bea ホーム | 製品 | dev2dev | support | askBEA
BEA Logo Tuxedo
 ドキュメントのダウンロード   サイトマップ   用語集 
検索
0

Tuxedo のファイル形式とデータ記述方法

 Previous Next Contents View as PDF  

MIB(5) に関する追加情報

制限事項

なし

診断

コンポーネント MIB への接続時には、2 つの一般的なタイプのエラーがユーザに返される場合があります。1 つは、管理要求に対する応答を検索する 3 つの ATMI 関数 (tpcall()tpgetrply()、および tpdequeue()) が返すエラーです。これらのエラーは、それぞれの関数のリファレンス・ページに定義されています。

2 つ目は、要求がその内容に対応できるシステム・サービスに正常にルーティングされても、システム・サービス側でその要求を処理できないと判断されると、アプリケーション・レベルのサービス障害として返されるエラーです。このような場合、tpcall()tpgetrply() は、tperrno()TPESVCFAIL に設定してエラーを返し、以下のようにエラーの詳細を示す TA_ERRORTA_STATUS、および TA_BADFLD フィールドと一緒に、元の要求を含む応答メッセージを返します。TMQFORWARD(5) サーバ経由でシステムに転送された要求に対してサービス障害が発生すると、元の要求で識別される異常終了キューに障害応答メッセージが追加されます (TMQFORWARD に対して -d オプションが指定されたと見なされる)。

管理要求の処理中にサービス・エラーが発生すると、TA_STATUS という FML32 フィールドにエラーの内容を説明したテキストが設定され、TA_ERROR というFML32 フィールドにはエラーの原因 (下記参照) を示す値が設定されます。TA_BADFLD に設定される値は、下記の各エラーに関する説明のなかで示します。以下のエラー・コードは、いずれもマイナスであることが保証されています。

[TAEAPP]

要求を正しく処理するにはアプリケーションによる操作が必要ですが、その操作を完了することができませんでした。アプリケーションの操作が必要になるのは、サーバを停止させる場合などです。

[TAECONFIG]

要求された操作に必要なコンポーネント MIB のコンフィギュレーション・ファイルにアクセスできませんでした。

[TAEINVAL]

指定したフィールドが無効です。フィールド識別子が無効であることを示すため、TA_BADFLD が設定されます。

[TAEOS]

要求の処理時にオペレーティング・システムのエラーが発生しました。TA_STATUS の値が、システム・エラー・コード errno の値で更新されます。

[TAEPERM]

ユーザが、書き込みパーミッションのない属性を SET しようとしたか、読み取りパーミッションのないクラスに対して GET を実行しようとしました。フィールド識別子がパーミッション・チェックにパスしなかったことを示すため、TA_BADFLD が設定されます。

[TAEPREIMAGE]

指定したプレイメージと現在のオブジェクトが一致しなかったため、SET 操作が失敗しました。フィールド識別子がプレイメージ・チェックにパスしなかったことを示すため、TA_BADFLD が設定されます。

[TAEPROTO]

管理要求が不正なコンテキストで発行されました。TA_STATUS には追加情報が格納されます。

[TAEREQUIRED]

必要なフィールド値が存在しません。フィールド識別子が見つからないことを示すため、TA_BADFLD が設定されます。

[TAESUPPORT]

現在使用しているバージョンのシステムでは、管理要求がサポートされていません。

[TAESYSTEM]

要求の処理時に BEA Tuxedo システムのエラーが発生しました。TA_STATUS は、エラー条件の詳細を示す値に更新されます。

[TAEUNIQ]

SET 操作で、更新の対象となる一意なオブジェクトを特定するクラス・キーが指定されていません。

[other]

それぞれのコンポーネント MIB に固有のその他のエラー・コードは、各コンポーネント MIB のリファレンス・ページに指定されています。これらのエラー・コードは、すべてのコンポーネント MIB 間でも、ここで定義した汎用コードとの間でも相互に排他的であることが保証されています。

