Oracle® Solaris 11.2 ディレクトリサービスとネームサービスでの作業: DNS と NIS

印刷ビューの終了

更新: 2014 年 7 月
 
 

ネームサービススイッチの概要

ネームサービススイッチは、管理者がネットワーク情報のタイプごとに、どのネーム情報サービスまたはソースを使用するかを指定できるようにする、構成可能な選択サービスです。これらのサービスは、データベースと呼ばれます。ネームサービススイッチは、次のような getXbyY() インタフェースのいずれかを呼び出すクライアントアプリケーションによって使用されます。

  • gethostbyname()

  • getpwuid()

  • getpwnam()

  • getaddrinfo()

各システムは、SMF リポジトリ内に独自の構成を持っています。ネームサービススイッチで定義された各プロパティーによって、ホスト、パスワード、グループなどの特定のデータベースが識別されます。各プロパティーに割り当てられた値によって、情報をリクエストする先の 1 つまたは複数のソースが一覧表示されます。これらの値にガイダンスまたはオプションが含まれる場合もあります。このガイダンスには、サービスで試みるべき再試行の回数、適用するタイムアウトの種類、サービスが失敗した場合の処理などが含まれている可能性があります。

Chapter 3, ドメインネームシステムの管理で説明するように、ネームサービススイッチは DNS 転送も制御します。DNS 転送によって、クライアントへのインターネットでのアクセスが可能になります。