次の手順を使用して、グローバルクラスタノードをオンラインに戻し、定足数投票数をリセットしてデフォルト設定に戻します。クラスタノードのデフォルトの投票数は 1 です。定足数デバイスのデフォルトの定足数は N-1 です (N は、投票数が 0 以外で、定足数デバイスへのポートを持つノードの数を示します)。
ノードが保守状態になると、そのノードの投票数は 1 つ減ります。また、このノードのポートに構成されているすべての定足数デバイスの投票数も (1 つ) 減ります。投票数がリセットされ、ノードが保守状態から戻されると、ノードの投票数と定足数デバイスの投票数の両方が 1 つ増えます。
保守状態にしたグローバルクラスタノードを保守状態から戻した場合は、必ずこの手順を実行してください。
注意 - globaldev または node オプションのどちらも指定しない場合、定足数投票数はクラスタ全体でリセットされます。 |
phys-schost# プロンプトは、グローバルクラスタのプロンプトを表します。この手順は、グローバルクラスタ上で実行します。
この手順では、長形式の Oracle Solaris Cluster コマンドを使用して説明します。多くのコマンドには短縮形もあります。コマンド名の形式の長短を除き、コマンドは同一です。
保守状態ではないノードの定足数投票数をリセットするのは、そのノードをリブートする前である必要があります。そうしないと、定足数の確立を待機中にハングアップすることがあります。
phys-schost# clquorum reset
phys-schost# clquorum status
保守状態を解除したノードのステータスは online、その Present と Possible の定足数投票数は適切な値にすることをお勧めします。
次に、クラスタノードの定足数投票数をリセットして、その定足数デバイスをデフォルトに戻し、その結果を確認する例を示します。cluster status の出力は、phys-schost-1 の Node votes は 1 で、そのステータスは online であると表示します。Quorum Summary では投票数も増加しているはずです。
phys-schost-2# clquorum reset
SPARC ベースのシステム上で、次のコマンドを実行します。
ok boot
x86 ベースのシステム上で、次のコマンドを実行します。
GRUB メニューが表示された時点で、適切な Oracle Solaris エントリを選択し、Enter キーを押します。
phys-schost-1# clquorum status --- Quorum Votes Summary --- Needed Present Possible ------ ------- -------- 4 6 6 --- Quorum Votes by Node --- Node Name Present Possible Status --------- ------- -------- ------ phys-schost-2 1 1 Online phys-schost-3 1 1 Online --- Quorum Votes by Device --- Device Name Present Possible Status ----------- ------- -------- ------ /dev/did/rdsk/d3s2 1 1 Online /dev/did/rdsk/d17s2 0 1 Online /dev/did/rdsk/d31s2 1 1 Online `