以下の診断コードは TA_ERROR で戻されるもので、管理要求が正常に完了したことを示します。これらのコードはマイナスでないことが保証されています。

[TAOK]

操作が成功しました。コンポーネント MIB のオブジェクトは更新されません。

[TAUPDATED]

操作が成功しました。コンポーネント MIB のオブジェクトは更新されました。

[TAPARTIAL]

操作は部分的に成功しました。コンポーネント MIB のオブジェクトは更新されました。

相互運用性

FML32 インターフェイスへのアクセス、および BEA Tuxedo システムのアプリケーション管理に使用できるコンポーネント MIB へのアクセスは、BEA Tuxedo システム・リリース 4.2.2 以降のバージョンで可能です。汎用 MIB 属性を定義するヘッダ・ファイルおよびフィールド・テーブルは、BEA Tuxedo リリース 5.0 以降で利用できます。各コンポーネント MIB に固有の相互運用性の問題については、それぞれのリファレンス・ページで説明しています。

移植性

BEA Tuxedo システムの MIB を使用した管理作業をサポートするために必要な既存の FML32 および ATMI 関数、さらにこのリファレンス・ページに定義するヘッダ・ファイルとフィールド・テーブルは、すべてのサポート対象ネイティブ・プラットフォームとワークステーション・プラットフォームで使用可能です。

使用例

汎用 MIB 処理とのインターフェイスにおいて既存の API を使用する例については、前述の使用方法のセクションを参照してください。詳しい使用例については、各コンポーネント MIB のリファレンス・ページで実際のコンポーネント MIB のクラスや属性を使用して説明しています。

ファイル

${TUXDIR}/include/tpadm.h, 
${TUXDIR}/udataobj/tpadm

関連項目

tpacall(3c), tpalloc(3c), tpcall(3c), tpdequeue(3c), tpenqueue(3c), tpgetrply(3c), tprealloc(3c), FML 関数の紹介, Fadd、Fadd32(3fml), Fchg、Fchg32(3fml), Ffind、Ffind32(3fml), AUTHSVR(5), TM_MIB(5), TMQFORWARD(5)

『BEA Tuxedo アプリケーションの設定』

『BEA Tuxedo アプリケーション実行時の管理』

『C 言語を使用した BEA Tuxedo アプリケーションのプログラミング』

『FML を使用した BEA Tuxedo アプリケーションのプログラミング』

 


nl_types(5)

名前

nl_types-ネイティブ言語データ型

形式

#include <nl_types.h>

機能説明

nl_types.h ヘッダ・ファイルには、以下の定義が含まれています。

nl_catd

カタログを識別するために、メッセージ・カタログ関数 catopen()catgets()、および catclose() で使用します。

nl_item

langinfo() データの項目を識別するために nl_langinfo() で使用します。タイプ nl_item のオブジェクトの値は langinfo.h で定義されています。

NL_SETD

メッセージ・テキストのソース・ファイルに $set 宣言が指定されていない場合に gencat() で使用します。この定数は、以降の catgets() への呼び出しの際に、識別子設定パラメータの値として使用できます。

NL_MGSMAX

セット当たりのメッセージの最大数。

NL_SETMAX

カタログ当たりのセットの最大数。

NL_TEXTMAX

メッセージの最大サイズ。

DEF_NLSPATH

カタログを見つけるためのデフォルトの検索パス。

関連項目

gencat(1)catgets(3c)catopen、catclose(3c)nl_langinfo(3c)langinfo(5)

 


servopts(5)

名前

servopts-サーバ・プロセスの実行時オプション

形式

AOUT CLOPT= [-A][-s{@filename|service[,service...][:func]}]
[-e stderr_file][-p [L][low_water][,[terminate_time]]
[:[high_water][,create_time]][-h][-l locktype][-n prio]
[-o stdout_file][-r][-t][ -- uargs][-v]

機能説明

servopts はコマンドではなく、BEA Tuxedo システムのサーバが認識する実行時オプションのリストです。

これらのオプションを使用するのは BEA Tuxedo システム提供のサーバ、または buildserver(1) コマンドによって作成されたアプリケーション提供のサーバです。

