Oracle® Solaris ゾーンの作成と使用

印刷ビューの終了

更新: 2015 年 5 月
 
 

ZFS アーカイブを使用して非大域ゾーンを移行する方法

この手順を実行するには、大域管理者または大域ゾーン内で適切な承認を持つユーザーである必要があります。

この例では、ゾーンのアーカイブを作成したあと、別のシステムにそのアーカイブを接続する方法について説明しています。ソースホストとターゲットホスト上の管理者が一時ファイルストレージ用の共有の NFS サーバーにアクセスできることを想定しています。共有の一時領域が利用できない場合、scp セキュアコピー (リモートファイルのコピープログラム) などのほかの手段を使用すると、ソースマシンとターゲットマシン間でファイルをコピーできます。パスワードまたはパスフレーズが認証に必要な場合、scp プログラムはそれらの入力を求めます。

  1. 管理者になります。

    詳細は、Oracle Solaris 11.2 でのユーザーとプロセスのセキュリティー保護 の割り当てられている管理権利の使用を参照してください。

  2. 移行するゾーン (この手順では my-zone) を停止処理します。
    host1# zoneadm -z my-zone shutdown
  3. (オプション) ゾーンを切り離します。
    host1# zoneadm -z my-zone detach

    切り離されたゾーンは、現在、構成済みの状態にあります。次回の大域ゾーンのブート時に、ゾーンは自動的にブートされません。

  4. ゾーンの構成をエクスポートします。
    host1# mkdir /net/server/zonearchives/my-zone
    host1# zonecfg -z my-zone export > /net/server/zonearchives/my-zone/my-zone.zonecfg
  5. gzip ZFS アーカイブを作成します。
    host1# zfs list -H -o name /zones/my-zone
    rpool/zones/my-zone
    host1# zfs snapshot -r rpool/zones/my-zone@v2v
    host1# zfs send -rc rpool/zones/my-zone@v2v | gzip > /net/server/zonearchives/my-zone/my-zone.zfs.gz

    圧縮の使用はオプションですが、アーカイブの書き込み後の読み取り中に入出力の実行がより少ないため、通常圧縮した方がより高速です。詳細は、Oracle Solaris 11.2 での ZFS ファイルシステムの管理 を参照してください。

  6. 新規ホスト上でゾーンを構成します。
    host2# zonecfg -z my-zone -f /net/server/zonearchives/my-zone/my-zone.zonecfg

    次のシステムメッセージが表示されます。

    my-zone: No such zone configured
    Use 'create' to begin configuring a new zone.
  7. (オプション) 構成を表示します。
    host2# zonecfg:my-zone> info
    zonename: my-zone
    zonepath: /zones/my-zone
    autoboot: false
    pool:
    net:
             address: 192.168.0.90
             physical: net0
  8. 構成に必要な調整を加えます。

    たとえば、新規ホストではネットワーク物理デバイスが異なる場合があります。また、構成に含まれるデバイスの名前が新規ホストでは異なることもあります。

    host2# zonecfg -z my-zone
    zonecfg:my-zone> select net physical=net0
    zonecfg:my-zone:net> set physical=net100
    zonecfg:my-zone:net> end
  9. 構成を確定して終了します。
    zonecfg:my-zone> commit
    zonecfg:my-zone> exit
  10. 次のいずれかの方法を使用して、ゾーンを新しいホストにインストールします。install サブコマンドを使用することをお勧めします。
    • install が正常に完了できるように、必要な最小の更新を実行して、ゾーンをインストールします。
      host2# zoneadm -z my-zone install -p -a /net/server/zonearchives/my-zone/my-zone.zfs.gz

      このリリースでは、接続が正常に完了できるように、必要な最小の更新を実行して、ゾーンの attach を行うこともできます。更新が許可されている場合は、zoneadm attach の実行中にパブリッシャーのカタログがリフレッシュされます。

      host2# zoneadm -z my-zone attach -u -a /net/server/zonearchives/my-zone/my-zone.zfs.gz
    • ゾーン内のすべてのパッケージを大域ゾーンと互換性のある最新バージョンに更新して、ゾーンをインストールします。
      host2# zoneadm -z my-zone install -U -p -a /net/server/zonearchives/my-zone/my-zone.zfs.gz

      このリリースでは、ゾーン内のすべてのパッケージを大域ゾーンと互換性のある最新バージョンに更新して、ゾーンの attach を行うこともできます。

      host2# zoneadm -z my-zone install -U -a /net/server/zonearchives/my-zone/my-zone.zfs.gz
    • ソフトウェアを更新せずに、ゾーンを新規ホストに接続します。
      host2# zoneadm -z my-zone attach -a /net/server/zonearchives/my-zone/my-zone.zfs.gz

    注 -  install サブコマンドを使用することをお勧めします。このリリースでは、ゾーン内のすべてのパッケージを大域ゾーンと互換性のある最新バージョンに更新して、ゾーンのattachを行うこともできます。

トラブルシューティング

ストレージオブジェクトに既存のパーティション、zpool、または UFS ファイルシステムが含まれる場合は、install が失敗し、エラーメッセージが表示されます。インストールを続行し、既存のデータを上書きするには、zoneadm install に対して –x オプションを使用します。