Go to main content

マニュアルページ セクション 1: ユーザーコマンド

印刷ビューの終了

更新: 2022年7月27日
 
 

pkgproto(1)

名前

pkgproto - pkgmk コマンドに入力する prototype ファイルエントリの生成

形式

pkgproto [-i] [-c class] [path1]
pkgproto [-i] [-c class] [path1=path2]...

説明

pkgproto は、指定されたパスを調べ、pkgmk(1) コマンドへの入力として使用できる prototype(5) ファイルのエントリを生成します。

コマンド行にパスを指定しなかった場合、標準入力がパスの一覧とみなされます。コマンド行に指定したパス名がディレクトリである場合は、ディレクトリの内容が検索されます。ただし、stdin から入力を読み取る場合は、パス名として指定したディレクトリは検索されません。

pkgadd(8)pkgtrans(1)、およびその他のパッケージコマンドは、その現在の実装では最大 4G バイトのデータストリームを処理できます。

オプション

–i

シンボリックリンクを無視し、そのパスを ftype=s (シンボリックリンク) ではなく ftype=f (ファイル) として記録します。

–c class

すべてのパスのクラスを class にマップします。

オペランド

path1

オブジェクトが配置されているパス名。

path2

出力時に path1 から置き換えられるパス名。

使用例 1 基本的な使用方法

次の例は、pkgproto の一般的な使用方法と生成される出力の一覧の一部を示しています。

example% pkgproto /bin=bin /usr/bin=usrbin /etc=etc
f none bin/sed=/bin/sed 0775 bin bin
f none bin/sh=/bin/sh 0755 bin daemon
f none bin/sort=/bin/sort 0755 bin bin
f none usrbin/sdb=/usr/bin/sdb 0775 bin bin
f none usrbin/shl=/usr/bin/shl 4755 bin bin
d none etc/master.d 0755 root daemon
f none etc/master.d/kernel=/etc/master.d/kernel 0644 root daemon
f none etc/rc=/etc/rc 0744 root daemon 
使用例 2 パイプラインで pkgproto を使用する

次のコマンドは、find コマンドの出力を受け入れる pkgproto を示します。

example% find / –type d –print | pkgproto
d none / 755 root root
d none /bin 755 bin bin
d none /usr 755 root root
d none /usr/bin 775 bin bin
d none /etc 755 root root
d none /tmp 777 root root

終了ステータス

0

正常終了。

>0

エラーが発生しました。

属性

属性についての詳細は、マニュアルページの attributes(7) を参照してください。

属性タイプ
属性値
使用条件
package/svr4

関連項目

pkgmk(1), pkgparam(1), pkgtrans(1), prototype(5), attributes(7), pkgadd(8)

デフォルトでは、pkgproto は、検出されたあらゆるシンボリックリンクに対してシンボリックリンクエントリ (ftype=s) を作成します。–i オプションを使用すると、pkgproto は、シンボリックリンクに対してファイルエントリ (ftype=f) を作成します。v (揮発性)、e (編集可能)、x (排他的ディレクトリ) などのファイルタイプを割り当てるには、prototype(5) ファイルを編集する必要があります。pkgproto は、リンクされたファイルを検出します。複数のファイルが同時にリンクされている場合は、最初に検出されたパスがそのリンクのソースとみなされます。

デフォルトでは、pkgproto は prototype のエントリを標準出力に出力します。ただし、出力を pkgmk(1) コマンドへの入力として使用するには、その出力をファイルに保存するようにしてください (ファイル名を Prototype または prototype にすると便利です)。