(P), 00:13:27:02:0D:30(S)
qos
description
-----------------------------------------------------------
1 records displayed

例: vNIC の削除

この例では、ネットワーククラウドから vNIC を削除する方法を示します。

remove vnic vnic4.bering_example_company_com -no-confirm