機械翻訳について

11.4 Oracle VM Exporterアプライアンス仮想マシンの構成

Oracle VM Exporter Appliance仮想マシンを正常に作成した後、構成タスクを実行して仮想マシンをカスタマイズできます。 これらの構成タスクには、システム・ホスト名、ネットワーク・インタフェース、ブート・プロトコルなどの設定が含まれます。 一部のパラメータは、自動プロビジョニング構成の完了に必須です。 ローカル環境に対して設定が正しく構成されていない場合、Oracle VM Exporter Appliance仮想マシンは正しく機能せず、予期しない結果をもたらします。

ローカルOracle VMエクスポータ・アプライアンスのパラメータは次のとおりです:

  • ローカル・ホストおよびローカル・ドメイン名

  • ネットワーク・ホスト名

  • ネットワーク・デバイス

  • ネットワーク・インタフェースのアクティブ化または非アクティブ化

  • DHCPまたはネットワーク・パラメータの静的構成の使用

Oracle VM Exporter Applianceで使用されるネットワーク・パラメータは、手動で構成できます(静的アドレス指定)。 DHCPを使用してこれらのパラメータを指定することもできます。

ネットワーク・パラメータに静的構成を選択した場合は、Oracle VM Exporter Applianceに対して次の構成も行う必要があります:

  • IPアドレス

  • ゲートウェイ(ルーター) IPアドレス

  • DNSサーバーのIPアドレス

Oracle VM Exporter Appliance用に構成する共有およびセキュリティ・パラメータもあります:

  • NFS共有パス

  • CA証明書

  • rootのパスワード

パラメータは、VMメッセージとして自動仮想マシン・プロビジョニング・プロセスに送信されます。 VMメッセージの送信の詳細は、Oracle VM Managerユーザー・ガイドVMメッセージの送信の項を参照してください。

パラメータ構成リストで、parameter.0で終わるparameter.nを置換してeth0インタフェースを構成し、parameter.1で終わるparameter.nを置換してeth1インタフェースを構成します。 複数のインタフェースを持つことができます。

Oracle VM Exporter Appliance仮想マシンの構成に使用されるパラメータと値は次のとおりです。

  1. システム・ホスト名エントリを設定するには、次のようにします:

    com.oracle.linux.hostname host-name

    host-nameは、example-hostname.domainなどのホスト名です。

  2. /etc/hostsファイルのホスト名エントリを設定するには、次のようにします:

    com.oracle.linux.network.host.n host-name-info

    ここで、nはインタフェース番号、host-name-info127.0.0.1 example-hostname.domain example-hostnameなどのホスト名です。

  3. ネットワーク・デバイスを構成するには:

    com.oracle.linux.network.device.n network-device

    ここで、nはインタフェース番号、network-deviceeth0などのローカル・ネットワーク情報です。

  4. システムでインタフェースをアクティブ化または非アクティブ化するには:

    com.oracle.linux.network.onboot.n yes or no

    ここで、nはインタフェース番号で、yesまたはnoはインタフェースがアクティブかどうかを判断します。

  5. ブート・プロトコルを構成するには、次のようにします:

    com.oracle.linux.network.bootproto.n dhcp or static

    ここで、nはインタフェースで、dhcpまたはstaticはインタフェースがDHCPを使用しているか、静的IPアドレスを持っているかを判断します。

  6. インタフェースのIPアドレスを構成するには:

    com.oracle.linux.network.ipaddr.n n.n.n.n

    ここで、nはインタフェースで、n.n.n.nはドット付き小数表記のIPv4アドレスです。

  7. インタフェースのネットマスクを構成するには:

    com.oracle.linux.network.netmask.n n.n.n.n

    ここで、nはインタフェースで、n.n.n.nはドット付き小数点表記のIPv4ネットマスクです。

  8. インタフェース・ネットワーク・ゲートウェイ(ルーター)のIPアドレスを構成するには:

    com.oracle.linux.network.gateway.n n.n.n.n

    ここで、nはインタフェースで、n.n.n.nはドット付き小数表記のIPv4アドレスです。

  9. ドメイン・ネーム・システム(DNS)サーバーのIPアドレスをカンマで区切って構成するには:

    com.oracle.linux.network.dns-servers.n n.n.n.n,n.n.n.n,...

    ここで、nはインタフェースで、n.n.n.nはドット表記法による1つ以上のDNSサーバーのIPv4アドレスです。

  10. 一時的に変換されたディスク・イメージを保持するようにNFS共有(パス)を構成するには:

    com.oracle.ovm.vmexporter.nfs_share path

    ここで、pathは一時ディスク・イメージへのパスです。

  11. Oracle VM Manager認証局(CA)証明書を構成するには:

    com.oracle.ovm.vmexporter.ca_certificate certificate

    ここで、certificateは証明書の値で、改行に置き換えられた証明書のキャリッジ・リターンとともに文字列として渡されます()。 CA証明書の取得およびエクスポートの詳細は、第2.2.4項、「CA証明書のエクスポート」および関連する項を参照してください。

    ノート

    Oracle VM ExporterアプライアンスのOracle VM CA証明書を設定する前に、証明書を複数行の文字列から単一行の文字列に変換する必要があります。 次のLinuxコマンドを使用して、証明書のキャリッジ・リターンおよび/" (スラッシュ)を互換性のある形式に変換します:

    # sed 's-/-//-g;1h;1!H;$!d;x;;s-\n-/\\n-g' ca.crt

    単一行文字列証明書を選択する場合は、"-----BEGIN CERTIFICATE-----"および"-----END CERTIFICATE-----"を含めます

