アプライアンスの CPU ハードウェアのボトルネックを特定して解決するには、次の手順を使用します。2 つの分析データセットの結果に基づいて、データのスループットを向上させるための修正アクションを提案します。
hostname:analytics worksheets> select worksheet-000 hostname:analytics worksheet-000> dataset
hostname:analytics worksheet-000 dataset (uncommitted)> set name=cpu.utilization name = cpu.utilization hostname:analytics worksheet-000 dataset (uncommitted)> commit
hostname:analytics worksheet-000> dataset
hostname:analytics worksheet-000 dataset (uncommitted)> set name=cpu.utilization[cpu] name = cpu.utilization[cpu] hostname:analytics worksheet-000 dataset (uncommitted)> commit
hostname:analytics worksheet-000> done hostname:analytics worksheets> done
hostname:> analytics datasets
hostname:analytics datasets> show Datasets: DATASET STATE INCORE ONDISK NAME dataset-000 active 1.27M 15.5M arc.accesses[hit/miss] dataset-001 active 517K 9.21M arc.accesses[hit/miss=metadata hits][L2ARC eligibility] ... dataset-005 active 290K 7.80M cpu.utilization hostname:analytics datasets>
この例では、データセット名 cpu.utilization は dataset-005 に対応しています。
hostname:analytics datasets> select dataset-005
アプライアンスの CPU が 15 分を超えて 100% の使用率に達している場合は、CPU の追加やより高速な CPU へのアップグレードを検討してください。
hostname:analytics dataset-005> read 900 ... hostname:analytics dataset-005> done
hostname:analytics datasets> show Datasets: DATASET STATE INCORE ONDISK NAME dataset-000 active 1.27M 15.5M arc.accesses[hit/miss] dataset-001 active 517K 9.21M arc.accesses[hit/miss=metadata hits][L2ARC eligibility] ... dataset-006 active 290K 7.80M cpu.utilization[cpu] hostname:analytics datasets>
この例では、データセット名 cpu.utilization[cpu] は dataset-006 に対応しています。
hostname:analytics datasets> select dataset-006
hostname:analytics dataset-006> read 900 ... hostname:analytics dataset-006> done
ほかが比較的アイドル状態にあるときに 1 つの CPU コアが 100% の使用率で動作している場合は、シングルスレッドまたはシングルクライアント、あるいはその両方のワークロードを示している可能性があります。ワークロードを複数のクライアントに分けるか、またはほかのコントローラモデルによって提供される多数の CPU コアをより適切に活用するようにクライアントアプリケーションのマルチスレッド実装を調査することを検討してください。