Oracle® Solaris Cluster リファレンスマニュアル

印刷ビューの終了

更新: 2014 年 7 月、E51742-01
 
 

Intro (1CL)

名前

Intro, intro - Oracle Solaris Cluster の保守コマンドの紹介

説明

このセクションでは、Oracle Solaris Cluster のオブジェクト指向のコマンドセットについて説明します。従来の Oracle Solaris Cluster コマンドセットもまだ使用できますが、オブジェクト指向のコマンドを使用すれば、クラスタをより直観的に構成できます。なお、従来のコマンドセットでは、今後の新機能を利用できない可能性があります。

オブジェクト指向のコマンドセットでは、共通の接頭辞として、cl を使用します。従来のコマンドセットでは、接頭辞に sc を使用していました。sc コマンドと cl コマンドは、どちらも /usr/cluster/bin にあります。

このコマンドセットの多くのコマンドには、長い形式と短い形式の両方があります。たとえば、clresource(1CL)clrs(1CL) は同一です。

オブジェクト指向のコマンドは、それぞれ 1 種類のクラスタオブジェクトを管理するように設計されています。コマンド名は、そのコマンドで管理するオブジェクト名を示します。たとえば、clresource コマンドは、Oracle Solaris Cluster データサービスのリソースを管理します。コマンド内で、サブコマンドが特定のクラスタオブジェクト上で許可される操作を定義します。

オブジェクト指向のコマンドセットのコマンドの一般的な形式は次のとおりです。

cmdname [subcommand] [option…] [operand …]

オブジェクト指向のコマンドとともに使用するオプションにも長い形式と短い形式があります。短い形式のオプションは、1 つのダッシュ (-) とそのあとに続く 1 つの文字で指定します。長い形式のオプションは、2 つのダッシュ (--) とそのあとに続く 1 つのオプションワードで指定します。たとえば、–p は短い形式のプロパティーオプションです。–-property は、長い形式です。

オプション引数を受け入れるオプションもあれば、受け入れないオプションもあります。オプションがオプション引数を受け入れる場合、オプション引数が必要です。–? オプションには引数は不要です。ただし、–-property オプションには操作するプロパティーを特定するオプション引数が必要です。

1 つのダッシュ (-) のあとに引数を付けないで、短い形式のオプションをグループ化することができます。例: –eM。オプションのあとのオプション引数のグループをコンマ、タブまたは空白文字で区切る必要があります。タブまたは空白を使用する場合、オプション引数を引用符で囲みます (-o xxx,z,yy または -o "xxx z yy")。

長いオプション名でオプション引数を指定するには、--input=configurationfile 形式または --input configurationfile 形式のいずれかを使用します。

このコマンドセットのコマンドはすべて –? または --help オプションを受け入れます。サブコマンドなしでこれらのオプションを指定すると、コマンドのサマリーのヘルプが表示されます。サブコマンドを指定すると、そのサブコマンドだけのヘルプが表示されます。

一部のコマンドは、構成ファイルと組み合わせて機能します。このファイルの必要な形式については、clconfiguration(5CL) のマニュアルページを参照してください。

このコマンドセットの多くのサブコマンドは、適用できるすべてのオブジェクトを示すオペランドとして、+ を受け入れます。

コマンドのリスト

このセクションでは、Oracle Solaris Cluster 製品で使用できるオブジェクト指向のコマンドをアルファベット順に説明します。

claccess(1CL)

ノードを追加するための Oracle Solaris Cluster アクセスポリシーを管理する

cldevice(1CL)cldev(1CL)

Oracle Solaris Cluster デバイスを管理します

cldevicegroup(1CL)cldg(1CL)

Oracle Solaris Cluster デバイスグループを管理します

clinterconnect(1CL)clintr(1CL)

Oracle Solaris Cluster インターコネクトを管理する

clnasdevice(1CL)clnas(1CL)

Oracle Solaris Cluster の NAS デバイスへのアクセスを管理する

clnode(1CL)

Oracle Solaris Cluster ノードを管理します

clpstring(1CL)

Oracle Solaris Cluster プライベート文字列の管理

clquorum(1CL)clq(1CL)

Oracle Solaris Cluster 定足数を管理する

clreslogicalhostname(1CL ), clrslh(1CL )

論理ホスト名の Oracle Solaris Cluster リソースを管理します

clresource(1CL)clrs(1CL)

Oracle Solaris Cluster データサービスのリソースを管理します

clresourcegroup(1CL)clrg(1CL)

Oracle Solaris Cluster データサービスのリソースグループの管理

clresourcetype(1CL)clrt(1CL)

Oracle Solaris Cluster データサービスのリソースタイプを管理します

clressharedaddress(1CL)clrssa(1CL)

共有アドレスの Oracle Solaris Cluster リソースを管理します

clsetup(1CL)

Oracle Solaris Cluster を対話により構成します

clsnmphost(1CL)

Oracle Solaris Cluster SNMP ホストを管理します

clsnmpmib(1CL)clmib(1CL)

Oracle Solaris Cluster SNMP MIB を管理します

clsnmpuser(1CL)

Oracle Solaris Cluster SNMP ユーザを管理します

cltelemetryattribute(1CL )

システムリソースモニタリングの構成

cluster(1CL)

クラスタのグローバル構成とグローバルステータスの管理

clzonecluster(1CL)clzc(1CL)

