sceventmib -a -c community -h host ...
sceventmib -a -t auth-type -u username [-f password-file]
sceventmib -d -s security-level -u username
sceventmib {-e | -n}
sceventmib -l protocol
sceventmib -m -t auth-type -u username
sceventmib -p {all | hosts | users}
sceventmib -r -c community -h host...
sceventmib -r -u username
sceventmib コマンドは、Oracle Solaris Cluster イベント管理情報ベース (MIB) モジュールを有効化、無効化、および構成します。このコマンドをあるクラスタノード上で実行した場合、そのノード上の MIB モジュールの構成だけに影響します。各クラスタノードの MIB モジュールは、クラスタ内のほかの MIB とは無関係に動作します。
このコマンドは、あるクラスタノード上の MIB モジュールを有効または無効にするのに使用できます。このコマンドは、SNMP トラップ通知のバージョンやトラップ通知を送信する IP アドレスのホスト名など、構成プロパティーを設定するのにも使用できます。Oracle Solaris Cluster イベント MIB は、ポート 11162 にトラップ通知を送信します。SNMP ツリーはポート 11161 に表示されます。
このコマンドは、大域ゾーンだけで使用できます。
次のオプションで、基本的なコマンドの形式および機能を指定します。
指定した SNMP ホストとコミュニティー用のエントリ、または、指定したユーザー用のエントリをノード構成ファイルに追加します。
このオプションは大域ゾーンだけで使用できます。
SNMPv3 プロトコルを指定するときに使用するデフォルトのセキュリティーレベルとユーザーを設定します。
このオプションは大域ゾーンだけで使用できます。
SNMPv3 を指定するときのデフォルトのユーザーを指定してください。SNMPv3 を使用すると、複数のユーザーを MIB モジュール用に構成できます。デフォルトのユーザーは常に 1 人だけです。このオプションの設定にかかわらず、最初に追加したユーザーが自動的にデフォルトのユーザーとして定義されます。この設定では、デフォルトのユーザーは Oracle Solaris OS ユーザーと同じであるというわけではありません。
ノード上の Oracle Solaris Cluster の イベント MIB モジュールを有効にします。ノードをリブートしたあとでも、この設定は変更するまで有効のままです。
このオプションは大域ゾーンだけで使用できます。
MIB で使用するために SNMP プロトコルのバージョンを 設定します。
このオプションは大域ゾーンだけで使用できます。
protocol には、SNMPv2 または SNMPv3 のどちらかを指定できます。少なくとも 1 人の SNMPv3 ユーザーを構成するまで、SNMPv3 プロトコルは指定できません。
SNMP ユーザーの認証タイプを変更します。
このオプションは大域ゾーンだけで使用できます。
ノード上の Oracle Solaris Cluster の イベント MIB モジュールを無効にします。ノードをリブートしたあとでも、この設定は変更するまで有効のままです。
このオプションは大域ゾーンだけで使用できます。
MIB 構成情報を次のいずれかのタイプで表示します。
すべての MIB モジュール構成情報
MIB モジュールで使用するように構成されている SNMP ホストの構成情報のみ。
MIB モジュールを使用するように構成されている SNMP ユーザーの構成情報のみ。
このオプションは大域ゾーンだけで使用できます。
指定されている SNMP ホストとコミュニティー用のエントリ、または、指定した SNMP ユーザー用のエントリをノード構成ファイルから削除します。
このオプションは大域ゾーンだけで使用できます。
基本オプションに追加オプションを併用することで、各形式のコマンドのデフォルト動作を変更できます。各形式の sceventmib で使用可能なオプションについては、「形式」セクションを参照してください。
サポートされる追加オプションには、次のものがあります。
ノード構成ファイルに追加する、または、ノード構成ファイルから削除する SNMP コミュニティーの名前を指定します。
1 つまたは複数の SNMP ユーザー名とそれに対応するパスワードが含まれるパスワードファイルの名前を指定します。
password-file ファイルに含まれる各行には、次の構文を使用します。
user:password
たとえば、Joseph Bloggs と Andrew Smith というユーザーには、次のような行を指定します。
