Oracle® Solaris Cluster システム管理

印刷ビューの終了

更新: 2015 年 10 月
 
 
第 4 章

データレプリケーションのアプローチ

この章では、Oracle Solaris Cluster ソフトウェアで使用できるデータレプリケーション技術について説明します。 データレプリケーションは、プライマリストレージデバイスからバックアップデバイス (セカンダリデバイス) へのデータのコピーとして定義されます。プライマリデバイスに障害が発生した場合も、セカンダリデバイスからデータを使用できます。データレプリケーションを使用すると、クラスタの高可用性と耐障害性を確保できます。

Oracle Solaris Cluster ソフトウェアは、次のデータレプリケーションタイプをサポートします。

  • クラスタ間 – 障害回復には、Oracle Solaris Cluster Geographic Edition を使用します

  • クラスタ内 - キャンパスクラスタ内でホストベースのミラーリングの代替として使用します

データレプリケーションを実行するには、レプリケーションするオブジェクトと同じ名前のデバイスグループが必要です。デバイスは、一度に 1 つのデバイスグループのみに属することができるため、デバイスを含む Oracle Solaris Cluster デバイスグループがすでにある場合、そのデバイスを新しいデバイスグループに追加する前にそのグループを削除する必要があります。 Solaris Volume Manager、ZFS、または raw ディスクデバイスグループの作成および管理については、デバイスグループの管理を参照してください。

クラスタに最適なサービスを提供するレプリケーションアプローチを選択するには、ホストベースとストレージベースのデータレプリケーションを両方とも理解しておく必要があります。障害回復でデータレプリケーションを管理するための Oracle Solaris Cluster Geographic Edition の使用の詳細は、Oracle Solaris Cluster Geographic Edition Overview を参照してください。

この章の内容は次のとおりです。