Legacy BIOS ブートモードと UEFI ブートモードのいずれかを選択できます。Legacy BIOS ブートモードがデフォルトです。
BIOS ブートモードを変更すると、以前に選択したモードのブート候補は、BIOS 設定ユーティリティーの「Boot Options Priority」リストで使用できなくなります。BIOS 設定ユーティリティーのメニューから「Save Changes and Reset」を選択したあとでのみ、新しいモードのブート候補が「Boot Options Priority」リストに表示されます。以前に選択したモードに切り替える可能性がある場合は、Oracle ILOM BIOS バックアップおよび復元機能を使用すると BIOS 構成を維持できます。詳細は、Oracle Integrated Lights Out Manager (ILOM) 3.2 のドキュメントライブラリ (http://www.oracle.com/goto/ilom/docs) を参照してください。
サポートされるオペレーティングシステムはすべて、UEFI BIOS ブートモードも Legacy BIOS ブートモードも使用できます。ただし、ブートモードを選択して、オペレーティングシステムをインストールしたあとで、サーバーをリブートして別のブートモードを選択した場合、インストールされているイメージは、イメージをインストールしたモードでのみ使用できます。UEFI ブートモードまたは Legacy BIOS ブートモードのいずれかの選択に関する説明については、Legacy BIOS または UEFI BIOS ブートモードを選択するを参照してください。
ホストバスアダプタ (HBA) でオプション ROM を使用できるようにする場合、およびソフトウェアまたはアダプタに UEFI ドライバがない場合は、Legacy BIOS ブートモードを選択します。Legacy BIOS ブートモードでは、Legacy BIOS ブートモードをサポートするブート候補のみが BIOS 設定ユーティリティーの「Boot Options Priority」リストに表示されます。
ソフトウェアとアダプタで UEFI ドライバを使用する場合は、UEFI ブートモードを選択します。システムのセットアップ中に手動で UEFI ブートモードを選択できます。UEFI ブートモードでは、UEFI ブートモードをサポートするブート候補のみが BIOS 設定ユーティリティーの「Boot Options Priority」リストに表示されます。