Oracle Solaris Cluster リファレンスマニュアル

印刷ビューの終了

更新: 2015 年 9 月
 
 

scstat (1M)

名前

scstat - Oracle Solaris Cluster 構成のステータスのモニタリング

形式

scstat [-DWginpqv [v]] [-h node]

説明


注 -  Oracle Solaris Cluster ソフトウェアには、オブジェクト指向のコマンドセットが含まれます。Oracle Solaris Cluster ソフトウェアは従来のコマンドセットもサポートしますが、Oracle Solaris Cluster の手順に関するドキュメントではオブジェクト指向のコマンドセットのみを使用します。オブジェクト指向のコマンドセットの詳細は、Intro(1CL) のマニュアルページを参照してください。

scstat コマンドは、Oracle Solaris Cluster コンポーネントの現在の状態を表示します。その際、scstat コマンドを Oracle Solaris Cluster 構成内のマシン上で 1 回だけ実行します。

オプションを指定しないで実行した場合、scstat によってクラスタの全コンポーネントのステータスが表示されます。表示される情報は次のとおりです。

  • クラスタメンバーのリスト

  • 各クラスタメンバーのステータス

  • リソースグループおよびリソースのステータス

  • クラスタインターコネクト上の各パスのステータス

  • 各ディスクデバイスグループのステータス

  • 各定足数デバイスのステータス

  • すべての IP ネットワークマルチパス (IPMP) グループとパブリックネットワークのステータス

このコマンドをオプションなしで使用するには、solaris.cluster.device.readsolaris.cluster.transport.readsolaris.cluster.resource.readsolaris.cluster.node.readsolaris.cluster.quorum.read、および solaris.cluster.system.read RBAC の承認が必要です。rbac(5) を参照してください。

リソースとリソースグループ

リソースのステータス、リソースグループのステータス、リソースのステータスは、すべてノード単位で管理されます。たとえば、リソースは、各クラスタノード上で固有のステータス、固有のステータスを持ちます。

リソース状態は、そのリソース上でどのメソッドが呼び出されたかにのみ基づいて、各ノード上の Resource Group Manager (RGM ) によって設定されます。たとえば、指定のノード上でリソースに対する STOP メソッドを正しく実行した場合、そのリソースのノード上での状態は OFFLINE になります。STOP メソッドが 0 以外またはタイムアウトで終了した場合、そのリソースの状態は Stop_failed になります。

可能性のあるリソース状態には、OnlineOfflineStart_failedStop_failedMonitor_failedOnline_not_monitoredStarting、および Stopping があります。

可能性のあるリソースグループの状態には、UnmanagedOnlineOfflinePending_onlinePending_offlineError_stop_failedOnline_faulted、および Pending_online_blocked があります。

RGM は、リソースのステータスだけでなく、リソース自体が API を使って設定するリソースのステータスも維持します。Status Message のフィールドは、実際には、ステータスキーワードとステータスメッセージからなります。ステータスメッセージは、ステータスキーワードのあとに出力される任意のテキスト文字列で、リソースによって任意に設定されます。

リソースステータスの値には、次のものがあります。

DEGRADED

リソースはオンラインですが、何らかの理由でパフォーマンスまたは可用性が低下しています。

FAULTED

リソースの機能を妨げるエラーが検出されました。

OFFLINE

リソースはオフラインです。

ONLINE

リソースはオンラインでサービスを提供します。

UNKNOWN

現在のステータスは不明または遷移中です。

デバイスグループ

デバイスグループのステータスは、そのグループ内のデバイスの可用性を表しています。

次は、指定可能なデバイスグループのステータスの値とその説明です。

DEGRADED

デバイスグループはオンラインですが、潜在的主ノード (二次ノード) の一部が有効になっていません。2 ノード接続の場合、このステータスは基本的に、スタンバイしているプライマリノードが存在しないことを示します。つまり、プライマリノードに障害が発生すると、グループ内のデバイスへのアクセスが失われます。

OFFLINE

デバイスグループはオフラインです。プライマリノードは存在しません。デバイスグループ内のデバイスを使用する前に、デバイスグループをオンラインにする必要があります。

ONLINE

デバイスグループはオンラインです。プライマリノードが存在し、グループ内のデバイスは入出力可能な状態です。

WAIT

デバイスグループは、あるステータスと別のステータスの間になります。たとえば、デバイスグループがオフラインからオンラインに移行している間は、このステータスになります。