jbloggs:fgrxty_0 asmith:artfli!9
SNMP ホストの名前を指定します。host 用の IP アドレスまたはホスト名のどちらかを指定できます。
1 つのホストを複数のコミュニティーに含めることができます。しかし、同じコミュニティーに同じ名前のホストがすでに存在する場合、エラーが返されます。
指定した SNMPv3 ユーザーのセキュリティーレベルを指定します。この設定は、ユーザーが SNMP MIB モジュールにアクセスできる程度を決定します。
1 人のユーザーに複数のセキュリティーレベルを割り当てることができます。
security-level の case-sensitive 設定には、次の 1 つを指定します。
認証セキュリティー対策は必須ですが、プライバシーセキュリティー対策は必要ありません。
認証とプライバシーの両方のセキュリティー対策が必要です。
認証とプライバシーのセキュリティー対策は必要ありません。
使用する認証暗号化メカニズムを指定します。auth-type には、MD5 または SHA のどちらかを指定できます。
SNMPv3 ユーザーの名前を指定します。
ユーザーのエントリを追加するときに、同じユーザー名とセキュリティーレベルがすでに存在する場合、その情報は上書きされます。
デフォルトの SNMPv3 ユーザーを削除する場合、このコマンドは自動的に別のデフォルトのユーザーを選択します。
次のコマンドは、イベント MIB を有効にします。
# sceventmib -e使用例 2 SNMP ホストのコミュニティーへの追加
次のコマンドは、ホストを SNMP コミュニティー public に追加します。
1 番目の例では、ホストをホスト名 sc-host で指定します。
# sceventmib -a -h sc-host -c public
2 番目の例では、ホストを IP アドレス 10.0.0.25 で指定します。
# sceventmib -a -h 10.0.0.25 -c public
次のコマンドは、ユーザー jbloggs を追加して、MD5 認証暗号化メカニズムを指定します。パスワードファイルが指定されていないため、このコマンドはユーザーにパスワードを入力するように求めます。
# sceventmib -a -t MD5 -u jbloggs Enter password for user jbloggs: ********使用例 4 SNMP ユーザーの追加とパスワードファイルの指定
次のコマンドは、ユーザー jbloggs を追加して、MD5 認証暗号化メカニズムとパスワードファイル pfile を指定します。パスワードファイルが指定されているため、このコマンドはユーザーにパスワードを入力するように求めません。
# cat pfile jbloggs:fgrxty_0 # sceventmib -a -f pfile -t MD5 -u jbloggs使用例 5 すべての SNMP 構成情報の表示
次のコマンドは、すべての SNMP 構成情報を表示します。
# sceventmib -p all使用例 6 SNMP ホストに関する構成情報だけの表示
次のコマンドは、SNMP ホストに関する構成情報だけを表示します。
# sceventmib -p hosts使用例 7 SNMP プロトコルのバージョンの設定
次のコマンドは、SNMP プロトコルのバージョンを SNMPv3 に設定します。
# sceventmib -l SNMPv3使用例 8 SNMP のデフォルトのユーザーの設定
次のコマンドは、SNMP のデフォルトのユーザーを jbloggs に設定して、必要な認証とプライバシの両方のセキュリティ対策を指定します。
# sceventmib -d -s authPriv -u jbloggs使用例 9 ユーザーの認証タイプの変更
次のコマンドは、ユーザー jbloggs の認証タイプを SHA に変更します。
# sceventmib -m -t SHA -u jbloggs使用例 10 SNMP ホストの削除
次のコマンドは、コミュニティ public に含まれる IP アドレス 10.0.0.25 のSNMP ホストを削除します。
# sceventmib -r -c public -h 10.0.0.25使用例 11 SNMP ユーザーの削除
次のコマンドは、SNMP ユーザー jbloggs を削除します。
# sceventmib -r -u jbloggs
このコマンドは、次の終了ステータスコードを返します。
コマンドは正常に完了しました。
エラーが発生しました。
次の属性については、attributes(5) を参照してください。
|
Oracle Solaris Cluster SNMP イベント MIB 定義ファイル
Intro(1CL), clsnmphost(1CL), clsnmpmib(1CL), clsnmpuser(1CL), attributes(5)