Oracle Solaris Cluster のゾーンクラスタを管理します

従来の Oracle Solaris Cluster コマンドとオブジェクト指向コマンドの対応

新しいコマンドセットはオブジェクト指向なので、従来のコマンドセットとの明確な 1 対 1 の対応はありません。次のリストは、従来のコマンドセットの一般的な Oracle Solaris Cluster コマンドとそれに対応するオブジェクト指向のコマンドセットをいくつか示しています。

scstat

cluster status

さらに、多くのオブジェクト指向のコマンドで status サブコマンドを使用することもできます。

scinstall

cluster create を使用して、XML 構成ファイルからクラスタを作成します。

対話形式でクラスタを作成するには、scinstall を使用します。

scrgadm
  • clresource

  • clresourcetype

  • clresourcegroup

これらの特定のリソースタイプを操作するときに、clressharedaddress および clreslogicalhostname を使用すると、さらに便利です。

scswitch
  • clresource

  • clresourcetype

  • clresourcegroup

  • clreslogicalhostname

  • clressharedaddress

  • clnode evacuate (ノードからすべてのリソースグループおよびデバイスグループを退避させるために使用)

scconf
  • cldevicegroup

  • clinterconnect

  • clquorum

  • clnode

  • claccess

cluster showscconf -p の代わりに使用します。

sccheck

cluster check

scdidadm

cldevice

scgdevs

cldevice populate

scdpm

cldevice

scnasscnasdir

clnasdevice

scsetup

clsetup

終了ステータス

オブジェクト指向の Oracle Solaris Cluster コマンドは、指定されたすべてのオペランドで成功すると、ゼロ (CL_NOERR) を返します。あるオペランドでエラーが発生すると、コマンドはオペランドリストの次のオペランドを処理します。戻り値は常に、最初に発生したエラーを反映します。

これらの終了コードは、このセットのコマンド全体で共有されます。

0 CL_NOERR

エラーなし

実行したコマンドは正常に終了しました。

1 CL_ENOMEM

十分なスワップ空間がありません。

クラスタノードがスワップメモリーまたはその他のオペレーティングシステムリソースを使い果たしました。

3 CL_EINVAL

無効な引数

コマンドを間違って入力したか、–i オプションで指定したクラスタ構成情報の構文が間違っていました。

5 CL_ERECONF

クラスタは再構成されます

クラスタを再構成しています。

6 CL_EACCESS

アクセス権がありません

指定したオブジェクトにアクセスできません。このコマンドを実行するには、スーパーユーザーまたは RBAC アクセスが必要である可能性があります。詳細は、su(1M)、および rbac(5) のマニュアルページを参照してください。

9 CL_ESTATE

オブジェクトの状態が不正です

その時点で変更できない、または常時変更できないプロパティー、リソースグループ、またはその他のオブジェクトを変更しようとしました。

10 CL_EMETHOD

リソースのメソッドが失敗しました

リソースのメソッドが失敗しました。次のいずれかの理由のために、メソッドは失敗しました。

  • validate メソッドは、リソースを作成しようとしたときに、あるいは、リソースのプロパティーを変更しようとしたときに失敗しました。

  • validate 以外のメソッドは、リソースを有効、無効、または削除しようとしたときに失敗しました。

15 CL_EPROP

無効なプロパティーです

–p–y、または –x オプションで指定したプロパティーまたは値が存在しないか、許可されていません。

18 CL_EINTERNAL

内部エラーが発生しました

内部エラーは、ソフトウェアの欠陥またはその他の欠陥を示しています。

35 CL_EIO

I/O エラー

物理的な入出力エラーが発生しました。

36 CL_ENOENT

そのようなオブジェクトはありません。

次のいずれかの理由のために、指定したオブジェクトを見つけることができません。

  • オブジェクトが存在しません。

  • –o オプションで作成しようとした構成ファイルへのパスのディレクトリが存在しません。

  • –i オプションでアクセスしようとした構成ファイルにエラーが含まれています。

37 CL_EOP

操作が許可されていません

サポートされていない構成に対する操作を実行しようとしたか、サポートされていない操作を実行しました。

38 CL_EBUSY

オブジェクトはビジーです

アクティブなクラスタノードへの最後のクラスタインターコネクトパスからケーブルを取り外そうとしました。または、参照を削除していないクラスタ構成からノードを削除しようとしました。

39 CL_EEXIST

オブジェクトは存在します。

指定したデバイス、デバイスグループ、クラスタインターコネクトコンポーネント、ノード、クラスタ、リソース、リソースタイプ、リソースグループ、またはプライベート文字列はすでに存在します。

41 CL_ETYPE

無効なタイプです

–t または –p オプションで指定したタイプは存在しません。

50 CL_ECLMODE

ノードはクラスタモードです

クラスタモードでブートされているノードで操作を実行しようとしました。しかし、この操作は、非クラスタモードでブートされているノードだけで実行できます。

51 CL_ENOTCLMODE

ノードはクラスタモードではありません

非クラスタモードでブートされているノードで操作を実行しようとしました。しかし、この操作は、クラスタモードでブートされているノードだけで実行できます。

関連項目

getopt(1)

属性

次の属性については、attributes(5) を参照してください。

属性タイプ
属性値
使用条件
ha-cluster/system/core
インタフェースの安定性
発展中