Go to main content

Oracle® ZFS Storage Appliance Analytics ガイド、Release OS8.8.x

印刷ビューの終了

更新: 2020 年 8 月
 
 

容量: 使用済み容量 (パーセント) (CLI)

この統計は、予約以外のデータ、メタデータ、スナップショットを含む、ストレージ容量の使用済みパーセンテージを表示します。これは、しきい値アラートとして使用され、グラフには表示されません。これは、ほかの統計とは異なり、毎秒ではなく 5 分ごとに更新されます。さまざまな内訳を使用して、使用済みのプール、プロジェクト、およびシェア容量を表示できます。

シェアの場合、ストレージ容量は割り当て制限であるか (存在する場合)、動的 LUN 上の最大サイズです。これらのどれも存在しない場合は、親プロジェクトの容量になります。プロジェクトの場合、容量は割り当て制限であるか (存在する場合)、または親プールの raw サイズです。データプールの場合、容量は raw プールサイズです。

CLI でデータセットの容量アラートを作成するには、analytics datasets コンテキストに移動します。次に、create コマンドを使用して、アラートを設定します。

hostname:> analytics datasets
hostname:analytics datasets> create cap.percentused[name]

ワークシートを使用している場合は、analytics worksheets コンテキストに移動し、目的のワークシートを選択して、dataset コンテキストに移動します。次に、set name コマンドを使用して、アラートを設定します。最後に、変更をコミットします。次の例では、「\」文字は改行を表します。

hostname:> analytics worksheets
hostname:analytics worksheets> select worksheet-000
hostname:analytics worksheets worksheet-000> dataset
hostname:analytics worksheets worksheet-000 dataset \
(uncommitted)> set name="cap.percentused[name]" 
hostname:analytics worksheets worksheet-000 dataset \
(uncommitted)> commit

cap.percentused では、次の表に従って、[name] を適切なパラメータに置き換えます。

表 25  使用済み容量 (パーセンテージ) アラートのパラメータ
パラメータ
説明
[pool]
すべてのプールを選択します
[pool=poolname]
poolname という名前のプールを選択します
[project]
すべてのプロジェクトを選択します
[project=projectname]
projectname という名前のプロジェクトを選択します
[pool=poolname][project]
poolname 内のすべてのプロジェクトを選択します
[pool=poolname][project=projectname]
poolname 内の projectname という名前のプロジェクトを選択します
[share]
すべてのシェアを選択します
[share=sharename]
sharename という名前のシェアを選択します
[pool=poolname][share]
poolname 内のすべてのシェアを選択します
[pool=poolname][share=sharename]
poolname 内の sharename というシェアを選択します
[project=projectname][share]
projectname 内のすべてのシェアを選択します
[project=projectname][share=sharename]
projectname 内の sharename という名前のシェアを選択します
[pool=poolname][project=projectname][share]
poolname 内の projectname 内のすべてのシェアを選択します
[pool=poolname][project=projectname][share=sharename]
poolname 内の projectname 内の sharename という名前のシェアを選択します

使用済み容量 (%) をチェックするタイミング

この統計は、使用済みストレージ容量のパーセンテージに基づくしきい値アラートとして使用できます。しきい値を超過してアラートがトリガーされた場合は、ストレージがいっぱいになりすぎてパフォーマンスが影響を受ける前に、状況を軽減できます。

使用済み容量 (%) の内訳

  • pool - アラートを設定するプールの名前。

  • project - アラートを設定するプロジェクトの名前。

  • share - アラートを設定するシェアの名前。

追加の分析

ストレージの使用済み容量のバイト単位のしきい値アラートについては、Capacity: Capacity Bytes Used (CLI)を参照してください。