データ圧縮
ディスクに書き込む前にデータを圧縮するかどうかを制御します。シェアは、オプションで、データを圧縮してからストレージプールに書き込むことができます。これにより、ストレージの利用率は大幅に向上しますが、CPU の使用率が高くなります。デフォルトでは、圧縮は行われません。圧縮によって領域がまったく節約されない場合は、データを再度読み取るときの不要な圧縮解除を避けるために、データがディスクにコミットされていません。圧縮アルゴリズムを選択する前に、必要なパフォーマンステストをすべて実行し、達成された圧縮率を測定することをお勧めします。
|
|
|
オフ
|
オフ
|
圧縮は行われません
|
LZJB (最速)
|
lzjb
|
単純なランレングスエンコーディングで、かなり単純な入力にしか機能しませんが、CPU をあまり消費しません。
|
GZIP-2 (高速)
|
gzip-2
|
gzip 圧縮アルゴリズムの軽量版。
|
GZIP (デフォルト)
|
gzip
|
標準の gzip 圧縮アルゴリズム。
|
GZIP-9 (最大の圧縮)
|
gzip-9
|
gzip で達成できる最大限の圧縮。これは大量の CPU を消費し、わずかな利点しか得られないことがよくあります。
|
|