JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Oracle® ZFS Storage Appliance 顧客サービスマニュアル、Release 2013.1.3.0

ZS4-4、ZS3-x、7x20 コントローラ、および DE2-24、Sun Disk Shelf 用

Oracle Technology Network
ライブラリ
PDF
印刷ビュー
フィードバック
search filter icon
search icon

ドキュメント情報

概要

ハードウェアの保守

ハードウェアの概要

ZS4-4 ハードウェアの概要

ZS4-4 コントローラの概要

ZS4-4 のフロントパネル

ZS4-4 の背面パネル

ZS4-4 の Ethernet ポート

ZS4-4 のネットワーク管理ポート

ZS4-4 のシリアル管理ポート

ZS4-4 の 4x4 SAS-2 HBA

ZS4-4 の PCIe I/O スロット番号

ZS4-4 の PCIe スロットの順序

ZS4-4 の PCIe 基本およびオプション構成

ZS4-4 の内部コンポーネント

ZS4-4 CPU およびメモリー

ZS4-4 冷却サブシステム

ZS4-4 の接続ストレージ

ZS3-4 ハードウェアの概要

ZS3-4 コントローラの概要

ZS3-4 のシャーシの寸法

ZS3-4 のフロントパネル

ZS3-4 のシステムドライブ

ZS3-4 の背面パネル

ZS3-4 の 4x4 SAS-2 HBA

ZS3-4 の電気仕様

ZS3-4 の内部ボード

ZS3-4 のコンポーネント

ZS3-4 の CPU およびメモリー

ZS3-4 のファンモジュール

ZS3-4 の NIC/HBA オプション

ZS3-4 のコネクタ

ZS3-4 の PCIe オプション

ZS3-4 の PCIe スロットの順序

ZS3-4 の接続ストレージ

ZS3-2 ハードウェアの概要

ZS3-2 コントローラの概要

ZS3-2 のフロントパネル

ZS3-2 の背面パネル

ZS3-2 の 4x4 SAS-2 HBA

ZS3-2 のシリアル管理コネクタ

ZS3-2 のネットワーク管理コネクタ

ZS3-2 の Ethernet ポート

ZS3-2 のクラスタ I/O ポート

クラスタシリアルポートから RJ-45 ケーブルを取り外す方法

ZS3-2 の物理仕様

ZS3-2 の電気仕様

ZS3-2 の音響ノイズの放出

ZS3-2 の内部コンポーネント

ZS3-2 のストレージ、電源、およびファンコンポーネント

ZS3-2 の内部ケーブル

ZS3-2 のマザーボード、メモリー、および PCIe カード

ZS3-2 の CPU およびメモリー

ZS3-2 の NIC/HBA オプション

ZS3-2 の PCIe ライザーの構成

ZS3-2 の PCIe オプション

オプションの PCIe スロットカードを順に取り付ける方法

ZS3-2 のオプションのケーブル管理アーム

ZS3-2 の接続ストレージ

7420 ハードウェアの概要

アプライアンスの概要

シャーシ

フロントパネル

システムドライブ

背面パネル

コネクタ

電気的仕様

内部ボード

コンポーネント

CPU およびメモリー

ファンモジュール

NIC/HBA オプション

PCIe オプション

PCIe スロットの順序

接続されるストレージ

7320 ハードウェアの概要

シャーシの概要

ボード

ケーブル

7320 I/O コンポーネント

7320 CPU およびメモリーコンポーネント

7320 の配電およびファンモジュールコンポーネント

電気的仕様

7320 のフロントパネル

7320 の交換可能コンポーネント

7320 PCIe カードおよびライザー

7320 の背面パネル

7320 の単一コントローラおよびクラスタコントローラ構成

7320 のクラスタ構成

7320 コネクタのピン配列

接続されるストレージ

関連項目

7120 ハードウェアの概要

シャーシの概要

フロントパネル

背面パネル

電気的仕様

内部コンポーネント

I/O コンポーネント

ケーブル

CPU およびメモリー

配電、ファンモジュール、およびディスクコンポーネント

スタンドアロンコントローラ構成

NIC/HBA オプション

PCIe オプション

接続されるストレージ

ディスクシェルフの概要

SAS-2

フロントパネル

ドライブの位置

フロントパネルインジケータ

バックパネル

I/O モジュールインジケータ

SIM ボードインジケータ

電源装置インジケータ

ディスクシェルフの構成

Oracle Storage Drive Enclosure DE2-24P

Oracle Storage Drive Enclosure DE2-24C

Sun Disk Shelf (DS2)