  12. Oracle VM Manager rootパスワードを構成するには:

    com.oracle.linux.network.root-password password

    ここで、passwordはrootパスワードです。

Oracle VM Exporter Applianceでこれらのパラメータを設定するには、仮想マシンにメッセージを送信します。 仮想マシンにExporter Applianceという名前を付けた場合は、次の例に示すように、これらのパラメータを渡すことができます:

sendVmMessage Vm name="Exporter Appliance" key=com.oracle.linux.hostname message=
     example-hostname.domain log=no
sendVmMessage Vm name="Exporter Appliance" key=com.oracle.linux.network.host.0 message=
     127.0.0.1 example-hostname.domain example-hostname log=no
sendVmMessage vm name="Exporter Appliance" key=com.oracle.linux.network.device.0 message=
     eth0 log=no
sendVmMessage vm name="Exporter Appliance" key=com.oracle.linux.network.onboot.0 
     message=yes log=no
sendVmMessage vm name="Exporter Appliance" key=com.oracle.linux.network.bootproto.0 
     message=dhcp log=no
sendVmMessage Vm name="Exporter Appliance" key=com.oracle.ovm.vmexporter.nfs_share
     message="ca-ovmstor101://export//<user-id>//converteddisks" log=no
sendVmMessage Vm name="Exporter Appliance" key=com.oracle.ovm.vmexporter.ca_certificate 
     message="-----BEGIN CERTIFICATE-----/\nMIID+zCCAuOgAwIBAgIUZwL8sCLKIaknyZMNFmPtcc
     Vc86MwDQYJKoZIhvcNAQEL/\nBQAwgaQxCzAJBgNVBAYTAlVTMRMwEQYDVQQIEwpDYWxpZm9ybmlhMRUw
     EwYDVQQH/\nEwxSZWR3b29kIENpdHkxGzAZBgNVBAoTEk9yYWNsZSBDb3Jwb3JhdGlvbjEaMBgG/\nA1U
     ECxMRT3JhY2xlIFZNIE1hbmFnZXIxMDAuBgNVBAMTJ09WTSBDQSAwMDA0ZmIw/\nMDAwMDEwMDAwMDgwN
     mM5OGJiMWRiMDRkYzAeFw0yMDA0MjMwMDUwMDhaFw0zMDA0/\nMjQwMDUwMDhaMIGkMQswCQYDVQQGEwJ
     VUzETMBEGA1UECBMKQ2FsaWZvcm5pYTEV/\nMBMGA1UEBxMMUmVkd29vZCBDaXR5MRswGQYDVQQKExJPc
     mFjbGUgQ29ycG9yYXRp/\nb24xGjAYBgNVBAsTEU9yYWNsZSBWTSBNYW5hZ2VyMTAwLgVDVQQDEydPVk0
     gQ0Eg/\nMDAwNGZiMDAwMDAxMDAwMDA4MDZjOThiYjFkYjA0ZGMwggEiMA0GCSqGSIb3DQEB/\nAQUAA4
     IBDwAwggEKAoIBAQCSma4RrVJ5//TR7Iz2j0zq3e3cmGL82kFbqhVtG2ufz/\nqbeOkYD2cpObpP0KUAF
     pQ9UHQxVbkWSKKTAhn2UPAPdA6mMjKZ17PMIpBiEmnD/\n0N1zE3a9IBp7wMd3X2zdpBQadVVD3v7P9k+
     rFhprlbqXG4BZxUnc//SYsgBdrDkOj/\nn6RrGJoufpIc5TADOOcpu3HaDaZ4DUj3tASzMesXRPnj45d/
     /F8axJnxxRzC2+L3b/\nJIVPdzyBK5ZSqU2rGPesQixC56yW//iywgj2i1n0+O60Uv2ypBZ4GAjYSGY5A
     I+qE/\ne//DRsrE6FtI+cmoUHckoWRtu0f8QdNBiYzmQzDYqOs+5AgMBAAGjIzAhMA8GA1Ud/\nEwEB//
     wQFMAMBAf8wDgYDVR0PAQH//BAQDAgAFMA0GCSqGSIb3DQEBCwUAA4IBAQBY/\niZosYxc35hIEYbUqxz
     qBes9Bg3fdxZXNIFs1mdxQJUNSd1QSd526lna4kN1hpc70/\nnoAVn8AF3Ct7t8qltc710E8xI9mUO2Us
     ISZtdVvWhUUbeZaLiH0x4SEIZT9BwrxW/\n7ZB//BjCuENCRjTCsZpjj8X9c//nZyB+LqHS7W6VznsDry
     UYhJ6hiHe9//dcnBLlXPH/\nWnqvCiZLHFeletI6c1ahMA6R7+arx9EPp5MjZfXU8slLmzSCrZaYwFd0z
     F//Gy8Xz/\nfEYbjAkO6T3T//OnLBC1Q4fs80jD5n2y13YKpTPSaFgO0An//YgbWecd7JjJE//5BVQ/\n
     g37A8ZcQkMxBZyELRv1C/\n-----END CERTIFICATE-----/\n" log=no
sendVmMessage Vm name="Exporter Appliance" key=com.oracle.linux.root-password 
     message=<root-pw> log=no
ノート

日時も正しく設定する必要があります。 日付と時間および関連パラメータの設定の詳細は、第8.8.2項、「構成モジュールの有効化および無効化(ovm-chkconfig)」を参照してください。