目次
- タイトルおよび著作権情報
- はじめに
- 登場人物リスト
-
第I部 Oracle WebCenter Portalの概要
-
1 WebCenter Portalの管理の概要
- 1.1 Oracle WebCenter Portalの概要
- 1.2 Oracle WebCenter Portalのアーキテクチャ
- 1.3 Oracle WebCenter Portalのトポロジ
- 1.4 Oracle WebCenter Portalのインストールの理解
- 1.5 管理操作、ロールおよびツールの理解
- 1.6 パフォーマンスのモニタリングおよび診断
- 1.7 セキュリティの理解
- 1.8 データの移行、バックアップおよびリカバリ
- 1.9 Oracle WebCenter Portalの管理ツール
-
1 WebCenter Portalの管理の概要
- 第II部 スタート・ガイド
-
第III部 ツールおよびサービスの管理
- 5 ツールおよびサービスの管理
-
6 Oracle WebCenter Content Serverへの接続の管理
- 6.1 Oracle WebCenter Content Serverの接続について
- 6.2 Oracle WebCenter Content Serverの構成の前提条件
- 6.3 Oracle WebCenter Content Serverの構成ロードマップ
- 6.4 Oracle WebCenter Content Serverへの接続の作成
-
6.5 Oracle WebCenter Content Serverの構成
- 6.5.1 カスタム管理者の作成
- 6.5.2 必須コンポーネントの有効化
- 6.5.3 Inbound Refineryの構成
- 6.5.4 Oracle WebCenter Content Serverに対するSSLの設定
- 6.5.5 Site Studioの設定
- 6.5.6 フルテキスト検索の有効化
- 6.5.7 Oracle WebCenter Content Serverでのコンテンツ・プロファイルの作成
- 6.5.8 アクセス制御リストのセキュリティの構成
- 6.5.9 Digital Asset Managerの有効化
- 6.5.10 Oracle WebCenter Content Serverに対する追加オプション構成
- 6.5.11 デフォルトのOracle WebCenter Content Serverのリポジトリの登録
- 6.6 Oracle WebCenter Content Serverのデフォルト接続に対する接続プロパティの設定
- 6.7 Oracle WebCenter Content Serverの接続の詳細の変更
- 6.8 Oracle WebCenter Content Serverの接続の削除
- 6.9 最大ファイル・アップロード・サイズの変更
- 7 分析の管理
- 8 WebCenter Portalでの検索の構成
- 9 メールの管理
- 10 ピープル・コネクションの管理
- 11 RSSの管理
- 12 サブスクリプションおよび通知の管理
- 13 WebCenter Portalメンバーシップ・ワークフローに対するSOA接続の管理
-
14 ポートレット・プロデューサの管理
- 14.1 ポートレット・プロデューサについて
- 14.2 WSRPポートレット・プロデューサの管理
- 14.3 Oracle PDK-Javaポートレット・プロデューサの管理
- 14.4 ポートレット・プロデューサ・アプリケーションのデプロイ
- 15 外部アプリケーションの管理
- 16 RESTサービスの管理
-
第IV部 モニタリング
-
17 WebCenter Portalのパフォーマンスのモニタリング
-
17.1 Oracle WebCenter Portalのパフォーマンス・メトリックの理解
- 17.1.1 Oracle WebCenter Portalのメトリック収集の理解
- 17.1.2 主要なパフォーマンス・メトリックの理解
- 17.1.3 主要なパフォーマンス・メトリック・データによるシステム・ヘルスの分析および診断
- 17.1.4 共通のパフォーマンスの問題およびアクションの理解
- 17.1.5 ページ・リクエスト・メトリックの理解
- 17.1.6 ポートレット・プロデューサのメトリックの理解
- 17.1.7 WebLogic Serverメトリックの理解
- 17.1.8 セキュリティ・メトリックの理解
- 17.1.9 ページ・レスポンス・メトリックおよび負荷メトリックの理解
- 17.1.10 ポータル・メトリックの理解
-
17.1.11 ツール・メトリックおよびサービス・メトリックの理解
- 17.1.11.1 すべてのツールとサービスに共通するメトリック
-
17.1.11.2 特定のツールまたはサービス固有のメトリック
- 17.1.11.2.1 BPELワークリストのメトリック
- 17.1.11.2.2 コンテンツ・リポジトリのメトリック
- 17.1.11.2.3 イベントのメトリック
- 17.1.11.2.4 外部アプリケーションのメトリック
- 17.1.11.2.5 インポートおよびエクスポートのメトリック
- 17.1.11.2.6 リストのメトリック