保守手順

ZS4-4 の保守手順

ZS4-4 の前提条件

ZS4-4 の安全に関する情報

ZS4-4 に必要な工具と情報

ZS4-4 のシャーシのシリアル番号

ZS4-4 のサービスに対応するための電源切断オプション

ZS4-4 コントローラの交換タスク

ZS4-4 の HDD または SSD を交換する方法

ZS4-4 のファンモジュールを交換する方法

ZS4-4 の電源装置を交換する方法

障害の発生した ZS4-4 のメモリーモジュールを特定する方法

ZS4-4 のメモリーライザーカードを交換する方法

ZS4-4 の DIMM を交換する方法

ZS4-4 の PCIe カードを交換する方法

ZS4-4 のシステムバッテリを交換する方法

ZS3-4 の保守手順

ZS3-4 の前提条件

ZS3-4 の安全に関する情報

ZS3-4 に必要な工具と情報

ZS3-4 のシャーシのシリアル番号

ZS3-4 コントローラの交換タスク

ZS3-4 の HDD または SSD

ZS3-4 コントローラの HDD または SSD を交換する方法

ZS3-4 のファンモジュール

ZS3-4 コントローラのファンモジュールを交換する方法

ZS3-4 の電源装置

ZS3-4 コントローラの電源装置を交換する方法

ZS3-4 のメモリー

ZS3-4 コントローラのメモリーを交換する方法

ZS3-4 の PCIe カードおよびライザー

ZS3-4 コントローラの PCIe カードおよびライザーを交換する方法

ZS3-4 のバッテリ

ZS3-4 コントローラのバッテリを交換する方法

Oracle DE2 および Sun Disk Shelf と ZS3-4 の相互運用

ZS3-2 の保守手順

ZS3-2 の前提条件

ZS3-2 の安全に関する情報

ZS3-2 に必要な工具と情報

ZS3-2 のシャーシのシリアル番号

内部コンポーネントを保守するための ZS3-2 コントローラの準備

電源の取り外し

ラックからストレージコントローラを広げる方法

上部カバーを取り外す方法

ZS3-2 コントローラの交換タスク

ZS3-2 の SSD および HDD

ZS3-2 コントローラの SSD および HDD を交換する方法

ZS3-2 の電源装置

ZS3-2 コントローラの電源装置を交換する方法

ZS3-2 のファンモジュール

ZS3-2 コントローラのファンモジュールを交換する方法

ZS3-2 のメモリー

ZS3-2 コントローラのメモリーを交換する方法

ZS3-2 の PCIe カードおよびライザー

ZS3-2 コントローラの PCIe カードおよびライザーを交換する方法

ZS3-2 の USB フラッシュドライブ

ZS3-2 コントローラの USB フラッシュドライブを交換する方法

ZS3-2 のバッテリ

ZS3-2 コントローラのバッテリを交換する方法

Oracle DE2-24 および Sun Disk Shelf と ZS3-2 の相互運用

7x20 の保守手順

前提条件

安全に関する情報

必要な工具と情報

シャーシのシリアル番号

7x20 コントローラの交換タスク

HDD または SSD

7x20 コントローラの HDD または SSD を交換する方法

ファンモジュール

7x20 コントローラのファンモジュールを交換する方法

電源装置

7x20 コントローラの電源装置を交換する方法

メモリー

7x20 コントローラのメモリーを交換する方法

PCIe カードおよびライザー

7x20 コントローラの PCIe カードおよびライザーを交換する方法

バッテリ

7x20 コントローラのバッテリを交換する方法

Oracle DE2 と Sun Disk Shelfの相互運用性

ディスクシェルフの保守手順

前提条件

安全に関する情報

静電気放電に関する注意

ディスクシェルフの電源の切断

ディスクシェルフの電源を切断する方法

ディスクシェルフの交換タスク

ドライブ

障害のあるドライブを交換する方法

キャッシュデバイス

キャッシュデバイスを追加する方法

電源装置

電源装置を交換する方法

I/O モジュール

I/O モジュールを交換する方法

SIM ボード

SIM ボードを交換する方法

ディスクシェルフ

新しいディスクシェルフを追加する方法

ハードウェア障害

ILOM への接続

管理ポートの構成

ILOM からの CPU 障害の監視およびクリア

関連項目

配線

接続ストレージへの接続

コントローラ構成ごとのディスクシェルフの最大数

ディスクシェルフの HBA サポート

システム保守

ZS3-2 のマザーボード、メモリー、および PCIe カード

ZS3-2 コントローラのマザーボード、メモリー、および PCIe コンポーネントを、次の図と説明文に示します。


注 -  現場交換可能コンポーネント (FRU) は、顧客が交換可能なものではなく、訓練を受けた Oracle 保守技術者が交換する必要があります。

図 2-32  ZS3-2 コントローラのマザーボード、メモリー、および PCIe コンポーネント

image:ZS3-2 コントローラのマザーボード、メモリー、および PCIe コンポーネントを示す図
図の説明
1 ドライブケージ (FRU)
5 エアダクト
9 バッテリ
2 ドライブバックプレーン (FRU)
6 PCIe ライザー (FRU)
10 PDB ダクト
3 マザーボード (FRU)
7 PCIe カード
11 配電盤 (FRU)
4 DIMM
8 USB フラッシュドライブ

ZS3-2 の CPU およびメモリー

ZS3-2 コントローラのマザーボードには、業界標準の DDR3 定電圧 (LV) DIMM を装着する 16 個のスロットが 2 つのグループに分かれて搭載されています。

