Oracle® Solaris Cluster 4.3 システム管理

印刷ビューの終了

更新: 2016 年 7 月
 
 

ディスクパスモニタリングの管理

ディスクパスモニタリング (DPM) の管理コマンドを使用すれば、セカンダリディスクパス障害の通知を受け取ることができます。このセクションでは、ディスクパスのモニタリングに必要な管理タスクを行うための手順を説明します。

次の追加情報を参照できます。

トピック
情報
ディスクパスモニタリングデーモンに関する概念情報
cldevice コマンドオプションと関連するコマンドの説明
cldevice(1CL) のマニュアルページ
scdpmd デーモンの調整
scdpmd.conf(4) のマニュアルページ
syslogd デーモンが報告するログに記録されたエラー
syslogd(1M) のマニュアルページ

注 -  cldevice コマンドを使ってノードに入出力デバイスを追加すると、モニタリングを行なっていたモニタリングリストにディスクパスが自動的に追加されます。Oracle Solaris Cluster コマンドを使ってノードからデバイスを削除すると、ディスクパスは自動的にモニター対象から外されます。
表 9  タスクマップ: ディスクパスモニタリングの管理
タスク
手順
ディスクパスをモニターします。
ディスクパスのモニターを解除します。
あるノードに対する障害のあるディスクパスのステータスを出力します。
ファイルからディスクパスをモニターします。
モニターしているすべての共有ディスクパスが失敗したときのノードの自動リブートを有効化または無効化します。
不正なディスクパスステータスを解決します。ブート時にモニター対象の DID デバイスを利用できず、DID インスタンスが DID ドライバにアップロードされない場合、不正なディスクパスステータスが報告されることがあります。

cldevice コマンドを実行する以下のセクションの手順にはディスクパス引数が含まれます。ディスクパス引数はノード名とディスク名からなります。ただし、ノード名は必須ではありません。指定しないと、all が使用されます。