IP ネットワークマルチパスグループ

IP ネットワークマルチパス (IPMP) グループのステータスは、バックアップグループとそのアダプタが使用可能かどうかを表しています。

次は、指定可能な IPMP グループのステータスの値とその説明です。

OFFLINE

バックアップグループは異常状態にあります。グループのすべてのアダプタがオフラインになっています。

ONLINE

バックアップグループは機能可能な状態にあります。そのグループの少なくとも 1 つのアダプタがオンラインになっています。

UNKNOWN

上のどの状態でもありません。if_mpadmifconfig コマンドによってアダプタが切り離されたり、停止状態に指定されたりすると、この状態になることがあります。

次は、指定可能な IPMP アダプタのステータスの値とその説明です。

OFFLINE

アダプタが異常状態にあるか、バックアップグループがオフラインになっています。

ONLINE

アダプタは機能可能な状態にあります。

STANDBY

アダプタは待機状態にあります。

UNKNOWN

上のどの状態でもありません。if_mpadmifconfig コマンドによってアダプタが切り離されたり、停止状態に指定されたりすると、この状態になることがあります。

オプション

コマンドオプションを指定して、特定のコンポーネントのステータスを要求できます。

複数のオプションを指定した場合、scstat コマンドは指定した順番でステータスを出力します。

次のオプションがサポートされています。

–D

すべてのディスクデバイスグループのステータスが表示されます。

このコマンドオプションを使用するためには、solaris.cluster.device.read の RBAC の承認が必要です。rbac(5) を参照してください。

–g

すべてのリソースグループのステータスが表示されます。

このコマンドオプションを使用するためには、solaris.cluster.resource.read の RBAC の承認が必要です。rbac(5) を参照してください。

–h node

指定のノード (node) のステータスと、このノードをプライマリノードとするディスクデバイスグループのステータスが表示されます。定足数デバイスのステータスが表示されます。ただし、このノードは、これらの定足数デバイスに対して、このノードが潜在マスターであるリソースグループの予約を保持し、node が接続されているトランスポートパスの予約を保持しているものとします。

このコマンドオプションを使用するには、solaris.cluster.device.readsolaris.cluster.transport.readsolaris.cluster.resource.readsolaris.cluster.node.readsolaris.cluster.quorum.read、および solaris.cluster.system.read RBAC の承認が必要です。rbac(5) を参照してください。

–i

すべての IPMP グループおよびパブリックネットワークアダプタのステータスが表示されます。

このオプションは大域ゾーンだけで使用できます。

–n

すべてのノードのステータスが表示されます。

このコマンドオプションを使用するためには、solaris.cluster.node.read の RBAC の承認が必要です。rbac(5) を参照してください。

–p

クラスタ内のすべてのコンポーネントのステータスが表示されます。–v と併用すると、より詳しい形式で出力が得られます。

–p–v とともに使用するには、solaris.cluster.device.readsolaris.cluster.transport.readsolaris.cluster.resource.readsolaris.cluster.node.readsolaris.cluster.quorum.read、および solaris.cluster.system.read RBAC の承認が必要です。rbac(5) を参照してください。

–q

デバイスおよびノードの定足数がすべて表示されます。

このコマンドオプションを使用するためには、solaris.cluster.quorum.read の RBAC の承認が必要です。rbac(5) を参照してください。

–v[v]

詳細出力を表示します。

–W

クラスタトランスポートパスのステータスが表示されます。

このコマンドオプションを使用するためには、solaris.cluster.transport.read の RBAC の承認が必要です。rbac(5) を参照してください。

使用例 1 scstat コマンドの使用

次のコマンドは、すべてのリソースグループのステータスと、指定のホストに関連するすべてのコンポーネントのステータスが表示されます。

% scstat -g -h host

表示される出力は、オプションが指定された順序で表示されます。

出力内容は、次の 2 つのコマンドを入力した場合と同じになります。

% scstat -g

および

% scstat -h host

終了ステータス

次の終了値が返されます。

0

コマンドは正常に完了しました。

0 以外

エラーが発生しました。

属性

次の属性については、attributes(5) を参照してください。

属性タイプ
属性値
使用条件
ha-cluster/system/core
インタフェースの安定性
廃止

関連項目

Intro(1CL)cluster(1CL)if_mpadm(1M)ifconfig(1M)scha_resource_setstatus(1HA)scha_resource_setstatus(3HA)attributes(5)

オンライン定足数デバイスとは、最後に定足数が満たされた時点で、定足数の構成に貢献可能だったデバイスのことです。定足数アルゴリズムのコンテキストでは、デバイスは定足数の構成に積極的に貢献したため、オンラインになっています。ただし、オンライン定足数デバイスが必ずしも、定足数が再確立されたときの定足数の形成に貢献するのに十分なほど健全な状態を維持できるとは限りません。現在のバージョンの Oracle Solaris Cluster には、ディスクモニタリング機能や定足数デバイスを検証する定期的なプローブは含まれていません。