BEA Tuxedo システムでサーバを実行するには、アプリケーションのコンフィギュレーション・ファイルで指定したサーバ (およびその他のリソース) で機能するtmboot(1) コマンドと tmadmin(1) コマンドを使用します。servopts リストで選択したオプションは、コンフィギュレーション・ファイルのサーバに対して指定されます。認識されるオプションは以下のとおりです。

-A

サーバの構築に使用したすべてのサービスを最初から提供します。-A は、BEA Tuxedo システム提供のサーバでサービスを指定する唯一の方法です。

-s { @filename | service[,service...][:func] }

サーバのブート時に宣言するサービスの名前を指定します。ほとんどの場合、サービスは同じ名前を持つ関数によって実行されます。つまり、x サービスは関数 x によって実行されます。たとえば、次のように指定したとします。

-s x,y,z

この場合、サービス xy、および z を最初から提供するサーバが実行され、各サービスは同じ名前を持つ関数によって処理されます。その他のケースでは、異なる名前の関数でサービスが実行されることもあります。たとえば、次のように指定したとします。

-s x,y,z:abc

この場合、初期サービスが x、y、z であるサーバが実行され、各サービスは関数 abc によって処理されます。

カンマとカンマの間に空白を入れてはいけません。関数名の前にはコロンを付けます。サービス名および暗黙のファンクション名は 15 文字以下でなければなりません。明示的関数名 (コロンの後に指定する名前) は、128 文字まで使用できます。この文字数より長い名前が指定された場合は、警告メッセージが表示されて短縮されます。tmadmin(1) または TM_MIB(5) によりファイルを取得した場合は、名前の最初の 15 文字だけが表示されます

-s オプションでファイル名を指定するには、ファイル名の前に「@」文字を付けます。このファイルの各行は、-s オプションの引数と見なされます。このファイルには、コメントを入れることができます。コメントは必ず「#」または「:」で始めます。-s オプションは何度でも指定できます。

サーバ・ロード・モジュール内のサービス名と処理関数を実行時に関連付けることを、動的サービス機能と呼びます。サーバの実行中に提供するサービスのリストを変更するには、tmadmin advertise コマンドを使用します。

「.」で始まるサービス名はシステム・サーバ用に予約されています。予約済みのサービスをアプリケーション・サーバで指定すると、サーバを正常に起動できなくなります。

-e

サーバの標準エラー出力ファイルとしてオープンするファイルの名前を指定します。このオプションを指定すると、サーバを再起動しても以前と同じ標準エラー出力ファイルが使用されます。このオプションを指定しない場合は、stderr というデフォルトのファイルが、$APPDIR で指定したディレクトリに作成されます。

-p [L][low_water][,[terminate_time]][:[high_water][,create_time]]

このオプションを使用すると、シングル・スレッドの RPC サーバおよび会話型サーバの両方で、サーバの自動生成と自動廃棄をサポートできます。RPC サーバの場合、MAX に 1 より大きい値を指定した MSSQ でこのオプションを使用する必要があります。会話型サーバの場合、MAX は 1 より大きい値でなければなりません。

サーバの生成および消滅は、キュー上の「サーバあたり」の要求の数によって決まります。ただし、RPC サーバでロード [L] 引数を使用している場合は、各要求のロード・ファクタも考慮されます。

注記 UNIX プラットフォームのみ―alarm() システム・コールは、サーバ・プール管理下で実行しているサーバではうまく機能しません。アイドル状態のサーバを終了するコードでは alarm() 呼び出しを使用するため、Usignal() への呼び出しがエラーでない場合でも、ユーザが独自のシグナル・ハンドラを確立するために作成したコードは異常終了します。

