Go to main content

マニュアルページ セクション 1: ユーザーコマンド

印刷ビューの終了

更新: 2022年7月27日
 
 

who(1)

名前

who - システムにログインしているユーザーの表示

形式

/usr/bin/who [-a | --all] [-b | --boot] [-d | --dead]
                   [-H | --heading] [-l | --login] [--lookup] [-m]
                   [-p | --process] [-q | --count] [-r | --runlevel]
                   [-s | --short] [-t | --time]
                   [-T | -w | --mesg | --message | --writable]
                   [-u | --users] [file]
/usr/bin/who -q | --count [-n x] [file]
/usr/bin/who am i
/usr/bin/who am I
/usr/xpg4/bin/who [-abdHlmpqrtTu] [file]
/usr/xpg4/bin/who -q [-n x] [file]
/usr/xpg4/bin/who -s [-bdHlmpqrtu] [file]
/usr/xpg4/bin/who am i
/usr/xpg4/bin/who am I

説明

who ユーティリティーは、現在の UNIX システムを使用しているそれぞれのユーザーについて、ユーザー名、端末回線名、ログイン時間、回線を稼働し始めてからの経過時間、コマンドインタプリタ (シェル) のプロセス ID を表示することができます。who は、/var/adm/utmpx ファイルを検索して、その情報を入手します。file を指定した場合、そのファイルを検索します (ファイルは、utmpx(5) フォーマットでなければなりません)。通常、file/var/adm/wtmpx で、これはファイルが最後に作成されてからの すべてのログイン記録を格納しています。

出力のための一般形式は次のようになります。

name [state] line time [idle] [pid] [comment] [exit]

where:

name

ユーザーのログイン名

state

端末への書き込み権

line

/dev に存在する回線名

time

ユーザーがログインしてからの時間

idle

ユーザーが最後に実行してからの経過時間

pid

ユーザーのプロセス ID

comment

inittab(5) の注釈欄

exit

活動していないプロセスの終了ステータス

オプション

/usr/bin/who では次のオプションを使用できます。

–a, –-all

/var/adm/utmpx または指定された file を、–b–d–l–p–r–t–T–u オプションをつけた場合と同様に処理します。

–b, –-boot

直前のリブートの時間と日付を示します。

–d, –-dead

時間切れになっていて、 init によって再生成されていないすべてのプロセスを表示します。exit フィールドは、活動していないプロセスについて出力され、最終プロセスの最終値および終了値 (wait(3C) が戻す値) を表示します。これは、プロセス終了の原因を究明するのに役立ちます。

–H, –-heading

標準出力の上のカラムヘッダーを出力します。

–l, –-login

誰かがログインするのをシステムが待っている 回線のみを表示します。そのような場合、 name フィールドは、LOGIN です。state フィールドが存在しないということを除けば、 その他のフィールドは、ユーザーエントリと同じです。

–-lookup

構成されたネームサービスでホストの検索を行なって、ホストの正規の (最初に定義された) 名前を見つけます (「ノート」を参照)。

–m

使用している端末についての情報だけを出力します。

–n x

ユーザーの数を行ごとにディスプレイへ指定する数値引数、 x が付きます。x は、1 以上でなければなりません。–n オプションは、–q と共に使用してください。

–p, –-process

現在アクティブで、 init によって以前に生成された他のプロセスを表示します。name フィールドは、 /usr/sbin/inittab 内の init によって実行されたプログラム名です。 The state, line, and idle fields have no meaning.comment フィールドは、このプロセスを生成した /usr/sbin/inittab からの回線の id フィールドを示します。See inittab(5).

–q, –-count

(who の簡略版) 現在ログオンしているユーザーの名前とユーザー番号しか表示しません。このオプションを使用するときには、–n 以外のオプションはすべて無視されます。

–r, –-runlevel

このオプションは、 init プロセスの現在の実行レベル (run-level) を示します。

–s, –-short

(デフォルト) name line、および time のフィールドのみを表示します。

–T, –mesg, –-message

–s オプションと同じです。ただし T では、stateidlepid、および comment フィールドが表示されます。state は次に示す文字のどれか 1 つです。

+

端末に他のユーザーの書き込みが可能である

-

端末に他のユーザーの書き込みが可能でない

?

端末の書き込みアクセス状態が判定できない

–t, –-time

root による システムクロックの最後の変更 (date ユーティリティーを使用) を示します。su(8) および date(1) を参照してください。

–u, –-users

現在ログイン中のユーザーのみを表示します。name は、ユーザーのログイン名です。line は回線名です。 /dev ディレクトリにあります。time は、ユーザーがログインした時間です。idle カラムは、ある特定の回線を最後に稼働し始めてからの 経過時間を意味します。ドット (.) は、端末がごく最近起動したことを認識しており、それが現在の入力であることを示します。24 時間以上が経過したり、ブート時間から回線が使用されていない場合は、エントリに old とマークされます。人が端末で操作しているかどうかを判別しようとするとき、 このフィールドが役に立ちます。pid は、ユーザーのシェルのプロセス ID です。The comment is the comment field associated with this line as found in /usr/sbin/inittab (see inittab(5)).注釈欄には、どこに端末があるか、データセットの電話番号、 直結の場合は端末の型などについての情報を盛り込むことができます。

