データサービスリソースを管理するためのツールのタスクごとのサマリー
            次の表に、clsetup ユーティリティーと Oracle Solaris Cluster Manager がデータサービスリソースを管理するために実行できるタスクの要約を示します。これらのタスクの詳細、およびコマンド行を使用して関連する手順を完了する方法の詳細は、Chapter 2, データサービスリソースの管理を参照してください。
            
                表 1-2  データサービスリソースを管理するためのタスク
                
                | 
                    
                    
                        
                            |  |  
                            | リソースタイプを登録する |  
                            | リソースグループを作成する |  
                            | リソースグループへソースを追加する |  
                            | リソースグループの自動復旧アクションを中断する |  
                            | リソースグループの自動復旧アクションを再開する |  
                            | リソースグループをオンラインにする |  
                            | リソースグループを削除する |  
                            | リソースを削除する |  
                            | リソースグループの現在のプライマリを切り替える |  
                            | リソースを有効にする |  
                            | リソースを無効にする |  
                            | リソースグループを非管理状態に移行する |  
                            | リソースタイプ、リソースグループ、およびリソース構成情報を表示する |  
                            | リソースプロパティーを変更する |  
                            | リソース依存関係を設定する |  
                            | リソースに関する STOP_FAILED エラーフラグをクリアする |  
                            | リソースの START_FAILED リソース状態をクリアする |  
                            | リソースグループにノードを追加する |  |