Go to main content
Oracle® Fabric Manager 5.0.0 コマンドリファレンス

印刷ビューの終了

更新: 2016 年 9 月
 
 

public-cloud

パブリッククラウドを作成する場合は、IB ファブリックにわたる高速接続を外部ネットワークに提供するために、1 つ以上のファブリックデバイス、ほかのネットワーク特性、およびアップリンクを含めます。

構文

add public-cloud name uplink [–description=text] [–mtu=value] [–trunk-mode={true|false}] [–partition=partition-name]

remove public-cloud name [–no-confirm]

set public-cloud name [–description=text]

set public-cloud name up

set public-cloud name down

set public-cloud name add uplink uplink

set public-cloud name add allowed-vlan-range allowed-vlan-range

set public-cloud name remove uplink uplink [–no-confirm]

set public-cloud name remove allowed-vlan-range allowed-vlan-range [–no-confirm]

set public-cloud name ha-preference uplink preference

set public-cloud name mark-next-assigned uplink next-port-preference

show public-cloud name

show public-cloud name uplink

show public-cloud name allowed-vlan-ranges

show public-cloud name vnic

show public-cloud name vnic-template

ここでは:

  • preference はパブリッククラウドの HA アップリンクです。

  • name はパブリッククラウドの名前です。

  • next-port-preference は次に優先されるポートです。

  • uplink は、パブリッククラウドに割り当てる Ethernet ポートまたは Ethernet LAG です。

  • allowed-vlan-range は、許可される VLAN 範囲の数値を指定します。範囲は同じポート上で重複できません。

サブコマンド
説明
up
パブリッククラウドを有効にします。
down
パブリッククラウドを無効にします。
add uplink
パブリッククラウドにアップリンクを追加します。
add allowed-vlan-range
パブリッククラウドに許可される VLAN 範囲を追加します。範囲は開始番号と終了番号で指定します。例: 1-100
allowed-vlan-ranges
パブリッククラウドに許可される VLAN 範囲を表示します。
remove uplink
パブリッククラウドに関連付けられているアップリンクを削除します。
remove allowed-vlan-range
指定した VLAN 範囲をパブリッククラウドから削除します。
ha-preference
プリファレンスを割り当てる HA アップリンクを指定します。
  • none – プリファレンスなし。

  • primary – この終端にプライマリ vNIC または vHBA を割り当てます。

  • secondary – この終端にセカンダリ vNIC または vHBA を割り当てます。

mark-next-assigned
アップリンクおよび次に割り当てられるポートのプリファレンスを指定します。
  • 0 – これを、次に割り当てられるポート/LAG としてマークします

  • 1 – これを、次に割り当てられるプライマリポート/LAG としてマークします

  • 2 – これを、次に割り当てられるセカンダリポート/LAG としてマークします

uplink
パブリッククラウドに関連付けられているアップリンクを server/port/slot の形式で表示します。
vnics
パブリッククラウドに関連付けられている vNIC を表示します。
vnics-template
パブリッククラウドに関連付けられている vNIC テンプレートを表示します。

オプション

オプション
説明
-description
パブリッククラウドに説明テキストを適用します。複数の語をスペースで区切って指定する場合は、引用符で囲む必要があります。
-mtu
パブリッククラウドに MTU 値を適用します。
-trunk-mode
パブリッククラウドを trunk モードにします。
  • true – クラウドが複数の VLAN に対する VLAN タグ付きトラフィックを渡せるため、トラフィックの論理的な分離を実装できます。トランクモードを使用するときは、VLAN 範囲を割り当てる必要があります。

  • false – デフォルト。

-partition
パブリッククラウドを特定のパーティションに制限します。
–no-confirm
エンティティーを削除または切断するときに確認をスキップします。

例: パブリッククラウドの追加

この例では、アップリンク ontario/0/2 に接続された、ad_server という名前の新しいパブリッククラウドを追加します。

[OFM] add public-cloud ad_server ontario/0/2

例: パブリッククラウドの有効化

この例では、パブリッククラウド eng_backup を有効にします。

[OFM] set public-cloud eng_backup up

例: パブリッククラウドへのアップリンクの追加

この例では、パブリッククラウド ad_server にアップリンク ovn85-49/0/2 を追加します。

[OFM] set public-cloud ad_server add uplink ovn85-49/0/2

例: パブリッククラウドへの許可される VLAN 範囲の追加

この例では、パブリッククラウド ad_server に VLAN 範囲 1-150 を追加します。

[OFM] set public-cloud ad_server add allowed-vlan-range 1-150

例: パブリッククラウドからのアップリンクの削除

この例では、パブリッククラウド ad_server からアップリンク ovn85-49/0/2 を削除します。

[OFM] set public-cloud ad_server remove uplink ovn85-49/0/2

例: パブリッククラウドの HA プリファレンスの設定

これらの例では、パブリッククラウド ad_server の HA プリファレンスを設定します。プライマリアップリンクはファブリックデバイス Montana のもの、セカンダリポートは Iowa のものを指定します。

[OFM] set public-cloud ad_server ha-preference montana/5/3 primary
[OFM] set public-cloud ad_server ha-preference iowa/4/2 secondary

例: パブリッククラウド情報の表示

この例では、パブリッククラウド basicPublic の情報を表示します。

[OFM] show public-cloud basicPublic
------------------------------------
name                 basicPublic
uplinks              2
state                up/down
mtu                  1500
partition            default
mode                 true
allowed-vlan-ranges
vnics                1
vnic-templates       0
description
------------------------------------
1 record displayed