-p オプションの引数は、以下のように使用しているサーバの種類によって意味が異なります。

RPC サーバ

L

ロード引数は、RPC サーバでのみ機能します。また、ロード・バランシングをオンにした SHM モードでしか機能しません。サーバを生成するかどうかは、サーバあたりのメッセージ数ではなく、要求のロードに基づいて決定されます。SHM/LDBAL=Y が設定されていない場合、ユーザ・ログ・メッセージ (LIBTUX_CAT:1542) が出力され、生成および廃棄は発生しません。

low_waterterminate_timehigh_water、および create_time

これらの引数は、RPC サーバをサーバあたりのメッセージ数に基づいて生成または廃棄する際の制御に使用します。ロードが create_time 秒以上にわたって high_water を超えると、新しいサーバが生成されます。ロードが terminate_time 秒以上にわたってlow_water を下回ると、1 つのサーバが廃棄されます。low_water のデフォルト値は、MSSQ 上のサーバあたり 1 メッセージの平均値、または負荷 50 です。high_water のデフォルト値は、サーバあたり 2 メッセージの平均値、または負荷 100 です。create_time のデフォルト値は 50 秒、terminate_time のデフォルト値は 60 秒です。

会話型サーバ

L

ロード・オプションは会話型サーバには適用されません。

注記 BEA Tuxedo 以降では、マルチスレッドまたは非 MSSQ の会話型サーバの自動生成に制限はありません。ただし、これらのサーバには自動廃棄機能は実装されません。

low_waterterminate_timehigh_water、および create_time

これらの引数は、会話型サーバを生成または非アクティブ化する際に使用します。会話型サーバは、一般に RPC サーバより長時間実行するため、現時点で会話に関与しているサーバの low_water の最小パーセンテージと high_water の最大パーセンテージをチェックします。これらのパーセンテージが、それぞれに関連付けられた時間パラメータ terminate_time または create_time の値を超えると、サーバの数が最小数または最大数に達していない限りサーバが生成または廃棄されます。

また、時間パラメータに値 0 秒を指定すれば、パーセンテージを超えたことが検出されると同時にサーバを生成または廃棄できます。low_water パーセンテージのデフォルト値は 0%、high_water のパーセンテージは 80% です。terminate_time のデフォルト値は 60 秒、create_time のデフォルト値は 0 秒です。

-h

ハングアップの影響を受けないサーバを実行しないようにします。このオプションを指定しない場合、サーバはハングアップ・シグナルを無視します。

-l locktype

サーバをロックします。locktype の引数は td、または pです。どの引数を使用するかは、ロックの対象がテキスト (TXTLOCK) であるか、データ (DATLOCK) であるか、プロセス全体 (テキストおよびデータ- PROCLOCK) であるかによって決まります。詳細については、plock(2) を参照してください。ルートとして実行されていないサーバはロックできません。また、いったんロックされたサーバのロックを解除することはできません。

-n prio

prio 引数に応じ、サーバに対して nice を実行します。プロセスに高い優先順位 (負の引数) を付与するには、そのプロセスを rootUID で実行する必要があります。詳細については nice(2) を参照してください。

-o stdout_file

サーバの標準出力ファイルとしてオープンするファイルの名前を指定します。このオプションを指定すると、サーバを再起動しても以前と同じ標準出力ファイルが使用されます。このオプションを指定しない場合は、stdout というデフォルトのファイルが、$APPDIR で指定したディレクトリに作成されます。

-r

実行したサービスのログを、標準エラー出力ファイルに記録します。このログを分析するには、txrpt(1) コマンドを使用します。-r オプションを使用する場合は、ULOGDEBUG 変数が y に設定されていないことを確認してください。ULOGDEBUG 変数が「y」に設定されていると、デバッグ・メッセージが stderr に送信されず、txrpt がファイル内のデバッグ・メッセージを間違って解釈してしまいます。

-t

BEA Tuxedo 7.1 以降のアプリケーションのサーバと、リリース 7.1 より前のBEA Tuxedo ソフトウェアとの相互運用を可能にします。サーバとしては、ワークステーション・リスナ (WSL) プロセス、ドメイン・ゲートウェイ(GWTDOMAIN) プロセス、システム・プロセス、またはアプリケーション・サーバ・プロセスを使用できます。ワークステーション・リスナ・プロセスの場合は、-t オプションを使用して起動すると、すべてのワークステーション・ハンドラ (WSH) プロセスで相互運用が可能になります。