–w, –-writable

–T オプションと同じです。

/usr/xpg4/bin/who

/usr/xpg4/bin/who では次のオプションを使用できます。

–a

/var/adm/utmpx または指定された file を、–b–d–l–p–r–t–T–u オプションをつけた場合と同様に処理します。

–b

直前のリブートの時間と日付を示します。

–d

時間切れになっていて、 init によって再生成されていないすべてのプロセスを表示します。exit フィールドは、活動していないプロセスについて出力され、最終プロセスの最終値および終了値 (wait(3C) が戻す値) を表示します。これは、プロセス終了の原因を究明するのに役立ちます。

–H

標準出力の上のカラムヘッダーを出力します。

–l

誰かがログインするのをシステムが待っている 回線のみを表示します。そのような場合、 name フィールドは、LOGIN です。state フィールドが存在しないということを除けば、 その他のフィールドは、ユーザーエントリと同じです。

–m

使用している端末についての情報だけを出力します。

–p

現在アクティブで、 init によって以前に生成された他のプロセスを表示します。name フィールドは、 /usr/sbin/inittab 内の init によって実行されたプログラム名です。 The state, line, and idle fields have no meaning.comment フィールドは、このプロセスを生成した /usr/sbin/inittab からの回線の id フィールドを示します。See inittab(5).

–q

(who の簡略版) 現在ログオンしているユーザーの名前とユーザー番号しか表示しません。このオプションを使用するときには、–n 以外のオプションはすべて無視されます。

–r

このオプションは、 init プロセスの現在の実行レベル (run-level) を示します。

–s

(デフォルト) name、line、および time のフィールドのみを表示します。

–T

–s オプションと同じです。ただし T では、 state フィールドが表示されます。state はこのオプションの /usr/bin/who バージョンに表示されている文字のどれか 1 つです。–u オプションが –T と一緒に使用されている場合、 アイドル時間は前のフォーマットの 最後に追加されます。

–t

root による システムクロックの最後の変更 (date ユーティリティーを使用) を示します。su(8) および date(1) を参照してください。

–u

現在ログイン中のユーザーのみを表示します。name は、ユーザーのログイン名です。line は回線名です。 /dev ディレクトリにあります。time は、ユーザーがログインした時間です。idle カラムは、ある特定の回線を最後に稼働し始めてからの 経過時間を意味します。ドット (.) は、端末がごく最近起動したことを認識しており、それが現在の入力であることを示します。24 時間以上が経過したり、ブート時間から回線が使用されていない場合は、エントリに old とマークされます。人が端末で操作しているかどうかを判別しようとするとき、 このフィールドが役に立ちます。pid は、ユーザーのシェルのプロセス ID です。The comment is the comment field associated with this line as found in /usr/sbin/inittab (see inittab(5)).注釈欄には、どこに端末があるか、データセットの電話番号、 直結の場合は端末の型などについての情報を盛り込むことができます。

オペランド

次のオペランドがサポートされています。

am i
am I

C ロケールでは、起動したユーザーの出力に限られます。これは –m オプションと同じです。am と、i または I 引数は空白で区切らなければなりません。

file

who がデフォルトで使用する、ログインしたユーザーのデータベースの代わりに使用するファイルのパス名を指定します。

環境変数

See environ(7) for descriptions of the following environment variables that affect the execution of who: LANG, LC_ALL, LC_CTYPE, LC_MESSAGES, LC_TIME, and NLSPATH.

終了ステータス

次の終了ステータスが返されます。

0

正常終了。

>0

エラーが発生しました。

ファイル

/usr/sbin/inittab

Script for init

/var/adm/utmpx

現在のユーザーとアカウンティングの情報

/var/adm/wtmp

記録されているユーザーとアカウンティングの情報

属性

属性についての詳細は、マニュアルページの attributes(7) を参照してください。

/usr/bin/who

属性タイプ
属性値
使用条件
system/core-os
インタフェースの安定性
確実

/usr/xpg4/bin/who

属性タイプ
属性値
使用条件
system/xopen/xcu4
インタフェースの安定性
確実
標準
standards(7) を参照してください。

関連項目

date(1), login(1), mesg(1), wait(3C), inittab(5), utmpx(5), attributes(7), environ(7), standards(7), init(8), su(8)

When the system is in the single-user state, who returns no output.理由は、/var/adm/utmpx がログイン時に更新され、シングルユーザー状態のログインがないと、who がこの状態を正確に報告できないからです。しかし、who am i は、正しい情報を返します。

–-lookup オプションは、utmpx エントリに指定されているホスト名のいわゆる正規名を検索しようとするクエリーを、構成されたネームサービスに対して行うときに使用されます。This will return the first name returned by the getaddrinfo(3C) function supplied with the AI_CANONNAME hint.