Oracle® Solaris ゾーンの作成と使用

印刷ビューの終了

更新: 2015 年 5 月
 
 

共有 IP ネットワークインタフェース

ネットワーク接続を必要とする非大域ゾーンには、それぞれ 1 つ以上の専用 IP アドレスがあります。これらのアドレスは、ゾーン内に配置可能な論理ネットワークインタフェースに関連付けられています。zonecfg により構成されるゾーンネットワークインタフェースは、ブート時に自動的に設定されてゾーン内に配置されます。ipadm コマンドを使用すると、ゾーンの稼働中に論理インタフェースを追加または削除できます。インタフェース構成およびネットワーク経路を変更できるのは、大域管理者または適切な承認を付与されたユーザーのみです。

非大域ゾーン内では、そのゾーンのインタフェースのみが ipadm コマンドで表示されます。

詳細は、ipadm(1M) および if_tcp(7P) のマニュアルページを参照してください。