Go to main content

Oracle® ZFS Storage Appliance Analytics ガイド、Release OS8.8.x

印刷ビューの終了

更新: 2020 年 8 月
 
 

データセット内のデータの破棄 (CLI)

アーカイブされたデータセットの全体または一部を破棄するには、次の手順を使用します。データセットのデータは、既存の保持ポリシーに従って自動的に削除されますが、手動で削除することもできます。この処理は完了までに通常数分かかりますが、その実際の時間は、データセットのサイズや必要な削除の量によります。データセットのデータを削除できるのは、データセットがアクティブになっているときだけです。

  1. analytics datasets に移動します。
  2. アクティブなデータセットのリストを表示するには、「show」と入力します。
    hostname:analytics datasets> show
    Datasets:
    
    DATASET     STATE    INCORE  ONDISK  NAME
    dataset-000 active    1.27M   15.5M  arc.accesses[hit/miss]
    dataset-001 active     517K   9.21M  arc.accesses[hit/miss=metadata hits][L2ARC eligibility]
    ...
    dataset-005 active     290K   7.80M  cpu.utilization
  3. 次のいずれかのオプションを選択します。
    1. アーカイブされたデータセットの全体を破棄するには、destroy とそのデータセットを入力します。次に、Y と入力してアクションを確認します。
      hostname:analytics datasets> destroy dataset-005
      This will destroy "dataset-005". Are you sure? (Y/N) Y
    2. アーカイブ済みデータセットの一部分だけを破棄するには、select と、削除対象のアーカイブ済みデータセットの名前を入力します。次に、prune と、日付、時間、粒度オプションのいずれかを入力します。
      日付

      この日付より前のデータはすべて削除されます。日付を指定しなかった場合のデフォルトは、現在の日付と時間になります。日付を入力する際には、書式「year-month-date」を使用します。

      時間

      この時間より前のデータはすべて削除されます。時間を指定しなかった場合のデフォルトは、午後 12:00 (24 時間表記では 00:00) になります。時間を入力する際には、24 時間表記と書式「hour:minute:second」を使用します。

      粒度

      削除されるデータのレベル。粒度は、secondminutehour のいずれかを指定できます。

      minute または hour を指定した場合、それよりレベルの低いデータ粒度も削除されます。たとえば、prune hour コマンドを使用すると、秒単位と分単位のデータも削除されます。

      詳細なデータセットの場合、いくつかのレベルで削除すれば、保存されるデータの量を減らすことができ、データセットの一部のみをアーカイブするだけで済みます。たとえば、1 日分の秒単位データ、数週間分の分単位データ、および 6 か月分の時間単位データを保持するには、一連の prune コマンドを使用します。例 4 を参照してください。

使用例 1  粒度による削除

次の例では粒度だけが指定されています。この例では、2012 年 4 月 2 日午後 4 時 56 分よりも前に収集された秒単位および分単位のデータが、すべて破棄されます。

hostname:analytics datasets> select dataset-001
hostname:analytics dataset-001> prune minute
This will remove per-second and minute data collected prior to 2012-4-02
16:56:52.

Are you sure? (Y/N) Y
使用例 2  日付による削除

次の例では日付だけが指定されています。この例では、2015 年 12 月 1 日の夜中より前に収集された秒単位データがすべて破棄されます。

hostname:analytics dataset-001> prune 2015-12-01 second
This will remove per-second data collected prior to 2015-12-1 00:00.


Are you sure? (Y/N) Y
使用例 3  日付と時間による削除

次の例では日付と時間がどちらも指定されています。この例では、2015 年 6 月 3 日午後 12 時以前に収集された秒単位のデータが破棄されます。

hostname:analytics dataset-001> prune 2015-06-03 12:00:01 second
This will remove per-second data collected prior to 2015-6-3 12:00:01.

Are you sure? (Y/N) Y
使用例 4  詳細データセットのデータの削除

次の prune コマンドを実行すると、2015 年 12 月 15 日よりも古い 1 日分の秒単位データ、数週間分の分単位データ、および 6 か月分の時間単位データが保持されます。

hostname:analytics dataset-001> prune 2015-12-14 second
hostname:analytics dataset-001> prune 2015-12-01 minute
hostname:analytics dataset-001> prune 2015-6-01 hour