Oracle ILOM CLI からの IPv4 ネットワーク設定の変更
Oracle ILOM CLI を使用してサーバーの IPv4 ネットワーク設定を変更するには、この手順を使用します。
IPv6 ネットワーク設定を変更するには、Modify IPv6 Network Settings From the Oracle ILOM CLIを参照してください。
-
Oracle ILOM CLI にログインします。次を参照してください。
注 -
Ethernet 接続を使用して Oracle ILOM にログインした場合、commitpending を true に設定したときに接続が終了します。これが発生した場合は、新しい設定を使用して再度ログインします。
-
cd コマンドを使用して、/SP/network ディレクトリに移動します。
-> cd /SP/network
-
次のいずれかを実行します。
-
ネットワーク上に DHCP サーバーがある場合、次のコマンドを入力し、DHCP サーバーがサーバーに割り当てた設定を表示します。
-> show /SP/network
-
DHCP サーバーがない場合、または設定を割り当てる場合、set コマンドを使用し、次の表にあるプロパティーの値を割り当てます。例:
-> set /SP/network/ pendingipdiscovery=static
-> set /SP/network/ pendingipaddress=192.168.183.106
-> set /SP/network/ pendingipnetmask=255.255.255.0
-> set /SP/network/ pendingipgateway=192.168.183.254
-> set /SP/network/ commitpending=true
|
|
|
state
|
set state=enabled
|
ネットワークの状態はデフォルトで enabled に設定されています。
|
pendingipdiscovery
|
set pendingipdiscovery=static
|
静的ネットワーク構成を有効にするには、pendingipdiscovery を static に設定します。
デフォルトでは、pendingipdiscovery は dhcp に設定されています。
|
pendingipaddress
pendingipnetmask
pendingipgateway
|
set pendingipaddress=<ip_address>
pendingipnetmask=<netmask>
pendingipgateway=<gateway>
|
複数の静的ネットワーク設定を割り当てるには、各プロパティー値 (IP アドレス、ネットマスク、およびゲートウェイ) に対して、set コマンドに続けて pending コマンドを入力したあと、割り当てる静的な値を入力します。
|
commitpending
|
set commitpending=true
|
set commitpending=true と入力し、変更をコミットします。
|
|
注 -
Ethernet 接続を使用して Oracle ILOM にログインした場合、commitpending を true に設定したときに接続が終了します。これが発生した場合は、新しい設定を使用して再度ログインします。
-
ネットワークテストツール (Ping) を使用して、Oracle ILOM から IPv4 ネットワーク構成をテストします。
詳細は、Test IPv4 or IPv6 Network Configuration From the Oracle ILOM CLIを参照してください。