Oracle® Solaris ゾーンの紹介

印刷ビューの終了

更新: 2014 年 12 月
 
 

zonecfg のモード

このユーザーインタフェースでは、有効範囲という概念が使用されます。有効範囲は、大域またはリソース固有のいずれかです。デフォルトの有効範囲は大域です。

大域有効範囲で add サブコマンドまたは select サブコマンドを使用すると、特定のリソースが選択されます。すると、有効範囲がそのリソースタイプに変わります。

  • add サブコマンドの場合、endcancel のいずれかのサブコマンドを使用すると、リソースの指定が完了します。

  • select サブコマンドの場合、endcancel のいずれかのサブコマンドを使用すると、リソースの変更が完了します。

すると、有効範囲が大域に戻ります。

addremoveset などのように、有効範囲によって異なる意味を持つサブコマンドもあります。