--

システムが認識する引数の最後と、サーバ内のサブルーチンに渡す引数の最初をマークします。このオプションが必要になるのは、ユーザがアプリケーション固有の引数をサーバに渡す必要がある場合のみです。システムが認識するオプションを -- の前に、アプリケーションの引数をその後に指定します。アプリケーションの引数は、ユーザが定義した tpsvrinit() 関数で処理できますが、引数の解析には getopt() を使用します。すべてのシステム引数は tpsvrinit() への呼び出しの前に処理されるため、呼び出しの際には外部整数 optind がユーザのフラグの開始点を指しています。-- 引数の後であれば、同じオプション文字 (たとえば -A) をアプリケーション固有の意味付けで再使用してもかまいません。

-v

サービス名と関数名のリストを標準出力に出力します。次のようなコメント行から始まります。

#
# サーバに組み込まれるサービスおよび対応ハンドラ関数のリスト
#
<servicename>:<functionname><NEWLINE>
<servicename>:<functionname><NEWLINE>
<servicename>:<functionname><NEWLINE>
.. . .
. . . .
#
で始まる最初の 3 行はコメントです。その後の各行は、実行可能ファイルに組み込まれるサービス名とそれに対応する関数名を示しています。buildserver コマンド行に -s: functionname が指定されている場合、その行の servicename フィールドは空文字列にできます。functionname フィールドは必ず指定します。

注記 BEA Tuxedo システムの実行時には、各サーバのそれぞれのコマンド行に次のオプションが自動的に追加されます。

-c dom=domainid

-c オプションを使用すると、指定したドメイン ID を示すコメント行を、そのドメインに関連付けられたプロセスで通知されるすべてのコマンド出力 (たとえば ps コマンドの出力) に追加できます。複数のドメインを管理する管理者は、このコメントによって、複数のドメインを参照する単一の出力ストリームを理解しやすくなります。

使用例

UBBCONFIG(5) の使用例を参照してください。

関連項目

buildserver(1)tmadmin(1)tmboot(1)txrpt(1)tpsvrinit(3c)UBBCONFIG(5)

『BEA Tuxedo アプリケーションの設定』

『BEA Tuxedo アプリケーション実行時の管理』

UNIX システム・リファレンス・マニュアルの nice(2)、plock(2)、getopt(3)

 


TM_MIB(5)

名前

TM_MIB-BEA Tuxedo システムの管理情報ベース

形式

#include <fml32.h> 
#include <tpadm.h>

機能説明

BEA Tuxedo システムの MIB は、アプリケーションの基本的な側面を設定および管理するための一連のクラスを定義します。MIB を使用することで、マシン、サーバ、ネットワークなどを管理できます。

管理要求のフォーマットと管理応答の解釈を行うには、TM_MIB(5) を共通 MIB リファレンス・ページ MIB(5) と一緒に使用します。このリファレンス・ページで説明するクラスや属性を使用し、MIB(5) の説明に従ってフォーマットした要求を使用すると、アクティブなアプリケーションの既存の ATMI インターフェイスの 1 つを使用して管理サービスを要求できます。非アクティブなアプリケーションは、tpadmcall() 関数インターフェイスを使用して管理することもできます。TM_MIB(5) のすべてのクラス定義の追加情報については、TM_MIB(5) に関する追加情報を参照してください。

