Go to main content
Oracle® Solaris 11.3 での ZFS ファイルシステムの管理

印刷ビューの終了

更新: 2016 年 11 月
 
 

ZFS ストレージプールの作成に関する問題への対応

このセクションでは、プール作成中のエラーの説明をデバイス、冗長性、またはマウントポイントに関連したエラーでグループ化しています。

一部のエラーメッセージでは、–f オプションを使用して報告されたエラーをオーバーライドすることが勧められます。しかし、通常、エラーはオーバーライドせずに、修復する必要があります。

アクティブに使用されているデバイス

特定のデバイスで ZFS プールを作成すると、ZFS は、これらのデバイスが ZFS 自体またはオペレーティングシステムのほかの部分によって使用されているかを最初に判別します。デバイスが使用されている場合、該当するエラーメッセージが表示されます。

プールの作成をもう一度試行する前に、次のメッセージで報告されるエラーを手動で訂正する必要があります。

Mounted file system

ディスクには、現在マウントされているファイルシステムが含まれています。このエラーを訂正するには、umount コマンドを使用してください。

File system in /etc/vfstab

このディスクには、/etc/vfstab ファイルに指定されているファイルシステムが含まれていますが、そのファイルシステムが現在マウントされていません。このエラーを訂正するには、/etc/vfstab ファイルでその行をコメントにしてください。

Dedicated dump device

このディスクは、システム専用のダンプデバイスとして使用中です。このエラーを訂正するには、dumpadm コマンドを使用してください。

Part of a ZFS pool

このディスクまたはファイルは、アクティブな ZFS ストレージプールに含まれています。このエラーを訂正するには、そのプールが不要であれば zpool destroy コマンドを使用して破棄します。そのプールが引き続き必要な場合、zpool detach コマンドを使用して、そのプールからディスクを切り離します。ディスクを切り離すことができるのは、ミラー化ストレージプールの場合のみです。

次の使用中チェックは警告として役に立ちます。プールを作成する –f オプションを使用すると、次の警告をオーバーライドできます。

Contains a file system

ディスクには既知のファイルシステムが含まれていますが、マウントされていないか、使用されていません。

Part of volume

ディスクは Solaris Volume Manager ボリュームの一部です。

Part of exported ZFS pool

このディスクは、エクスポートされたストレージプール、またはシステムから手動で削除されたストレージプールに含まれています。後者の場合、このプールは potentially active として報告されます。このディスクが別のシステムで使用されているネットワークに接続されたドライブである可能性があるためです。潜在的にアクティブなプールを無効にする場合には、注意が必要です。

冗長性レベルが一致しない

冗長性レベルの異なる仮想デバイスでプールを作成すると、次の例のようなエラーメッセージが表示されます。

# zpool create system1 mirror c1t0d0 c2t0d0 mirror c3t0d0 c4t0d0 c5t0d0
invalid vdev specification
use '-f' to override the following errors:
mismatched replication level: 2-way mirror and 3-way mirror vdevs are present

異なるサイズのデバイスを使用してミラー化または RAID-Z プールを作成する場合に、同様のエラーメッセージが生成されます。

レベルが一致しない冗長性を維持すると、大きいデバイスで未使用のディスク領域が発生し、ZFS の使用が非効率的になります。これらのエラーはオーバーライドするのではなく、訂正する必要があります。

空でないストレージプールのデフォルトマウントポイント

プールが作成されるときに、最上位ファイルシステムのデフォルトマウントポイントは /pool-name になります。このディレクトリが存在し、そこにデータが含まれる場合は、エラーが発生します。

異なるデフォルトのマウントポイントでプールを作成するには、zpool create –m mountpoint コマンドを使用します。例:

# zpool create system1 c1t0d0
default mountpoint '/system1' exists and is not empty
use '-m' option to provide a different default
# zpool create -m /export/zfs system1 c1t0d0

このコマンドを実行すると、/export/zfs をマウントポイントで新しいプール system1 および system1 ファイルシステムが作成されます。

マウントポイントの詳細については、ZFS マウントポイントを管理するを参照してください。