- 17.1.11.2.7 メールのメトリック
- 17.1.11.2.8 ノートのメトリック
- 17.1.11.2.9 ページ操作のメトリック
- 17.1.11.2.10 ピープル・コネクションのメトリック
- 17.1.11.2.11 RSSニュース・フィードのメトリック
- 17.1.11.2.12 検索のメトリック
-
17.1.11.3 ツールとサービスに関する一般的な問題のトラブルシューティング
- 17.1.11.3.1 コンテンツ・リポジトリ(ドキュメントおよびコンテンツ・プレゼンタ) - 問題およびアクション
- 17.1.11.3.2 外部アプリケーション - 問題およびアクション
- 17.1.11.3.3 イベント - 問題およびアクション
- 17.1.11.3.4 インポートおよびエクスポート - 問題およびアクション
- 17.1.11.3.5 リスト - 問題およびアクション
- 17.1.11.3.6 メール - 問題およびアクション
- 17.1.11.3.7 ノート - 問題およびアクション
- 17.1.11.3.8 ページ・サービス - 問題およびアクション
- 17.1.11.3.9 ポートレットおよびプロデューサ - 問題およびアクション
- 17.1.11.3.10 ピープル・コネクション - 問題およびアクション
- 17.1.11.3.11 RSSニュース・フィード - 問題およびアクション
- 17.1.11.3.12 検索 - 問題およびアクション
- 17.2 Fusion Middleware Controlを使用したパフォーマンス・メトリックの表示
- 17.3 主要なパフォーマンス・メトリックのしきい値および収集のカスタマイズ
- 17.4 Oracle WebCenter Portalに関するパフォーマンス問題の診断および解決
- 17.5 Oracle WebCenter Portalのパフォーマンスのチューニング
- 17.6 WebCenter Portal Performance Packを使用したパフォーマンスのモニタリング
- 17.7 データ・キャッシング・パフォーマンスの向上
-
17.1 Oracle WebCenter Portalのパフォーマンス・メトリックの理解
- 18 WebCenter Portalログの管理
- 19 WebCenter Portal監査ログの管理
-
17 WebCenter Portalのパフォーマンスのモニタリング
-
第V部 セキュリティの管理
- 20 WebCenter Portalセキュリティの管理
-
21 アイデンティティ・ストアの構成
- 21.1 外部LDAPサーバーへのアイデンティティ・ストアの再関連付け
- 21.2 外部LDAPアイデンティティ・ストア用のGUID属性の構成
- 21.3 組込みLDAPアイデンティティ・ストアへのユーザーの追加
- 21.4 外部LDAPサーバーへの管理者アカウントの移行
- 21.5 Oracle WebCenter ContentとWebCenter Portalでアイデンティティ・ストアLDAPサーバーを共有するための構成
- 21.6 libOVDを使用した複数のアイデンティティ・ストアLDAPサーバーの集約
- 21.7 WebCenter Portalの動的グループの構成
- 21.8 RESTサービス・アイデンティティ・アサータの構成
- 22 ユーザーおよびアプリケーション・ロールの管理
-
23 シングル・サインオンの構成
- 23.1 シングル・サインオンの概要
- 23.2 Oracle Access Managerの構成
-
23.3 SAMLベースのシングル・サインオンの構成
- 23.3.1 SAMLのコンポーネントとトポロジ
- 23.3.2 SAML1.1ベースのシングル・サインオンの構成
-
23.3.3 SAML 2.0ベースのシングル・サインオンの構成
- 23.3.3.1 SAML 2.0資格証明マッピング・プロバイダの作成
- 23.3.3.2 SAML 2.0アイデンティティ・プロバイダ・サービスの構成
- 23.3.3.3 アイデンティティ・プロバイダのSAML 2.0全般サービスの構成
- 23.3.3.4 SAMLアイデンティティ・プロバイダのソース・サイトでのサービス・プロバイダ・パートナのメタデータの構成
- 23.3.3.5 SAML 2.0アイデンティティ・アサーション・プロバイダの作成
- 23.3.3.6 SAML 2.0サービス・プロバイダ・サービスの構成
- 23.3.3.7 サービス・プロバイダのSAML 2.0全般サービスの構成
- 23.3.3.8 SAMLサービス・プロバイダでのアイデンティティ・プロバイダのメタデータの構成
- 23.3.3.9 SAML 2.0に関する一般的な問題のトラブルシューティング
- 23.4 Microsoftクライアント用のSSOの構成
- 23.5 仮想ホストを使用したSSOの構成
-
24 SSLの構成
- 24.1 SSLを使用したブラウザからWebCenter Portalへの接続の保護
- 24.2 SSLを使用したOracle HTTP ServerからWebCenter Portalへの接続の保護
- 24.3 SSLを使用したWebCenter Portalからポートレット・プロデューサへの接続の保護