TM_MIB(5) は、次のクラスで構成されています。

表 41 TM_MIB のクラス

クラス名

管理対象

T_BRIDGE

ネットワーク接続

T_CLIENT

クライアント

T_CONN

会話

T_DEVICE

デバイス

T_DOMAIN

グローバル・アプリケーションの属性

T_FACTORY

ファクトリ

T_GROUP

サーバ・グループ

T_IFQUEUE

サーバ・キュー・インターフェイス

T_INTERFACE

インターフェイス

T_MACHINE

マシン固有の属性

T_MSG

メッセージ・キュー

T_NETGROUP

ネットワーク・グループ

T_NETMAP

ネットグループへのマシン

T_QUEUE

サーバのキュー

T_ROUTING

ルーティング基準

T_SERVER

サーバ

T_SERVERCTXT

サーバ・コンテキスト

T_SERVICE

サービス

T_SVCGRP

サービス・グループ

T_TLISTEN

BEA Tuxedo システム・リスナ

T_TLOG

トランザクション・ログ

T_TRANSACTION

トランザクション

T_ULOG

ユーザ・ログ


 

各クラスの説明は、以下の 4 つのセクションで構成されています。

属性表の形式

以降のセクションでは、この MIB に含まれる各クラスが 4 つの部分に分けて定義されています。その 1 つが属性表です。属性表はクラス内の属性のリファレンス・ガイドであり、管理者、オペレータ、一般ユーザがそれらの属性を使用してアプリケーションと対話するための方法を説明しています。

属性表の各属性の説明には、5 つの列 (名前、タイプ、パーミッション、値、デフォルト) があります。各要素については、MIB(5) を参照してください。

TA_FLAGS 値

MIB(5) は、共通 TA_FLAGS 属性を定義します。この属性は long 型で、共通 MIB フラグ値とコンポーネント MIB 固有フラグ値の両方を持ちます。以下は、サポートされる TM_MIB(5) 固有フラグ値です。これらのフラグ値は、共通 MIB フラグと一緒に使用する必要があります。

TMIB_ADMONLY

T_MACHINE オブジェクトの状態を INActive から ACTive に変える際に、管理プロセスのみをアクティブにすることを示すために使用します。

TMIB_APPONLY

T_MACHINE オブジェクトをアクティブまたは非アクティブにする際に、アプリケーション・プロセスのみを考慮することを示すために使用します。このフラグは、T_SERVERT_SERVERCTXT での検索を、アプリケーション・サーバに限定するためにも使用できます。

TMIB_CONFIG

要求を満たす際に、設定済みのグループおよびサーバのみを考慮することを示すために使用します。

TMIB_NOTIFY

T_MACHINET_GROUP、または T_SERVER オブジェクトをアクティブまたは非アクティブにする際に、選択した各サーバ・オブジェクトをアクティブ化または非アクティブ化する直前および直後に任意通知型のメッセージが発信元のクライアントに送信されるようにするために使用します。

FML32 フィールド・テーブル

このリファレンス・ページで説明する属性のフィールド・テーブルは、システムにインストールした BEA Tuxedo システム・ソフトウェアのルート・ディレクトリからの相対パスで指定される udataobj/tpadm ファイルにあります。${TUXDIR}/udataobj ディレクトリは、FLDTBLDIR 環境変数で指定されるコロン区切りのリストにアプリケーションによって追加される必要があり、フィールド・テーブル名 tpadm は、FIELDTBLS 環境変数で指定されるカンマ区切りのリストに追加される必要があります。

制限事項

この MIB のヘッダ・ファイルとフィールド・テーブルには、BEA Tuxedo リリース 6.1 以降のサイト (ネイティブとワークステーションの両方) からのみアクセスできます。

ワークステーションによるこのMIB へのアクセスは、実行時のみのアクセスに制限されており、関数 tpadmcall(3c) はワークステーションではサポートされません。

プレイメージ処理 (MIB_PREIMAGE フラグ・ビットのセット) を目的として、グローバル属性を持つクラスのローカル属性が考慮されることはありません。また、インデックス付きのフィールド、およびそれらのフィールドとともに送出されるインデックスも考慮されません (たとえば、T_TLOG クラス、TA_TLOGCOUNTTA_TLOGINDEXTA_GRPNOTA_TLOGDATA など)。

 

Back to Top Previous Next
Contact e-docsContact BEAwebmasterprivacy