3.1 構文の概要
 次の表は、一般的なオプション構文の形式の例です。
表 3-1  オプション構文形式の例
 | 
 | 
 
| 
 -option 
 | 
 –E 
 | 
 
| 
 -optionvalue 
 | 
 -Ipathname 
 | 
 
| 
 -option=value 
 | 
 -xunroll=4 
 | 
 
| 
 -option value 
 | 
 -o filename 
 | 
 
  | 
括弧、中括弧、角括弧、パイプ文字、および省略符号は、オプションの説明で使用されているメタキャラクタです。これらは、オプションの一部ではありません。使用法の構文に関する詳細な説明は、「はじめに」の表記規則を参照してください。