- 24.4 WebCenter PortalからLDAPアイデンティティ・ストアへの接続の保護
- 24.5 SSLを使用したWebCenter PortalからIMAPおよびSMTPへの接続の保護
- 24.6 SSLを使用したWebCenter Portalから外部BPELサーバーへの接続の保護
- 24.7 SSLを使用したWebCenter PortalからContent Serverへの接続の保護
- 25 Webサービス・セキュリティの構成
- 26 ポートレット・プロデューサのセキュリティの構成
-
第VI部 WebCenter Portalのライフ・サイクルの管理
- 27 WebCenter Portalのライフ・サイクルの理解
-
28 ポータル、テンプレート、アセットおよび拡張機能のデプロイ
- 28.1 ポータルのデプロイ
- 28.2 ポータル・テンプレートのデプロイ
- 28.3 アセットのデプロイ
- 28.4 カスタム共有ライブラリの拡張機能のデプロイ
- 28.5 ステージングから本番への接続の詳細の移動
- 28.6 ポータルのディスカッション・リソースの移行
- 28.7 本番でのポータルの伝播および再デプロイ
-
29 WebCenter Portalのバックアップ、リカバリおよびクローニングの管理
- 29.1 WebCenter Portalのバックアップおよびリカバリの理解
- 29.2 WebCenter Portalのバックアップ、リカバリおよび移行のツールの比較
- 29.3 個々のポータルのバックアップ
- 29.4 バックアップからのポータルのリストア
-
29.5 WebCenter Portalインストール全体のバックアップ
- 29.5.1 WebCenter Portalのすべてのスキーマ・データのバックアップおよびリストア
- 29.5.2 すべてのMDSスキーマ・データのバックアップおよびリストア
- 29.5.3 すべてのWebCenter Contentデータのバックアップおよびリストア
- 29.5.4 ディスカッション・スキーマ・データのバックアップおよびリストア
- 29.5.5 他のスキーマ・データ(ACTIVITIESとPORTLET)のバックアップおよびリストア
- 29.5.6 LDAPアイデンティティ・ストアのバックアップおよびリストア
- 29.5.7 ポリシー・ストアのバックアップおよびリストア(LDAPとデータベース)
- 29.5.8 資格証明ストアのバックアップおよびリストア(LDAPとデータベース)
- 29.5.9 WebCenter Portalドメインのバックアップおよびリストア
- 29.5.10 ポートレット・プロデューサのメタデータのバックアップおよびリストア
- 29.5.11 分析のメタデータのバックアップおよびリストア
- 29.5.12 監査リポジトリ構成のバックアップおよびリストア
- 29.6 別のターゲットへのWebCenter Portal全体の移行
- 29.7 WebCenter Portalインストール全体のリストア
- 29.8 スクリプトを使用したWebCenter Portalのバックアップおよびリストア
- 29.9 WebCenter Portal環境のクローニング
- 第VII部 複数言語ポータルの管理
-
第VIII部 WebCenter Portalでのポータルの管理
- 31 WebCenter Portal管理の設定ページの理解
- 32 WebCenter Portal管理のポータル・ページの理解
-
33 ポータル間のグローバルなデフォルト設定の構成
- 33.1 ホーム・ポータルでの名前とロゴのカスタマイズ
- 33.2 デフォルト・ページ・テンプレートの選択
- 33.3 デフォルト・スキンの選択
- 33.4 デフォルト・リソース・カタログの選択
- 33.5 コピーライトとプライバシ宣言文のカスタマイズ
- 33.6 オンライン・ヘルプ・リンクのカスタマイズ
- 33.7 デフォルト表示言語の選択
- 33.8 ログアウト時にリダイレクト
- 33.9 デフォルト開始ページ(またはランディング・ページ)の選択
- 33.10 セッション・タイムアウト設定の指定
- 33.11 自己登録の有効化
- 33.12 新しいページのデフォルトのルック・アンド・フィールの選択
- 33.13 ホーム・ポータルへのアクセスの有効化と無効化
- 33.14 WebCenter Portalツールとサービスのデフォルトの設定
- 33.15 有効な外部URLのリストの追加
- 34 ポータル間のセキュリティの管理
- 35 ポータル間のグローバル属性での作業
- 36 システム・ページのカスタマイズ
-
37 ビジネス・ロール・ページの管理
- 37.1 ビジネス・ロール・ページについて
- 37.2 ビジネス・ロール・ページのためのページ作成のデフォルトの設定
- 37.3 ビジネス・ロール・ページの作成
- 37.4 ビジネス・ロール・ページの対象者の指定
- 37.5 カスタム・ビジネス・ロール・ページへのアクセス権限の取消し
- 37.6 ビジネス・ロール・ページの表示と非表示
- 37.7 ビジネス・ロール・ページのデフォルトの表示順序の設定
- 37.8 ビジネス・ロール・ページの編集
- 37.9 ビジネス・ロール・ページのソースの編集
- 37.10 ビジネス・ロール・ページのコピー