図 2-33  ZS3-2 コントローラの CPU およびメモリーコンポーネント

image:ZS3-2 コントローラの CPU およびメモリーコンポーネントを示す図

注 -  すべてのソケットに、同一の DDR3 DIMM を装着しておく必要があります。
表 2-11  ZS3-2 コントローラの CPU の説明
容量
CPU 0
CPU 1
256G バイト
D0、D2、D5、D7 (青)
D0、D2、D5、D7 (青)
D1、D3、D4、D6 (白)
D1、D3、D4、D6 (白)

次に、ZS3-2 コントローラの交換可能メモリーコンポーネントおよびパーツ番号の一覧を示します。

表 2-12  ZS3-2 コントローラの交換可能メモリーコンポーネント
コンポーネント
説明
FRU/CRU
パーツ番号
CPU
Intel E5-2658、2.1G、8 コア
FRU
7019701
メモリー
DIMM、16G バイト、DDR3、1600、2Rx4、1.35V
CRU
7041603
メモリー
DIMM、32G バイト、DDR3、1066、4Rx4、1.35V
CRU
7055964

ZS3-2 の NIC/HBA オプション

次の表では、ZS3-2 コントローラの NIC/HBA オプションについて説明します。スロットの割り当てについては、ZS3-2 の PCIe オプションを参照してください。

表 2-13  ZS3-2 コントローラの NIC/HBA オプション
販売パーツ番号
説明
SG-SAS6-INT-Z
8 ポート 6Gb/s SAS-2 内部 HBA
SG-XPCIE2FC-QF8-Z
2 ポート 8Gb FC HBA
7103791
4 ポート (4x4) SAS-2 6Gb/s 外部 HBA
7101674
2 ポート 16Gb FC HBA
X1109A-Z
2 ポート 10GbE SFP+ NIC
X4242A
2 ポート InfiniBand CX2 HCA
7100477
4 ポート 1Gb Ethernet 銅 UTP NIC
7100488
2 ポート 10Gb Ethernet 銅 Base-T NIC
X2129A
XCVR 850NM、1/10GPS、SFP、短距離
X5562A-Z
10GbE/1GbE SFP+ トランシーバ、長距離

ZS3-2 の PCIe ライザーの構成

3 つのライザーにはライザー 1、ライザー 2、ライザー 3 というラベルが付いています。どのライザーも同じように見えますが、これらのライザーは交換可能ではありません。ライザー 1 はシャーシの左後部に、ライザー 2 は中央後部に、ライザー 3 は右後部に、それぞれ取り付けます。各ライザーは 2 つの PCIe カードを収容できます。

ZS3-2 の PCIe オプション

次の表に、ZS3-2 コントローラでサポートされる PCIe 構成オプションを示します。次の表に示すように、スロット 1 および 2 は内部および外部 HBA 用に予約されています。PCIe カードを追加する場合、最初に高位のスロット (6) に装着し、その後、より低位のスロットに装着してください。


注 -  空の PCIe スロットすべてにフィラーパネルを取り付ける必要があります。
表 2-14  ZS3-2 コントローラの PCIe 構成オプション
スロット
製造パーツ番号
説明
最大
注意事項
1
7047852
8 ポート SAS-2 内部 HBA
1
基本構成
2
7067091
4 ポート (4x4) SAS-2 外部 HBA
2
基本構成
3
7067091
4 ポート (4x4) SAS-2 外部 HBA
2
2 番目の 4x4 ポート SAS-2 外部 HBA
3
7070195
4 ポート 1Gb Ethernet 銅 UTP NIC
4
オプションの推奨フロントエンド
3
371-4325-02
2 ポート 8Gb FC HBA
4
オプションの FC ターゲットまたはイニシエータ (バックアップ)
3
7023303
2 ポート 16Gb FC HBA
4
オプションの FC ターゲットまたはイニシエータ (バックアップ)
3
375-3696-01
2 ポート InfiniBand CX2 HCA
4
オプションの推奨フロントエンド
3
7051223
2 ポート 10Gb Ethernet オプティカル NIC
4
オプションの推奨フロントエンド
3
7070006
2 ポート 10Gb Ethernet 銅 Base-T NIC
4
オプションの推奨フロントエンド
4-6
7070195
4 ポート 1Gb Ethernet 銅 UTP NIC
4
オプションの推奨フロントエンド
4-6
371-4325-02
2 ポート 8Gb FC HBA
4
オプションの FC ターゲットまたはイニシエータ (バックアップ)
4-6
7023303
2 ポート 16Gb FC HBA
4
オプションの FC ターゲットまたはイニシエータ (バックアップ)
4-6
375-3696-01
2 ポート InfiniBand CX2 HCA
4
オプションの推奨フロントエンド
4-6
7051223
2 ポート 10Gb Ethernet オプティカル NIC
4
オプションの推奨フロントエンド
4-6
7070006
2 ポート 10Gb Ethernet 銅 Base-T NIC
4
オプションの推奨フロントエンド