Go to main content

Oracle® Solaris Cluster 4.4 構成の管理

印刷ビューの終了

更新: 2018 年 8 月
 
 

グローバル ZFS ストレージプールを削除する方法

  1. グローバル ZFS プールのファイルシステムのいずれも、アクティブなデータサービスで現在使用されていないことを確認します。
  2. グローバル ZFS プールが HAStoragePlus リソースで管理されている場合は、HAStoragePlus リソースを無効にして削除します。
    # clresource disable hasp-zpool-resource
    # clresource delete -F hasp-zpool-resource

    –F コマンド行オプションは、ほかのリソースが hasp-zpool-resource に対してすでに持っている依存関係すべてを、強制的に削除します。

  3. ZFS プールを管理しているデバイスグループを特定し、そのデバイスグループをオフラインにし、無効にしてから削除します。

    次の例で、ZFS プールおよびそのデバイスグループの名前は mypool です。

    # cldevicegroup status
    ...
    Device Group Name   Primary       Secondary     Status
    -----------------   -------       ---------     ------
    mypool              clustnode1    clustnode2    Online
    
    # cldevicegroup offline mypool
    # cldevicegroup disable mypool
    # cldevicegroup delete mypool

    この時点で、ZFS プール mypool は Oracle Solaris Cluster で管理されなくなります。この ZFS プールは、zpool import mypool コマンドを使用してインポートし、通常の ZFS プールとして使用できます。または、zpool destroy mypool コマンドを使用して破棄できます。