- 37.11 ビジネス・ロール・ページ内のすべてのユーザー・カスタマイズの削除
- 37.12 カスタム・ビジネス・ロール・ページの削除
- 38 個人用ページの管理
- 39 デバイス設定の管理
- 40 タスク・フローのカスタマイズ
-
41 ポータルの使用状況の分析
- 41.1 分析タスク・フローおよびサービスについて
- 41.2 分析管理ページについて
-
41.3 分析タスク・フローでの作業
-
41.3.1 分析タスク・フローの理解
- 41.3.1.1 WebCenterトラフィック
- 41.3.1.2 ページ・トラフィック(管理者)
- 41.3.1.3 ログイン・メトリック(システム管理者)
- 41.3.1.4 ポータル・トラフィック(システム管理者)
- 41.3.1.5 ポータル・レスポンス時間(システム管理者)
- 41.3.1.6 ポートレット・トラフィック(管理者)
- 41.3.1.7 ポートレット・インスタンス・トラフィック(管理者)
- 41.3.1.8 ポートレット・レスポンス時間(管理者)
- 41.3.1.9 ポートレット・インスタンス・レスポンス時間(管理者)
- 41.3.1.10 検索のメトリック
- 41.3.1.11 ドキュメント・メトリック(システム管理者)
- 41.3.1.12 Wikiメトリック(システム管理者)
- 41.3.1.13 ブログ・メトリック(システム管理者)
- 41.3.2 分析タスク・フローのページへの追加
- 41.3.3 分析レポートのカスタマイズ
- 41.3.4 分析レポートのパーソナライズ
- 41.3.5 分析タスク・フローのプロパティの設定
-
41.3.1 分析タスク・フローの理解
-
付録
- A Oracle WebCenter Portalの構成
- B サード・パーティ製品のサポート
- C WebCenter PortalへのWikiコンテンツの移行
-
D WebCenter Portalのトラブルシューティング
- D.1 My Oracle Supportを使用したその他のトラブルシューティング情報
- D.2 Oracle WebCenter Portalの構成に関する問題のトラブルシューティング
- D.3 Oracle WebCenter Portal WLSTコマンドの問題のトラブルシューティング
- D.4 Oracle WebCenter Portalのパフォーマンスに関する問題のトラブルシューティング
- D.5 WebCenter Portalワークフローのトラブルシューティング
- D.6 WebCenter Portalのインポートおよびエクスポートのトラブルシューティング
-
D.7 個別のポータルとポータル・テンプレートのインポートおよびエクスポートのトラブルシューティング
- D.7.1 エクスポートまたはインポートの失敗後にポータルがブロックされる
- D.7.2 インポート後にページまたはポータルが見つからないというメッセージが表示される
- D.7.3 ポータル・インポート・アーカイブが最大ファイル・アップロード・サイズを超えている
- D.7.4 エクスポート時にポータルの最大数を超える
- D.7.5 リストが適切にインポートされない
- D.7.6 ツールとサービスが構成されているポータルのエクスポートおよびインポート
- D.7.7 インポート後にツールとサービスが無効化される
- D.7.8 サブポータル・ページからのインポート
- D.7.9 ソース・アプリケーションとターゲット・アプリケーションが同じContent Serverを共有している場合は、ポータルをインポートできない
- D.7.10 共有ライブラリの変更がポータルのデプロイメント後に使用できない
- D.7.11 インポートしたポータルにメンバーが表示されない
- D.7.12 ブラウザ・ロケールでデプロイメント・メッセージが表示されない
- D.8 メールに関する問題のトラブルシューティング
- D.9 ユーザーおよびロールに関する問題のトラブルシューティング
- D.10 コンテンツ・リポジトリに関する問題のトラブルシューティング
- D.11 分析に関する問題のトラブルシューティング
- D.12 通知に関する問題のトラブルシューティング
- D.13 外部アプリケーションの問題のトラブルシューティング
-
D.14 セキュリティ構成に関する問題のトラブルシューティング
- D.14.1 WebCenter PortalアプリケーションでLDAPプロバイダのユーザーが見つからない
- D.14.2 OIDユーザーとしてログインしている場合にポータルを作成するとエラーが発生する
- D.14.3 Active Directoryを使用してWebCenter Portalを構成するとユーザーが自己登録できない
- D.14.4 管理者に設定されたユーザーが管理者権限を使用できない
- D.14.5 SAML SSO固有のディスカッションEARファイルをデプロイすると例外が発生する
- D.14.6 SAMLシングル・サインオンを構成すると403エラーが発生する
- D.14.7 偽装セッションによりOAM 11.1.2.2.0でエラーが生成される
- D.15 外部リンクに関する問題のトラブルシューティング
- D.16 Elasticsearchに関する問題のトラブルシューティング