vhba コマンドは、vHBA の作成と管理に使用します。このコマンドは、サーバーのサーバープロファイルを作成して物理サーバーに割り当てる場合にも使用できます。
add vhba name server-name storage-cloud-name [–description=text] [-qos=qos-profile] [–ha-mode={true|false}] [–ha-port=ha-port] [–local-id=local-ID] [–mtu=MTU-size] [–port=port-number] [-san-boot-capable={true|false}] [–wwnn=WWN-ID] [–wwnn-ha=WWN-ha-ID]
remove vhba name [–no-confirm]
set vhba name [–description=text] [–qos=qos-profile]
set vhba name rescan
set vhba name storage-cloud cloud-name
set vhba name termination termination [–ha-termination=new-ha-termination-port]
show vhba name [–detail]
ここでは:
cloud-name は、vHBA の新しいストレージクラウドです。
name はストレージクラウドの名前です。
server-name は物理サーバーの名前です。
storage-cloud-name は、vHBA のストレージクラウドの名前です。
termination は、vHBA の新しい終端ポートです。
|
|
この例では、サーバープロファイルを作成して物理サーバー接続にバインドし、FC カードと FC スロット/ポートを見つけ、vHBA を作成してサーバープロファイルにバインドする方法を示します。
[OFM] add vhba myvhba vhba84-26 S_Cloud2 -port=ontario/2/1 .......... Job finished. state: completed: Job completed successfully
この例では、すべての vHBA のプロパティーを表示する方法を示します。
[OFM] show vhba ---------------------------------------- name bbb/vhba84-26 sto-cloud-name discovered-storage-cloud termination ontario/2/1 state up/up wwnn 50:01:39:71:00:2B:51:01 wwpn 50:01:39:70:00:2B:51:01 qos description ---------------------------------------- 1 record displayed
この例では、vHBA を削除する方法を示します。
[OFM] remove vhba vhba101.myserver -no-confirm .......... Job finished. state: completed: Job completed successfully