始める前に
すべての論理ホスト名の IP アドレスのサブネットとネットマスクのエントリが /etc/netmasks ファイルにあることを確認してください。必要に応じて、/etc/netmasks ファイルを編集して、不足しているエントリがある場合は追加します。
nodeC# clresourcetype register SUNW.nfs
nodeC# clresourcetype register SUNW.HAStoragePlus
nodeC# clresourcegroup create \ -p Pathprefix=/global/etc \ -p Auto_start_on_new_cluster=False \ -p RG_affinities=+++devgrp-stor-rg \ nfs-rg
リソースグループを作成します。
リソースグループのプロパティーを指定します。
グループのリソースが管理ファイルを書き込むディレクトリを指定します。
アプリケーションリソースグループが自動的に起動しないように指定します。
アプリケーションリソースグループを結び付ける必要があるリソースグループを指定します。この例では、アプリケーションリソースグループはレプリケーションリソースグループ devgrp-stor-rg に結び付いている必要があります。
レプリケーションリソースグループが新しいプライマリノードにスイッチオーバーすると、アプリケーションリソースグループが自動的にスイッチオーバーします。ただし、これにより結び付きの要件が破られるため、アプリケーションリソースグループを新しいプライマリノードにスイッチオーバーしようとするとブロックされます。
アプリケーションリソースグループの名前。
nodeC# clresource create -g nfs-rg \ -t SUNW.HAStoragePlus \ -p FileSystemMountPoints=/global/mountpoint \ -p AffinityOn=True \ nfs-dg-rs
リソースを作成します。
リソースを追加するリソースグループを指定します。
リソースが SUNW.HAStoragePlus タイプであることを指定します。
リソースのプロパティーを指定します。
ファイルシステムのマウントポイントがグローバルであることを指定します。
アプリケーションリソースが -p FileSystemMountPoints= で定義されたグローバルデバイスとクラスタファイルシステム向けにアフィニティースイッチオーバーを実行する必要があることを指定します。したがって、アプリケーションリソースグループがフェイルオーバーまたはスイッチオーバーすると、関連デバイスグループがスイッチオーバーします。
NFS アプリケーション向けの HAStoragePlus リソースの名前。
nodeC# clreslogicalhostname create -g nfs-rg \ lhost-nfsrg-sec
セカンダリクラスタ上のアプリケーションリソースグループの論理ホスト名は lhost-nfsrg-sec です。
nodeC# clresource create -g nfs-rg \ -t SUNW.nfs -p Resource_dependencies=nfs-dg-rs nfs-rg
nodeC# umount /global/mountpoint
ボリュームがセカンダリクラスタにマウントされていると、同期が失敗します。
次のステップ
データレプリケーションの有効化例に進みます。
このセクションでは、構成例のデータレプリケーションをどのように有効にするかを説明します。このセクションでは、Availability Suite ソフトウェアコマンドの sndradm と iiadm を使用します。これらのコマンドの詳細は、Availability Suite のドキュメントを参照してください。
ここでは、次の手順について説明します。